現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2代目に似てるけどシッカリ洗練されてる! 新型N-BOXのデザインを観察すると「軽の枠を超えた」凄みが伝わってくる

ここから本文です

2代目に似てるけどシッカリ洗練されてる! 新型N-BOXのデザインを観察すると「軽の枠を超えた」凄みが伝わってくる

掲載 28
2代目に似てるけどシッカリ洗練されてる! 新型N-BOXのデザインを観察すると「軽の枠を超えた」凄みが伝わってくる

 この記事をまとめると

■ホンダN-BOXが3代目へとフルモデルチェンジ

新型登場直前だけどあえて「現行N-BOX」を買うのもあり! 狙いの在庫があれば10万円引きもあるぞ

■キープコンセプトとしているが、よりデザインが洗練されている

■最先端の機能などを取り入れており、ワンランク上の軽自動車となっている

 新型N-BOXは変わってないように見えてデザインが素晴らしかった

 3代目となるN-BOXのスタイリングが公開された。標準系のそれは、見事なまでのキープコンセプトであり、N-BOXらしさを維持したまま最新モードにアップデートしたことが実感できるものとなっている。

 実際、骨格ベースでいうと2代目から大きくは変わっていないように見える。ホイールベースにしても規格のなかでギリギリまで長くなっているといえるし、非常にコンパクトなエンジンによって実現したフロントオーバーハングの短さもN-BOXらしいシルエットにつながっている。

 従来からN-BOXのパッケージは軽自動車としては最大級に効率的といえるものだった。それゆえにスタイリングがキープコンセプト的になってしまうのも自然な流れだ。

 とはいえ、標準系・カスタム系ともにスタイルにアップデートを実感できるのはなぜだろうか。秘密のひとつは灯火類のデザインにあると感じる。

 標準系でいえば、N-BOXの伝統といえる四角の中に丸目を収めたデザインは共通だが、バイビームのLEDヘッドライトを囲うようにポジション&ターンランプが配置されている。このデザインは人の瞳が持つバランスを研究したということで、なるほど表情豊かなフロントマスクになっているのも納得だ。

 さらに、ヘッドライトをサイド側から見るとNのロゴがさりげなく置かれているといった遊び心も感じられる。ちなみにNのロゴはほかにも各所に隠されているので、探してみるのも面白そうだ。

 カスタムは高級車のような佇まいと機能を持つ

 後ろ姿のイメージに大きく影響するテールレンズにも強い意志が込められている。2代目N-BOXでは、テールレンズを左右に膨らませてみせることでワイド感を演出していたが、新型では一転してフラットな形状になった。スッキリとしたシルエットのまま下まで降ろし、バンパー部分で広げることで車体全体の踏ん張り感を表現しているのが新型の特徴だ。

 テールレンズの意匠は標準系とカスタム系で共通。カスタム系では伝統に則り、クリアレンズとなっている。いずれにしてもポジションランプが点灯した状態で、グラデーションが効いているのは印象的。高級感のある光の作り込みは、新型N-BOXが丁寧にデザインされてきたことを感じさせるディテールだ。

 そして、カスタム系のフロントマスクもライティングの印象が強い。

 左右のポジションランプをつなぐようにフロントグリル上部にライティングを置くことで強い一文字の光を実現。軽自動車の常識を超えた品格と高級感を漂わせている。

 カスタム系のヘッドライトユニットは、ホンダが初めて採用したダイレクトプロジェクション式LEDとなる。ヒートシンクをモチーフとしたLEDユニットをハイ/ローふたつ並べた様子は、レーシングマシンを思わせるもので、パフォーマンスを表現した瞳となっている。

 また、カスタム系では2代目に引き続き、フロントウインカーがシーケンシャルタイプとなっている。従来よりも光源を増やすことで、非常になめらかに光が流れる様子は必見。これまた軽自動車とは思えないハイソな雰囲気を実現している。

 さらに、カスタム系においてはインテリアにも光による高級な演出が加わる。ストーン調の樹脂素材で作られたオープントレー部分を、赤味がかったアンビエントライトで照らしているのは、まさに都市型のコーディネートといえるものだ。

 冒頭で新型N-BOXはキープコンセプトと記した。たしかに、ひと目でN-BOXとわかるスタイリングは、ユーザーに安心感を与えてくれる。しかし、キープコンセプトだからこそディテールにこだわることでレベルアップを実感できるデザインとなっている。それは、ここで注目したように丁寧に作り込まれた灯火以外の部分でも感じることができる。

