現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 屋内で好きなだけ射撃OK! 北欧製「ガチ訓練用の大砲」隊員のクセまで丸裸に

ここから本文です

屋内で好きなだけ射撃OK! 北欧製「ガチ訓練用の大砲」隊員のクセまで丸裸に

掲載 15
屋内で好きなだけ射撃OK! 北欧製「ガチ訓練用の大砲」隊員のクセまで丸裸に

屋内でも対戦車戦闘の射撃訓練できます!

 2025年5月に千葉県の幕張メッセで開催された国内最大の防衛・安全保障展示会「DSEI Japan2025」において、スウェーデンのサーブ社が無反動砲「カールグスタフ」の最新モデルであるM4の展示模型と、その射撃訓練用のVR(仮想現実)シミュレーターを展示しました。

【何の戦車か分かる?】本物そっくりな旧ソ連製戦車と歩兵戦闘車です(写真)

「カールグスタフ」は、サーブが開発した肩撃ち式の個人携行型無反動砲です。84mm口径の各種砲弾を射撃することができ、砲弾の種類に応じて装甲車両や陣地などの構造物攻撃から、発煙弾や照明弾による支援任務まで幅広く対応できるのが特徴です。その性能の高さから世界40か国の軍隊で使われており、日本の陸上自衛隊も「84mm無反動砲」の名称で全国の部隊に配備しています。

 M4と一緒に展示された射撃訓練用のシミュレーターは「インドア・トレーナー」と呼ばれており、コンピューターシミュレーションとVR技術を活用して、実弾を撃つことなく射撃訓練が行える訓練装置になります。

 コントローラーとなる模擬ランチャーは、実弾こそ撃てませんが、本物のカールグスタフM4の設計図をベースにしており、形状や重量だけでなく、構えた時のフィット感まで同じに作られています。照準器の調整や弾頭の装填など機器の操作手順も本物と同じです。シミュレーター内の射撃についても、砲弾の飛び方は本物と同じ正確な弾道シミュレーションがされています。

 照準用スコープを覗くと、その中にはコンピューターグラフィックで再現された射撃場が表示され、標的となる戦車や装甲車も出現します。模擬ランチャーを動かすとスコープ内のVR世界も連動して動き、標的に照準から射撃までをリアルに体験することができます。

 この「インドア・トレーナー」のメリットは、手間や予算の掛かる実弾射撃を減らして訓練コストを下げるだけではありません。コンピューターで作られたシミュレーターであるがゆえにその環境を自由に変えることができ、実弾射撃訓練では体験できない状況下での訓練が可能な点も挙げられます。

VRだからできる 兵士の技量を丸裸にする分析能力

 筆者(布留川 司:ルポライター・カメラマン)が実際に「インドア・トレーナー」を試したときには、標的はロシア製と思われる主力戦車と歩兵戦闘車でした。各標的は形状だけでなく内部の装甲形状や防御力まで再現されている模様で、こちらが発射した弾種や命中箇所によって受けるダメージが異なるほどです。仮想敵国の兵器を標的にした実弾射撃訓練を現実に行うのは難しいため、それが自由にできるのはシミュレーターならではの長所といえるでしょう。

 また、シミュレーターでの射撃はすべての動作がパラメーターで記録されており、射撃後に訓練を受けた人の能力が数値で見ることができます。たとえば、ランチャーを動かして照準を合わせるときも、その動きと合わせるまでの時間は記録に残り、その様子をリプレイで見ることもできます。また、ランチャーの引き金にかかる圧力も数値として記録されているため、初心者がよくやる急激に引き金を引いて照準が狂う「ガク引き」の徴候も知ることができます。

 この「インドア・トレーナー」では、標的に射撃が当たったかどうかを単純に判断するのではなく、使用した人間のVR世界での一挙手一投足をデータとして記録し、その技量を数値で示すことができるのです。

 訓練用シミュレーターといえば、昔は訓練を補助する簡易的な装置という認識がありました。しかし、近年はコンピューターやグラフィック性能の向上や、没入感を高めるVR技術の発展によって、その内容も大きな進化を遂げており、現実世界の訓練ではできない特殊な環境を作り出すことも可能となっています。

 こうしたことから訓練体系も大きく変化しており、今後は「インドア・トレーナー」のようなシミュレーターを活用する機会が増えていくのかもしれません。(布留川 司(ルポライター・カメラマン))

文:乗りものニュース 布留川 司(ルポライター・カメラマン)
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

