金持ち専用バイクと言われるBMW、実際の運用費は?「整備費も国産車の3~4割増しだが……」
2022/05/29 08:00 モーサイ 54
2022/05/29 08:00 モーサイ 54
「高級車」のイメージがあるBMWはバイクもやっぱり高額
BMWは100年を超える歴史を持つドイツの車両メーカーである。
四輪の「高級外車」というイメージが強いかもしれないが、BMWモトラッドというブランドでバイクも製造しているのだ。
【写真8点】70万円台~300万円オーバーまで!意外に価格の幅があるBMW GSシリーズ
筆者は現在2019年式のBMWバイクに乗っているが、「お兄ちゃん、このバイクなんぼすんねん?」とか、「BMWってバイクも作っているんですね、きっと高いんでしょ?」……というのはサービスエリアや観光地の駐車場でおっちゃんおばちゃんからよく聞かれる問である。
今やバイクにも「クルマでおなじみ残価設定やサブスクがある!」憧れの高級大型バイクに乗る方法!
同車種の125ccと150ccクラス「どっちが買い?」ホンダ PCX、ヤマハ NMAX&トリシティをコスト面から考える
たかがエンジンオイル交換代金で普通のクルマが買える! スーパーカーメンテの世界が笑っちゃうほど現実離れしてた
スズキ・ジムニーでカーライフが一変! チューニングカー好きをトリコにした魅力とは
半分以上が利用している?「残価設定ローン」は、結局おトクなの?
「自転車でフラッと!」新車ディーラーにチャリで訪問はアリ!? 気を付けたい「態度」とは
32歳、35年落ちコルベットを買う──Vol.6 白煙とタイヤ問題
ヤマハ MT-03の燃費を実走チェック「無給油で航続400kmオーバーは余裕!?」
「初めての電動にもピッタリ」航続100kmの原付二種EV・SUPER SOCO TC WANDERER試乗
国産名車・カワサキ ゼファー1100完調メンテナンス【識者インタビュー:カスタムもノーマルも楽しいバイクです】
車検の代車の音が意外と…ホンダ N-BOX 前編[カーオーディオ ニューカマー]
【Q&A】昭和のメンテは乗る前にこれ唱えていた?『ネンオシャチエブクトウバシメ』【バイクトリビア015】
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード