現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【中古車利用者の投資意向調査】4割以上の車保有者が投資!一番人気な投資商品は「株式」!

ここから本文です

【中古車利用者の投資意向調査】4割以上の車保有者が投資!一番人気な投資商品は「株式」!

掲載 3
【中古車利用者の投資意向調査】4割以上の車保有者が投資!一番人気な投資商品は「株式」!

カーライフ [2023.03.28 UP]


【中古車利用者の投資意向調査】4割以上の車保有者が投資!一番人気な投資商品は「株式」!
 グーネットマガジンは、「中古車の利用者の投資意向」に関するアンケートを実施し、その結果を公表した。

車の買い替えで夫婦喧嘩が勃発!?車購入時の男女別重視ポイントに関する調査

 近年、給与や年金の減少、物価の上昇など、私たちを取り巻く環境が大きく変化している中、資産運用が注目されている。この潮流を受け、クルマの所有有無による投資意向の違いや傾向について調査を実施した。

 なお、今回の調査は2022年12月26日、全国20歳以上の男女4,669人を対象に行なった。


調査概要
調査方法:Uvoice調べ
調査対象:全国20歳以上の男女
調査期間:2022年12月26日(月)
回収サンプル数:4,669
サンプル属性:
・男女比:男性(49%)、女性(51%) 
・年代別:20代(14.1%)、30代(21.4%);40代(21.5%)、50代(21.5%)、60代以上(21.5%)
・車所有者率:中古車所有者(26.0%)、新車所有者(43.7%)、車持っていない(33.1%)
※車所有率には中古車・新車の両方を所有する人も含まれます


クルマ所有者は投資意欲が高い! 非所有者との意向の差が如実に
 はじめに、現在投資を行なっているかについて聞いたところ、「はい」の回答がクルマの非所有者で28.2%だったのに対し、クルマ所有者は43.7%と約1.5倍のポイントとなり、投資意欲の違いが明確に。

 また、クルマ所有者の中でも新車所有者と中古車所有者で比較すると、新車所有者の方が投資している人の比率が約10%高くなっていた。

 この傾向については、クルマ所有者の中でもとりわけ新車所有者は世代年収が高い傾向にあることから、投資を行なう余裕があるためと考えられる。


クルマ所有者に人気の投資商品は「株式」
 続いて投資を行なっている方に、どの投資商品を選んでいるか尋ねると、非クルマ所有者は「投資信託」、クルマ所有者は「株式」がそれぞれ1位となった。「株式」は特に新車の所有者からの支持を集めていた。

 定番の「保険」は、クルマ所有者が非所有者の2倍ほどの差をつけている。今回の調査では自動車保険も含んでいるため高く出ている可能性も考えられるものの、所有者は既婚・子持ちの方が多いために家族の将来を考慮して契約している人が多いものと推測される。


社会人デビューを機に投資をスタートした人は21.3%
 投資を始めたタイミングについての設問では、「社会人になるタイミング」が21.3%でトップに。これはクルマの所有・非所有に関わらず、全体的に高い傾向を示していた。

 また、中古車の所有者は「出産、子育て」といったライフイベントをきっかけに、家族のために投資を始める傾向が見られた。


クルマ所有者は「ハイリスク・ハイリターン」のスタイルが強い?
 最後に自身の投資スタイルについて聞いたところ、全体では長期的に保有して様子を伺う人が多数。

 年代別データでは、全体的に新しい投資商品を積極的に選ぶ傾向が高く、とりわけ20代男性に新しい投資商品を積極的に選ぶ傾向が表れた。

 一方で、30代女性はローリスク・ローリターンの投資スタイルを選ぶ傾向が特に高く、安定的思考が見て取れた。

 また、クルマ所有者がハイリスク・ハイリターンのスタイルを選ぶという傾向も出ていた。

記事内のアンケートを引用する際には、 「グーネット」の下記URLを出典元として記載ください。 https://www.goo-net.com/magazine/contents/189870/

