現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 部品軽量化に最適なマグネシウム合金、弱点の“酸化しやすさ”を克服する最強下地「マグリコート」施工とは?

ここから本文です

部品軽量化に最適なマグネシウム合金、弱点の“酸化しやすさ”を克服する最強下地「マグリコート」施工とは?

掲載
部品軽量化に最適なマグネシウム合金、弱点の“酸化しやすさ”を克服する最強下地「マグリコート」施工とは?



→【画像6枚】部品軽量化に最適なマグネシウム合金、弱点の“酸化しやすさ”を克服する最強下地「マグリコート」施工とは?

●文/写真:栗田 晃 ●外部リンク:カーベック

歴史的な価値のあるパーツに使われることが多いマグリコート

ホイールやエンジンカバー、といっても一般的な市販モデルではなく、アフターマーケットパーツやレース用のホイールやカバー類に使われることの多い、マグネシウム合金。

その理由は、鉄はもちろん、アルミニウム合金に対しても比重が3分の2と、軽量化にとって最適な素材だからである。

だが、マグネシウムには酸化しやすい特性があり、再生、中でも再塗装時において大きなネックとなってきた。プライマーやサフェーサーで下地処理をしても、塗膜の下でマグネシウム自体の酸化が進行して、剥離してしまうのだ。

最も強力な防錆能力を求める場合には、電解処理によって強制的に酸化皮膜を形成する技術があるが(アルマイトと同様の原理)、再生用の技術として利用するにはハードルが高すぎる。

パウダーコーティングやガンコートの発売元であるカーベックのディーラー間でも、マグネシウムパーツの再塗装時の悩みが共有されたことから、酸化問題を解決する手段として「マグリコート(Magnesium Re・coat)」サービスがスタートした。

これは、マグネシウム専用の液剤による化学反応によって形成される化成被膜によって、マグネシウムの酸化を防止するというもの。ただ、液剤による化成被膜だけでは長期の耐久性に問題があるため、専用プライマーで安定させた後にウレタン塗装やパウダーコーティングを行う。

これまでになかった再生作業向けの化成処理が各所で評判となったことから、2024年秋より全国5カ所のディーラーでマグリコートの施工作業請負がスタートした。マグネシウムは歴史的な価値のあるパーツに使われることが多い。そうしたパーツの再生を行う際は、マグリコートを活用しよう。

―― 愛知県のBOZU GARAGEの例。マグリコートを行うステンレス水槽は自動車用ホイールの処理を考慮したサイズで設計された。電解処理には電気設備が必要だが、水溶液中で化成被膜を形成するマグリコートの設備構成は比較的シンプルだ。被膜形成後のマグネシウム専用プライマーは焼付乾燥を行う。費用はパーツの種類や状態によって変わるので、各ディーラーに確認しよう。

―― 水道水中の不純物で反応が阻害されないよう、水槽内の水は純水が使用される。化成反応を促進するためヒーターも設置されているが、熱くなるまで加温するわけではない。

◆愛知県のBOZU GARAGEの例。マグリコートを行うステンレス水槽は自動車用ホイールの処理を考慮したサイズで設計された。電解処理には電気設備が必要だが、水溶液中で化成被膜を形成するマグリコートの設備構成は比較的シンプルだ。被膜形成後のマグネシウム専用プライマーは焼付乾燥を行う。費用はパーツの種類や状態によって変わるので、各ディーラーに確認しよう。

◆水道水中の不純物で反応が阻害されないよう、水槽内の水は純水が使用される。化成反応を促進するためヒーターも設置されているが、熱くなるまで加温するわけではない。

マグネシウム専用の液剤で化成処理被膜を形成

ここではBOZU GARAGEのブラストを使用したが、腐食の進行具合を確認するため、古い塗装の剥離はユーザーが行う。化成処理液に浸すと表面から細かい泡が発生し、濃いグレーになったら化成被膜が完成。専用プライマーで保護すれば、上塗り塗装が可能となる。

―― 右の人物はBOZU GARAGE代表の戸苅正吾さん。

マグリコート施工店 ■小樽ラヂエーター工業(北海道) / 昭盛工業製作所(静岡県) / BOZU GARAGE(愛知県) / パウダー塗装.com(高知県) / エスエムワークス(沖縄県)

