現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデス・ベンツ、熟成の『GLE』にも戦略的価格を実現した“コア”を導入。一部価格も引き下げ

ここから本文です

メルセデス・ベンツ、熟成の『GLE』にも戦略的価格を実現した“コア”を導入。一部価格も引き下げ

掲載 更新 2
メルセデス・ベンツ、熟成の『GLE』にも戦略的価格を実現した“コア”を導入。一部価格も引き下げ

 メルセデス・ベンツの主軸SUVである『GLE』に、装備を厳選し戦略的価格を実現した『GLE Core(コア)』が登場。同時に“300 d 4MATIC(ISG)”グレードの装備を見直し、従来の税込1268万円から1147万円に引き下げられるなど価格改定を受け、6月23日より発売が開始される。

 従来の運転支援機能(レーダーセーフティパッケージ)から国際的な基準(UN-ECE R152)に準拠したことで、新しい世代の運転支援機能“ドライビングアシスタンスパッケージ”へと更新されるなど、熟成が進む『E』の名を持つメルセデス製SUVは、今回の一部改良でエントリーモデルが装備の変更を受け、デザインや走行性能、インフォテインメントシステムはそのままに魅力的な価格設定とされた。

メルセデス・ベンツ、日本限定4台の『Gクラス』発表。デザイナーNIGOが手掛けたアート作品に着想

 最高出力が198kW(269PS)、最大トルクは550Nmを発生し、充分なパワーと優れた燃料消費率を実現している2.0リッター直列4気筒ディーゼルターボエンジン『OM654M』を搭載した標準SUVボディの“300d”をベースに、従来モデルから標準仕様の乗車定員を7名から5名に変更。その省略された3列目シートに加えて、パノラミックスライディングルーフや2列目左右の6ウェイパワーシートなども有償オプション化することで約120万円近い価格引き下げを実現した。

 一方で最高出力270kW(367PS)、最大トルク750Nmと余裕を感じさせるパフォーマンスを発揮する3.0リッター直列6気筒ディーゼルターボエンジン『OM656M』を搭載したGLEコアは、標準のSUVボディとクーペ版ともに弟分の『GLC』に続く導入に。

 ベースグレードである“450d 4MATIC Sports(ISG)”の持つ高い走行パフォーマンスやAIRMATIC(エアマティック)サスペンションの乗り心地、3列シート7名乗車の利便性といったコアバリューを残しつつ、こちらも一部の装備内容を見直したことで戦略的な価格を実現した新たなラインアップとなっている。

 そのベースグレードからの変更点として、AMGラインインテリアを廃止した室内ではナッパレザーの本革巻ステアリングをスポーツタイプから標準タイプへ。同ナッパレザーだった本革シートはレザーARTICO(アルティコ)とし、アンスラサイトオークウッドインテリアトリムをブラウンウォールナットウッドインテリアトリムへと変更。さらにドアクロージングサポーターを廃止するとともに、外装色を7色からオブシディアンブラック、MANUFAKTUR(マヌファクトゥーア)オパリスホワイト(有償)の2色とするなど、細部にわたる見直しが施された。

 パワートレインでは、いずれのモデルにもISG(インテグレイテッド・スターター・ジェネレーター)が組み合わされ、最大15kWの追加出力と200Nm以上の追加トルクでディーゼルエンジンをサポート。エンジンとトランスミッションの間に配置された電気モーターで、オルタネーターとスターターの機能も兼ね、このモーターと48V電気システムにより従来のハイブリッド車のような回生ブレーキによる発電を行い、約1kWh容量のリチウムイオンバッテリーに充電する。

 これによりエンジンの低回転時には、その電力を利用して動力補助を行うことで高い効率性と力強い加速を実現し、スターターが高出力な電気モーターとなることで、エンジン始動時の振動を抑えアイドリングストップからの再スタート時も快適性を向上させている。さらにこのモーターはシフトチェンジ時にも使用され、エンジンが理想的回転数に達するまでの時間を最小限に抑えるためのアシストも実施。変速に必要な時間が短縮され、スムーズでタイムラグの少ないシフトチェンジを実現する。

 前述のとおり“300 d 4MATIC(ISG)”は標準SUVボディのみ、そしてGLEコアは標準ボディとクーペの双方に設定され、価格は前車が1147万円、後車が1379万~1393万円(いずれも税込)となっている。

メルセデスコール:0120-190-610メルセデス・ベンツ日本ウェブサイト:http://www.mercedes-benz.co.jp

[オートスポーツweb 2025年06月23日]

