現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」!? FR×6MT搭載の“超コンパクトマシン“「S-FR」! パワフルな1.3ターボも期待された「コンセプトカー」とは

ここから本文です

全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」!? FR×6MT搭載の“超コンパクトマシン“「S-FR」! パワフルな1.3ターボも期待された「コンセプトカー」とは

掲載 更新 49
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」!? FR×6MT搭載の“超コンパクトマシン“「S-FR」! パワフルな1.3ターボも期待された「コンセプトカー」とは

■軽量FRスポーツ「S-FR」のコンセプトと現在の展望

 トヨタが2015年の東京モーターショーで発表した「S-FR(エス・エフアール)」は、全長3990mmのコンパクトボディにFRレイアウトと6速MTを組み合わせた、ピュアなスポーツカーのコンセプトモデルです。

【画像】超カッコイイ! トヨタ「“4人乗り”スポーツカー」を画像で見る(40枚)

 技術面では、フロントミッドシップに配置されたエンジンによる理想的な重量配分、前後独立懸架サスペンション、そして車重1トン以下を目指す軽量設計など、走行性能へのこだわりが随所に見られます。

 また、2016年の東京オートサロンでは、サーキット仕様の「S-FRレーシングコンセプト」も披露され、市販化への期待がさらに高まりました。

 その一方で、トヨタからはS-FRに関する続報は発表されず、2020年頃には開発が凍結されたとの報道も見られました。背景には、利益確保が難しい価格設定、FRプラットフォームの専用設計に伴うコスト増加、GR86との住み分けといった課題、さらには業界全体の電動化シフトの影響があったとされています。

 それでもS-FRの存在はトヨタ社内に一定の影響を与えており、「安価で操る楽しさを追求するFRスポーツカー」という理念は、GRブランド全体に引き継がれているともいえるでしょう。

 2024年に入ると、ダイハツやスズキとの協業によってS-FRが復活するという報道が再燃しました。

 とくに、ジャパンモビリティショーで披露された「ビジョン・コペン」との共通プラットフォームの可能性や、1.3リッター直列3気筒ターボの採用といった具体的な技術情報も浮上しており、2026年にも市販化されるのではとの期待が高まりつつあります。

 また、「GRヤリス」や「GRカローラ」に搭載されている1.6リッターターボエンジンをダウンサイジングした1.3リッターターボがS-FRにも搭載されるのではないかとの情報もあり、共通部品の採用によるコスト削減が現実味を増しています。

 こうした技術的な裏付けにより、S-FRの開発再開というストーリーには一定の説得力があるといえるでしょう。

 S-FRが目指す価格帯は200万~300万円とされ、ライバルはマツダ「ロードスター」などです。

 特に固定ルーフの2+2クーペという仕様は、オープン2シーターが主流の同クラス内で独自の立ち位置を築く可能性があります。

 軽量FRスポーツの復活は、スポーツカー市場の再活性化にもつながるだけに、その動向には引き続き注目が集まります。

 正式な発表は未だないものの、S-FRは今なお多くのファンにとって“諦めきれない存在”です。

 開発を妨げた障壁は依然として存在するものの、ダイハツ・スズキとの協業という突破口が現実化すれば、“夢のようなエントリースポーツカー”が市販化に至る日は決して遠くないかもしれません。

