今季PONOS NAKAJIMA RACINGから日本のスーパーフォーミュラに参戦しているイゴール・オオムラ・フラガ。その流暢な日本語から忘れてしまいそうになるが、彼は今季4人いる外国籍ドライバーのひとりで、日系ブラジル人3世だ。
フラガは1998年に日本で生まれ、小学6年生まで石川県で過ごした。日本語を操れるのもそのためだ。その後両親と共にブラジルへと渡り、レース活動の拠点を日本に移すにあたって2022年に再来日した。先日は駐日ブラジル大使館も訪問し、大使やスタッフと交流を深めた。
■“大村くん”だけどブラジル代表です! イゴール・フラガが駐日大使をスーパーフォーミュラに招待……eスポーツ世界王者は大使館内でも有名人?
フラガにとって、ブラジルと日本での生活経験はちょうど半々といったところ。ブラジルでは国の南東部に位置するサンパウロからやや北東に進んだところにある工業都市、イパチンガに住んでいた。「製鉄所が多いことで有名で、日本の製鉄会社の方も多くいましたね」と彼は説明する。
そんなフラガに、現在のブラジルにおいてモータースポーツはどういった立ち位置にあるのか尋ねた。すると彼は「最近はまた少し人気になってきているんじゃないかという気がします」と答えた。
ブラジルのモータースポーツと言えば、アイルトン・セナ抜きにして語ることはできないだろう。3度のF1ワールドチャンピオンに輝いたセナは熱狂的な人気を誇り、1994年に事故死した際には国葬が執り行なわれたほどだ。フラガも例に漏れずセナが好きだったといい、ヘルメットのデザインもイエローとグリーンをベースにするなどセナのエッセンスが取り入れられている。
マクラーレン・ホンダとのタッグにより、日本でも人気・知名度が高かったセナ。ただそれも30年以上前の話であり、アイルトン・セナという名前の一般知名度は世代間でもかなり分かれるだろう。フラガ曰く、これはブラジルでも同じ傾向にあるという。
「レースをしている人であれば、アイルトン・セナが誰だったのかは当然分かっていると思いますが、一般の若い世代になるとどんどん分からない人が増えてきている印象です」
「ある程度の年齢の方であれば、もちろんアイルトン・セナのことはよく知っています。ただ新しい世代の子たちは『有名だった人』くらいの認識になっているんじゃないかなと思います」
そんな中でも、最近はブラジルでもNetflixのドキュメンタリーをきっかけとしたF1人気の拡大が起きているのだという。「僕の身近にも、最近F1を見るようになったという人が何人かいましたね」とフラガは言う。
またブラジル国内の競技環境という面でも、ここ数年で改善されつつあるようだ。
2019年にフォーミュラ・リージョナル・ヨーロッパ選手権でランキング3位、2020年にはトヨタ・レーシング・シリーズでチャンピオンに輝き、FIA F3までステップアップするなどシングルシーターで確かな実績を残してきたフラガ。そんな彼も最初は母国ブラジルで4輪レースデビューを果たし、2015年から3シーズンは国内のF3選手権で腕を磨いた。ただ、当時のブラジルF3はかなり古いマシンで争われていたのだという。
初年度の2015年にフラガが参戦した下位クラスのマシンは、2001年型のダラーラF301。当時にして14年落ち……佐藤琢磨がイギリスF3に参戦してチャンピオンを獲得した時のモデルだ。
「Hパターンのシフターで、モノショックのサスペンションでした。上のクラスの車両(ダラーラF309)はダブルショックサスペンションで、シーケンシャルシフトでしたけどね(苦笑)」
「それがブラジル国内のフォーミュラで一番上のカテゴリーみたいな位置付けでしたね。しかもその下にあるのはフォーミュラVeeのような、日本で言うFJのようなカテゴリー。カートから上がってきた人は、大袈裟に言えばFJからいきなりSFライツにステップアップするようなもので、すごくギャップがありました。この2台はインテルラゴスを走ると30秒くらい違うんです」
ただ現在はブラジルF3が消滅した代わりに、最新の車両を使ったFIA F4選手権が2022年から行なわれており、既にそこから欧州のカテゴリーにステップアップした者も出てきている。(ルーベンス・バリチェロの息子、フェルナンド・バリチェロもそのひとり)
「カートからF4にステップアップさせ、そこから優秀な選手を海外に行かせようという動きは増えてきたと思います」
「それにブラジルのストックカーレースも結構人気があって、そこではブラジルの企業なども力を入れている印象です。国内のモータースポーツをちゃんと発展させようという流れがあるのかなと感じています」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マルク・マルケス、ドゥカティ同士の限界バトル制して11年ぶりイタリア勝利! 小椋がトップ10入り|MotoGPイタリアGP決勝
【MotoGP】イタリアGP決勝、接触バトルで罰則無しもレース後にマルケスら聴取。バニャイヤは「レースの典型的な事例」
リヤタイヤの状態を見ながらトルクの安定性を確保。レースではPUの水温と油温が限界に近づく場面も:ホンダ/HRC密着
致命的なペナルティに「行き場がなかった」と不満のエストーレ。チームは抗議するも却下/ニュル24時間
2025年は新たな一面を披露する橘香恋「キラキラに輝いている自分をみんなに見せたい」【2025RQインタビューVol.20】
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
280馬力の爆速ワゴンは熱かった! 見た目も走りも超イケてた「マークIIブリッド」はいまこそ復活希望!!
恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?