 ニッポンのファーストカーを目指したという新型N-BOX、まさに恐るべきフルモデルチェンジだ。

こんな記事も読まれています

スマート初の電動SUVクーペ「#3」、航続455km…受注をドイツで開始
スマート初の電動SUVクーペ「#3」、航続455km…受注をドイツで開始
レスポンス
これがルノー・スポール最後のイベント! 袖ヶ浦で「走りまくり」の「R.S.アルティメット・デイ」が盛大に開催された
これがルノー・スポール最後のイベント! 袖ヶ浦で「走りまくり」の「R.S.アルティメット・デイ」が盛大に開催された
WEB CARTOP
ショベルヘッドキック始動一発! リジッドチョッパー乗りこなす驚愕ハーレー女子が京都にいた!!
ショベルヘッドキック始動一発! リジッドチョッパー乗りこなす驚愕ハーレー女子が京都にいた!!
WEBヤングマシン
「第12回大阪モーターショー2023」インテックス大阪で開幕 関西次世代モビリティの祭典 12/11まで開催
「第12回大阪モーターショー2023」インテックス大阪で開幕 関西次世代モビリティの祭典 12/11まで開催
日刊自動車新聞
どの仕様もBMWらしい走りの X1…木下隆之【日本カーオブザイヤー2023-2024】
どの仕様もBMWらしい走りの X1…木下隆之【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
【トヨタの近未来EV戦略】トヨタが電気自動車攻勢を開始 2026年までに少なくとも6台の電気自動車を投入
【トヨタの近未来EV戦略】トヨタが電気自動車攻勢を開始 2026年までに少なくとも6台の電気自動車を投入
AutoBild Japan
MT設定!? ダイハツ「新型2シータースポーツカー」“再度”お披露目! FR&MT搭載の新モデルに期待高まる! 市販化求む声多い「ビジョン コペン」来名に大反響
MT設定!? ダイハツ「新型2シータースポーツカー」“再度”お披露目! FR&MT搭載の新モデルに期待高まる! 市販化求む声多い「ビジョン コペン」来名に大反響
くるまのニュース
BMWの水平対向エンジンが、ようやく「ちゃんと左右対称」に! 新型R1300GSのエンジン進化がすごいって話
BMWの水平対向エンジンが、ようやく「ちゃんと左右対称」に! 新型R1300GSのエンジン進化がすごいって話
モーサイ
「ハイブリッドカーのパイオニア」が3度目の栄冠! 2023-2024の“今年の1台”はトヨタ「プリウス」に決定! 輸入車部門はBMWに
「ハイブリッドカーのパイオニア」が3度目の栄冠! 2023-2024の“今年の1台”はトヨタ「プリウス」に決定! 輸入車部門はBMWに
VAGUE
降雪で立ち往生したからクルマを路駐したまま離脱! それでも駐車違反になるのか?
降雪で立ち往生したからクルマを路駐したまま離脱! それでも駐車違反になるのか?
WEB CARTOP
アルピーヌ、日本導入予定の『A110Rチュリニ』を出展へ…東京オートサロン2024
アルピーヌ、日本導入予定の『A110Rチュリニ』を出展へ…東京オートサロン2024
レスポンス
世界最速の原付「NSX-52」 非公認ながら最速記録を15km/h以上更新
世界最速の原付「NSX-52」 非公認ながら最速記録を15km/h以上更新
バイクのニュース
ホンダ新型「オデッセイ」登場! 初の中国生産車として復活! 「4人乗りVIPモデル」は中国だけ!? 日中仕様はどう違う?
ホンダ新型「オデッセイ」登場! 初の中国生産車として復活! 「4人乗りVIPモデル」は中国だけ!? 日中仕様はどう違う?
くるまのニュース
買える価格帯で走らせても楽しいプリウス…片岡英明【日本カーオブザイヤー2023-2024】
買える価格帯で走らせても楽しいプリウス…片岡英明【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
キューバデザインのスイスメイド時計「クエルボ・イ・ソブリノス」からブリティッシュグリーンの限定クロノグラフが発売
キューバデザインのスイスメイド時計「クエルボ・イ・ソブリノス」からブリティッシュグリーンの限定クロノグラフが発売
カー・アンド・ドライバー
メガーヌR.S.ウルティムの展示やトークショーを開催!ルノー、東京オートサロン2024出展を発表
メガーヌR.S.ウルティムの展示やトークショーを開催!ルノー、東京オートサロン2024出展を発表
カー・アンド・ドライバー
アドバンテージ製クラッチが絶版車を救う【旧車のアキレス腱を最新技術で更新】
アドバンテージ製クラッチが絶版車を救う【旧車のアキレス腱を最新技術で更新】
WEBヤングマシン
マセラティ グレカーレ GT【3分で読める輸入車解説/2023年版】
マセラティ グレカーレ GT【3分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

28件
  • モデルチェンジと言う都合の良い値上げ
  • スペーシアと迷ってたけど、やっぱN-BOXは却下ですね。
    何も変わってない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.8279.8万円

中古車を検索
N-BOXの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.8279.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村