32年前に誕生した“国産スーパーカー”の価値はどこまで上がる!? ピュアスポーツの原点とされるホンダ初代「NSX-R」が米国オークション登場
32年前に誕生した“国産スーパーカー”の価値はどこまで上がる!? ピュアスポーツの原点とされるホンダ初代「NSX-R」が米国オークション登場
VAGUE
マツダ新型「ロードスター」!? 精悍顔&美麗ボディの「アイコニックSPデザイン」に!? 「完璧」「かっこいい」声もある期待の「次期型モデル」予想CGが話題に
マツダ新型「ロードスター」!? 精悍顔&美麗ボディの「アイコニックSPデザイン」に!? 「完璧」「かっこいい」声もある期待の「次期型モデル」予想CGが話題に
くるまのニュース
まさに日本の自動車産業を育てた功労者! コマツ700トンプレス機が62年ぶりにトヨタへ里帰り!!
まさに日本の自動車産業を育てた功労者! コマツ700トンプレス機が62年ぶりにトヨタへ里帰り!!
ベストカーWeb
スズキ・エブリイ/エブリイ ワゴン/キャリイに2タイプの新ボディカラーが登場
スズキ・エブリイ/エブリイ ワゴン/キャリイに2タイプの新ボディカラーが登場
カー・アンド・ドライバー
救急車サイレンに「苦情」 もはや命さえ騒音なのか? 91万件超の出動が示す“共存”と“静寂”のジレンマ
救急車サイレンに「苦情」 もはや命さえ騒音なのか? 91万件超の出動が示す“共存”と“静寂”のジレンマ
Merkmal
えっ…高速乗ろうとしたら「道路情報板」に“ナゾの三角形”が書いてあったのですが…?←実はめちゃ役立ちます! NEXCOが意味を解説
えっ…高速乗ろうとしたら「道路情報板」に“ナゾの三角形”が書いてあったのですが…?←実はめちゃ役立ちます! NEXCOが意味を解説
乗りものニュース
ホンダ「コライドン」が鈴鹿8耐で走る! 初の走行デモンストレーションへ
ホンダ「コライドン」が鈴鹿8耐で走る! 初の走行デモンストレーションへ
レスポンス
「中国版オスプレイ」誕生か!? 実現なら“快挙”だし最強? スペックは超最先端…初飛行も迫る
「中国版オスプレイ」誕生か!? 実現なら“快挙”だし最強? スペックは超最先端…初飛行も迫る
乗りものニュース
ダイハツ「“新”タント」登場! 160万円台で「両側電動スライド」×全車速クルコンまで付いて十分です! 「キング・オブ・ハイト軽」に設定された「リミテッド」特別仕様車の中身とは
ダイハツ「“新”タント」登場! 160万円台で「両側電動スライド」×全車速クルコンまで付いて十分です! 「キング・オブ・ハイト軽」に設定された「リミテッド」特別仕様車の中身とは
くるまのニュース
夏休みに行きたい“旅の目的地”が満載! 「『じゃらん』全国道の駅グランプリ2025」で1位に輝いた“自然・グルメ・遊び”が揃う話題スポットとは
夏休みに行きたい“旅の目的地”が満載! 「『じゃらん』全国道の駅グランプリ2025」で1位に輝いた“自然・グルメ・遊び”が揃う話題スポットとは
VAGUE
「これが“世界最良” 」「二輪史上に輝く不朽の名機」カワサキZ1/Z2【1973】
「これが“世界最良” 」「二輪史上に輝く不朽の名機」カワサキZ1/Z2【1973】
WEBヤングマシン
【キャラバンに設定】日産『SOTOASOBI パッケージ』発売、アウトドア仕様の新提案
【キャラバンに設定】日産『SOTOASOBI パッケージ』発売、アウトドア仕様の新提案
AUTOCAR JAPAN
まさに超未来系! セルスターのデジタルインナーミラー「CS-2000SM」が「用品大賞2025・安全部門」を受賞!
まさに超未来系! セルスターのデジタルインナーミラー「CS-2000SM」が「用品大賞2025・安全部門」を受賞!
ベストカーWeb
ブラックのアクセントを纏ってシックに決めたポルシェ・タイカン/カイエン/カイエン クーペの特別仕様車「ブラックエディション」が日本デビュー
ブラックのアクセントを纏ってシックに決めたポルシェ・タイカン/カイエン/カイエン クーペの特別仕様車「ブラックエディション」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
【トヨタ】現行アルファードやハリアーなど21車種でリコール メーターパネルに不具合
【トヨタ】現行アルファードやハリアーなど21車種でリコール メーターパネルに不具合
Auto Prove
常磐道谷和原ICから10分!! 「ファンが急増中」の絶品ハンバーガー店「ブルックスタンドグリル」で筑波サーキット観戦後の「食事問題」が解決!? 「アボカドバナナシェイクだけは絶対に飲んでおけ」
常磐道谷和原ICから10分!! 「ファンが急増中」の絶品ハンバーガー店「ブルックスタンドグリル」で筑波サーキット観戦後の「食事問題」が解決!? 「アボカドバナナシェイクだけは絶対に飲んでおけ」
バイクのニュース
より大きく、より高級感があり、よりモダンに生まれ変わった新型「マツダ CX-5」の全情報をお届け!
より大きく、より高級感があり、よりモダンに生まれ変わった新型「マツダ CX-5」の全情報をお届け!
AutoBild Japan
「天空の高速」4車線化へ! 東海北陸道の豪雪山岳区間で“新トンネル”使用開始 怪しく光るトンネル!?
「天空の高速」4車線化へ! 東海北陸道の豪雪山岳区間で“新トンネル”使用開始 怪しく光るトンネル!?
乗りものニュース

みんなのコメント

15件
  • y_h********
    84は大砲でないけどね。
  • win********
    標的にゴジラもいて、抗核バクテリア弾とか選べればいいのに…。

    「薬は注射より飲むのに限るぜ、ゴジラさん!」
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村