文:AUTOSPORT web
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

トヨタが新「コンパクトSUV」発表! “大口顔”でめちゃ精悍な「走り仕様」新登場! 高性能な“専用2リッターエンジン”搭載で約200馬力の「新型カローラクロス GRスポーツ」ノーマルとの違いとは
トヨタが新「コンパクトSUV」発表! “大口顔”でめちゃ精悍な「走り仕様」新登場! 高性能な“専用2リッターエンジン”搭載で約200馬力の「新型カローラクロス GRスポーツ」ノーマルとの違いとは
くるまのニュース
【最新モデル試乗】ベストセラー・メルセデスにお買い得モデル登場。900万円でも欲しいと思わせる、GLC220dクーペのコストパフォーマンスとは!?
【最新モデル試乗】ベストセラー・メルセデスにお買い得モデル登場。900万円でも欲しいと思わせる、GLC220dクーペのコストパフォーマンスとは!?
カー・アンド・ドライバー
BMW M2 CSが第2世代に進化!大幅なパワーアップと30kgの軽量化を実現したクーペはM3並みのパワーを誇る
BMW M2 CSが第2世代に進化!大幅なパワーアップと30kgの軽量化を実現したクーペはM3並みのパワーを誇る
AutoBild Japan
スバル、『インプレッサ』改良モデルを発表。スポーティな内外装の特別仕様車も新登場
スバル、『インプレッサ』改良モデルを発表。スポーティな内外装の特別仕様車も新登場
AUTOSPORT web
マツダ、3代目『CX-5』を初公開。新型はサイズアップ、日本には2026年に上陸予定
マツダ、3代目『CX-5』を初公開。新型はサイズアップ、日本には2026年に上陸予定
AUTOSPORT web
プジョー、次世代の旗艦『3008』を導入。EVとハイブリッドを用意し“パノラミックi-Cockpit”も採用
プジョー、次世代の旗艦『3008』を導入。EVとハイブリッドを用意し“パノラミックi-Cockpit”も採用
AUTOSPORT web
BMW「M2レーシング」 力強いパフォーマンスが光るサーキット専用モデル
BMW「M2レーシング」 力強いパフォーマンスが光るサーキット専用モデル
グーネット
見た目も中身もまるで“スポーツカー”!? トヨタ「プリウス」のPHEVモデルに精悍な特別仕様車「G“ナイトシェード”」登場 一部改良で装備も強化
見た目も中身もまるで“スポーツカー”!? トヨタ「プリウス」のPHEVモデルに精悍な特別仕様車「G“ナイトシェード”」登場 一部改良で装備も強化
VAGUE
究極ツーリングワゴンBMW 「M3 CSツーリング」が全国30台限定で受注発売!
究極ツーリングワゴンBMW 「M3 CSツーリング」が全国30台限定で受注発売!
Auto Messe Web
スバル新型「軽ワゴン」発表! 歴代初「両側パワースライドドア」がイイ! 本革使用の「豪華内装」&専用“大径ホイール”採用のステラ! 「リッター21キロ超え」の低燃費も魅力の最高級モデルとは?
スバル新型「軽ワゴン」発表! 歴代初「両側パワースライドドア」がイイ! 本革使用の「豪華内装」&専用“大径ホイール”採用のステラ! 「リッター21キロ超え」の低燃費も魅力の最高級モデルとは?
くるまのニュース
全長4.7m! 20万円安い「超“大容量”ミニバン」発表! 待望の「ロングボディ×5人乗り仕様」でめちゃ広いスペース採用! フィアット「ドブロ マキシ 5 Black ED」396万円
全長4.7m! 20万円安い「超“大容量”ミニバン」発表! 待望の「ロングボディ×5人乗り仕様」でめちゃ広いスペース採用! フィアット「ドブロ マキシ 5 Black ED」396万円
くるまのニュース
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
くるまのニュース
ルノー キャプチャーがデザイン刷新で「かわいい」から「洗練」へ。都会派SUVが軽快で上質な走りを携えてアップデート【試乗】
ルノー キャプチャーがデザイン刷新で「かわいい」から「洗練」へ。都会派SUVが軽快で上質な走りを携えてアップデート【試乗】
Webモーターマガジン
大幅改良を果たしたポルシェ911カレラ4S/カレラ4Sカブリオレ/タルガ4Sの日本における受注がスタート
大幅改良を果たしたポルシェ911カレラ4S/カレラ4Sカブリオレ/タルガ4Sの日本における受注がスタート
カー・アンド・ドライバー
【ポルシェ911新型】全輪駆動「4S」の選択肢が倍増! クーペ、カブリオレ、タルガの予約受注がスタート
【ポルシェ911新型】全輪駆動「4S」の選択肢が倍増! クーペ、カブリオレ、タルガの予約受注がスタート
LEVOLANT
トヨタ新型「RAV4」発売へ! 斬新すぎる「バンパー合体グリル」&豪華“ホワイト内装”がスゴイ! 7年ぶり全面刷新の「人気SUV」メインモデル“CORE”に大注目!
トヨタ新型「RAV4」発売へ! 斬新すぎる「バンパー合体グリル」&豪華“ホワイト内装”がスゴイ! 7年ぶり全面刷新の「人気SUV」メインモデル“CORE”に大注目!
くるまのニュース
276万円! トヨタ新「プリウス」発表! 「リッター32キロ以上」走る低燃費パワトレ&“ブラック加飾”のシンプル仕様! 荷室も広くて最上級より「180万円以上オトク」な最安モデルとは?
276万円! トヨタ新「プリウス」発表! 「リッター32キロ以上」走る低燃費パワトレ&“ブラック加飾”のシンプル仕様! 荷室も広くて最上級より「180万円以上オトク」な最安モデルとは?
くるまのニュース
550馬力の「“新”ステーションワゴン M3 CS」発表! 専用「カーボン」採用ボディ×強化サスペンション装備! 時速100km加速「3.5秒」のBMW新モデル発売
550馬力の「“新”ステーションワゴン M3 CS」発表! 専用「カーボン」採用ボディ×強化サスペンション装備! 時速100km加速「3.5秒」のBMW新モデル発売
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • s60********
    ここのところデザインの鮮度落ちが早い気がする
    ハリアー・RX風のCピラー処理とかまだ続けるのかな
  • **********
    よっぽど売り上げが芳しくないんでしょうな。
    しかしプレミアムブランドが廉価モデルを追加はどうですかねぇ、貧乏臭いイメージを持たれると余計に売り上げに響きそうな気もしますが。
    地元の百貨店駐車場もベンツだらけだったのが昨今はトヨタ、レクサス系がずいぶんと増えました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村