関連タグ

こんな記事も読まれています

えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
くるまのニュース
【スズキ スイフト新型】鈴木社長「洗練されたスマートコンパクト」
【スズキ スイフト新型】鈴木社長「洗練されたスマートコンパクト」
レスポンス
なんだこりゃあ~!! 超有名ナショナル号もやってきた! マイクロカー大集結の商店街はまるで異世界の入口だった
なんだこりゃあ~!! 超有名ナショナル号もやってきた! マイクロカー大集結の商店街はまるで異世界の入口だった
ベストカーWeb
群馬のスバル車保有割合は全国平均の2倍! 広島でのマツダ車率は10%! 「聖地」が生まれる理由は単に「会社がそこにあるから」じゃなかった
群馬のスバル車保有割合は全国平均の2倍! 広島でのマツダ車率は10%! 「聖地」が生まれる理由は単に「会社がそこにあるから」じゃなかった
WEB CARTOP
ヒートマスターの新作電熱ウェア「LT」が登場! シリーズ史上最高の軽い着心地を実現
ヒートマスターの新作電熱ウェア「LT」が登場! シリーズ史上最高の軽い着心地を実現
バイクブロス
「貸した金返せという単純な話ではない」財務省の“自賠責ネコババ”で奪われた安心 被害者団体が抱える切実な課題
「貸した金返せという単純な話ではない」財務省の“自賠責ネコババ”で奪われた安心 被害者団体が抱える切実な課題
乗りものニュース
EVから自宅に電力供給! 話題の「V2H」は本当にお得なのか
EVから自宅に電力供給! 話題の「V2H」は本当にお得なのか
Merkmal
えっ!? トヨタ「プリウス」が進化する? 買った後でも「上級仕様」になれるって本当? 新たなアップグレードを実体験してみた
えっ!? トヨタ「プリウス」が進化する? 買った後でも「上級仕様」になれるって本当? 新たなアップグレードを実体験してみた
くるまのニュース
ずっと待っていなきゃダメ? 感応式信号が何分待っても変わらない時の対処法
ずっと待っていなきゃダメ? 感応式信号が何分待っても変わらない時の対処法
バイクのニュース
宮田莉朋、IMSAのプレシーズンテストでRC F GT3をドライブへ。デイトナ24時間レース参戦の可能性も?
宮田莉朋、IMSAのプレシーズンテストでRC F GT3をドライブへ。デイトナ24時間レース参戦の可能性も?
motorsport.com 日本版
女性ライダーに朗報! 12通りのサイズから選べる「女性ライダー専用ブラックスキニー」がクラウドファンディングに登場
女性ライダーに朗報! 12通りのサイズから選べる「女性ライダー専用ブラックスキニー」がクラウドファンディングに登場
バイクブロス
日本最大級のフェアレディZイベント「Z CAR FIESTA 2023」日産グランドライブで開催
日本最大級のフェアレディZイベント「Z CAR FIESTA 2023」日産グランドライブで開催
ベストカーWeb
テスラ『サイバートラック』、入門グレードは日本円で900万円切る…2025年米国発売
テスラ『サイバートラック』、入門グレードは日本円で900万円切る…2025年米国発売
レスポンス
こういうのでいいんだよ! スズキ、新型「スイフト」を発表。7年ぶりのフルモデルチェンジ
こういうのでいいんだよ! スズキ、新型「スイフト」を発表。7年ぶりのフルモデルチェンジ
くるくら
感電死の可能性は? クルマは破壊される? クルマに「雷が落ちる」とどうなるのか考えてみた
感電死の可能性は? クルマは破壊される? クルマに「雷が落ちる」とどうなるのか考えてみた
WEB CARTOP
【スズキ スイフト 新型】新開発1.2Lエンジン搭載、5MT車も設定…価格は172万7000円より
【スズキ スイフト 新型】新開発1.2Lエンジン搭載、5MT車も設定…価格は172万7000円より
レスポンス
アウディ、「Audi A6」「A6 Avant」「A7 Sportback」のアップデートを実施
アウディ、「Audi A6」「A6 Avant」「A7 Sportback」のアップデートを実施
月刊自家用車WEB
精悍なスタイルのブラックエディションを新設定! ホンダが「オデッセイ」を一部改良して発売
精悍なスタイルのブラックエディションを新設定! ホンダが「オデッセイ」を一部改良して発売
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

3件
  • 誤差範囲じゃないのこれ。あと勤めが大手か中小かで変わるよ。大手は自社株買の持ち株会があるケースも多いし資金も潤沢。中小は非上場で投資する資金が無い人が多いと思う。
  • クルマの保有と投資の因果関係はよくわからないけど
    今どき、ほとんどの人が投資やってるでしょ?

    今更な感じがするけど、逆にやらない人は、やらなくても余裕のある金持ちなのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村