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

車のコーティングとは?必要性や種類、メンテナンス方法を網羅的に解説
車のコーティングとは?必要性や種類、メンテナンス方法を網羅的に解説
グーネット
無塗装樹脂バンパーがSUVに増加中! なぜ増えてるのか? 利点と注意点
無塗装樹脂バンパーがSUVに増加中! なぜ増えてるのか? 利点と注意点
ベストカーWeb
始まりは”Z2復刻計画”だった!〈不滅の国産車黄金伝〉カワサキ ゼファー開発秘話
始まりは”Z2復刻計画”だった!〈不滅の国産車黄金伝〉カワサキ ゼファー開発秘話
WEBヤングマシン
ライバルはCB400SF!? な、ネオクラじゃないカワサキの900ccネイキッドの魅力って?<2018モデル>
ライバルはCB400SF!? な、ネオクラじゃないカワサキの900ccネイキッドの魅力って?<2018モデル>
WEBヤングマシン
シャープすぎて刺さりそうなほどの凄み…! カワサキが2018年に放った鮮烈なネイキッドといえば?
シャープすぎて刺さりそうなほどの凄み…! カワサキが2018年に放った鮮烈なネイキッドといえば?
WEBヤングマシン
中型~大型対応の「バイク用リアメンテナンススタンド L型」が GRIP EARTH  から5,480円で登場
中型~大型対応の「バイク用リアメンテナンススタンド L型」が GRIP EARTH から5,480円で登場
バイクブロス
シャープさが魅力のヤマハミドルストファイといえば…
シャープさが魅力のヤマハミドルストファイといえば…
WEBヤングマシン
あの日の輝きをもう一度!!  大切な愛車を「色褪せさせない」5つのヒント
あの日の輝きをもう一度!!  大切な愛車を「色褪せさせない」5つのヒント
ベストカーWeb
「黄色8Rよくね?」「バイオジクサー!?」「DR-Z跨がり隊」スズキ関連注目ニューストピック
「黄色8Rよくね?」「バイオジクサー!?」「DR-Z跨がり隊」スズキ関連注目ニューストピック
WEBヤングマシン
SHOWAの『後付け可能』な新世代サスペンションが凄い! 足着き改善の自動車高調整もギヤ式に進化【Astemoテックショー2025】
SHOWAの『後付け可能』な新世代サスペンションが凄い! 足着き改善の自動車高調整もギヤ式に進化【Astemoテックショー2025】
WEBヤングマシン
「やっぱ白黒イイ!」カワサキの人気400クルーザー【驚きの白な2025年モデル】
「やっぱ白黒イイ!」カワサキの人気400クルーザー【驚きの白な2025年モデル】
WEBヤングマシン
「気にせずつかってた…」「長さの違いって意味あったんだ!」スパナやレンチの長さ違いは、サイズごとに意味があった!!
「気にせずつかってた…」「長さの違いって意味あったんだ!」スパナやレンチの長さ違いは、サイズごとに意味があった!!
WEBヤングマシン
「やっぱ乗り心地大事!」「セパハンにしたい…」最新中古相場もわかるヤマハの人気ネオクラ900cc【最新2025モデル】
「やっぱ乗り心地大事!」「セパハンにしたい…」最新中古相場もわかるヤマハの人気ネオクラ900cc【最新2025モデル】
WEBヤングマシン
「シックに決めたい!」「シブイイ」最新中古相場もわかる! カワサキの人気ヘリテイジ800cc【2023モデル】
「シックに決めたい!」「シブイイ」最新中古相場もわかる! カワサキの人気ヘリテイジ800cc【2023モデル】
WEBヤングマシン
先行販売で人気殺到、自動車部品メーカーが作る「軽量で使いやすい鍋」7月1日発売
先行販売で人気殺到、自動車部品メーカーが作る「軽量で使いやすい鍋」7月1日発売
レスポンス
「PG-1は本格派!?」「こんなに違うんだ…」オフテイストな原付二種スタイリング&ライポジ比較〈PG-1/ハンターカブ/クロスカブ〉
「PG-1は本格派!?」「こんなに違うんだ…」オフテイストな原付二種スタイリング&ライポジ比較〈PG-1/ハンターカブ/クロスカブ〉
WEBヤングマシン
2013年モデルでレプソル追加! ホンダの操りやすい600ccスーパースポーツといえば?
2013年モデルでレプソル追加! ホンダの操りやすい600ccスーパースポーツといえば?
WEBヤングマシン
梅雨に大活躍!片手でラクラク施工のガラス撥水&曇り止めコーティング発売
梅雨に大活躍!片手でラクラク施工のガラス撥水&曇り止めコーティング発売
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村