 今年秋に開催予定の「ジャパンモビリティショー2025」でのサプライズ発表に期待したいところです。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
くるまのニュース
マツダ新型「“NE”ロードスター」いつ登場!? 4年後には「40周年記念車」確定!? やっぱり「電動化」!? 軽量×安価×前後重量配分50:50は確約!? 次期型ロードスターどうなるのか
マツダ新型「“NE”ロードスター」いつ登場!? 4年後には「40周年記念車」確定!? やっぱり「電動化」!? 軽量×安価×前後重量配分50:50は確約!? 次期型ロードスターどうなるのか
くるまのニュース
トヨタ新型「ハイエース」どうなる!? デビュー20年超え「大人気“商用バン”」に反響多数! 「いつになったら出る?」「待ちきれず乗り換えた」の声も? 次期型期待の「グローバル ハイエース コンセプト」に集まる熱視線とは
トヨタ新型「ハイエース」どうなる!? デビュー20年超え「大人気“商用バン”」に反響多数! 「いつになったら出る?」「待ちきれず乗り換えた」の声も? 次期型期待の「グローバル ハイエース コンセプト」に集まる熱視線とは
くるまのニュース
トヨタ斬新「タテ目スポーツカー」に大注目! なんと「MTとAT」切り替え可能な「すごいシステム」搭載! クルマの「新たな楽しさ」実現する“GR HVスポーツ”コンセプトとは!
トヨタ斬新「タテ目スポーツカー」に大注目! なんと「MTとAT」切り替え可能な「すごいシステム」搭載! クルマの「新たな楽しさ」実現する“GR HVスポーツ”コンセプトとは!
くるまのニュース
ダイハツの“リッター30km”走る「軽クーペ」に反響殺到!「これは売れそう!」「完全にライバル不在」「2トーンが良いね」の声も! 3ドアで“超・低燃費”実現した斬新「イース」コンセプトとは!
ダイハツの“リッター30km”走る「軽クーペ」に反響殺到!「これは売れそう!」「完全にライバル不在」「2トーンが良いね」の声も! 3ドアで“超・低燃費”実現した斬新「イース」コンセプトとは!
くるまのニュース
【スイス】ガソリン1Lで「約50km」走る“トヨタ車”! めちゃ低燃費な「軽量コンパクトカー」登場に期待大! 全長4mで「4人乗れる」快適マシン「FT-Bh」コンセプトに大注目!
【スイス】ガソリン1Lで「約50km」走る“トヨタ車”! めちゃ低燃費な「軽量コンパクトカー」登場に期待大! 全長4mで「4人乗れる」快適マシン「FT-Bh」コンセプトに大注目!
くるまのニュース
トヨタの「ミッドシップ・スーパーカー」!? 大排気量「V6」×4WDの「オープンモデル」が話題に! 299馬力の「GRMN SPORTS HYBRID Concept II」に熱望の声も
トヨタの「ミッドシップ・スーパーカー」!? 大排気量「V6」×4WDの「オープンモデル」が話題に! 299馬力の「GRMN SPORTS HYBRID Concept II」に熱望の声も
くるまのニュース
【スイス】全長3.4mのレクサス「ほぼ“軽自動車”」な斬新モデルがすごかった! 丁度いい「5ナンバー」だけど「完全にレクサス車」な豪華インテリア採用! 4人乗れる「LF-SA」とは
【スイス】全長3.4mのレクサス「ほぼ“軽自動車”」な斬新モデルがすごかった! 丁度いい「5ナンバー」だけど「完全にレクサス車」な豪華インテリア採用! 4人乗れる「LF-SA」とは
くるまのニュース
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
くるまのニュース
マツダ「新型CX-5」まもなく登場!? 8年ぶり全面刷新で新開発「Z」エンジン搭載! ディーゼルも継続? 精悍さアップにも期待の「人気SUV」どうなるのか
マツダ「新型CX-5」まもなく登場!? 8年ぶり全面刷新で新開発「Z」エンジン搭載! ディーゼルも継続? 精悍さアップにも期待の「人気SUV」どうなるのか
くるまのニュース
幻の1億円超えアメリカンスーパーカー、ついに復活!? クライスラー『ME4-12』発売の噂
幻の1億円超えアメリカンスーパーカー、ついに復活!? クライスラー『ME4-12』発売の噂
レスポンス
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
くるまのニュース
マツダの「”ロータリー”スポーツカー」!? 全長4.3mの「小さなボディ」採用&「4ローター」仕様もありな「RX-VISION」! 美しすぎる「2ドアコンセプト」どんなモデルだった?
マツダの「”ロータリー”スポーツカー」!? 全長4.3mの「小さなボディ」採用&「4ローター」仕様もありな「RX-VISION」! 美しすぎる「2ドアコンセプト」どんなモデルだった?
くるまのニュース
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
くるまのニュース
日産の「1リッターで“33km”走る」スポーツカー! 美しすぎる「“2ドア”クーペ」にパワフルな「ターボエンジン」搭載! 日産流の「超・低燃費マシン」全長3.7mの“サイパクトコンセプト”が斬新カッコイイ!
日産の「1リッターで“33km”走る」スポーツカー! 美しすぎる「“2ドア”クーペ」にパワフルな「ターボエンジン」搭載! 日産流の「超・低燃費マシン」全長3.7mの“サイパクトコンセプト”が斬新カッコイイ!
くるまのニュース
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
くるまのニュース
ホンダ斬新「“2ドア”スポーツカー」に大注目!「超ロングノーズ&本格クーペ」に走りの“後輪駆動”採用! ライトウェイトで楽しそうな「スポーツEV」コンセプトとは!
ホンダ斬新「“2ドア”スポーツカー」に大注目!「超ロングノーズ&本格クーペ」に走りの“後輪駆動”採用! ライトウェイトで楽しそうな「スポーツEV」コンセプトとは!
くるまのニュース
レクサス「IS500/IS300」生産終了を発表! “20年の歴史”誇る「FRスポーツセダン」どうなる? 2025年11月をもって… ハイブリッドだけ残るのか
レクサス「IS500/IS300」生産終了を発表! “20年の歴史”誇る「FRスポーツセダン」どうなる? 2025年11月をもって… ハイブリッドだけ残るのか
くるまのニュース

みんなのコメント

49件
  • boi********
    出る出る詐欺
  • tma********
    トヨタ、ダイハツ、スズキの共同開発で1.3L FRを開発している噂は以前から聞いていた。
    ダイハツはコペンの後継、スズキはカプチーノの後継ということでオープン2シーターみたいだから、
    このS-FRもヨタハチの後継でタルガトップの2シーターを期待したいところだが、
    実際に売れる台数を考えたらトヨタは固定ルーフの2 2クーペにしてしまうのだろう。チョット残念。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村