現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 非公開: 【VECTRIX】小型3輪BEV「I-Cargo」を第15回オートモーティブ ワールドに出展

ここから本文です

非公開: 【VECTRIX】小型3輪BEV「I-Cargo」を第15回オートモーティブ ワールドに出展

掲載 更新 1
非公開: 【VECTRIX】小型3輪BEV「I-Cargo」を第15回オートモーティブ ワールドに出展

シンガポールの EV メーカーである VECTRIX(ベクトリクス)の小型3輪BEV「I-Cargo」が、2023年1月25日(水)より東京ビッグサイト(江東区有明)で開催される展示会「第15回オートモーティブ ワールド」に出展される。同車両は完全自立型の車体構造を持つ電動バイクとなっており、バッテリーはサブスクリプションで提供される。当日はスケルトンモデルも展示される予定だ。

1/25~開催の「オートモーティブ ワールド」にベクトリクスの小型3輪BEV「I-Cargo」の初出展が決定。独自の交換式バッテリー、傾かない車体 etc. ユニークな機能と構造のすべてを公開します1996年に創業し、2022年よりシンガポールに本拠を置く総合EVメーカーVECTRIX(以下ベクトリクス)の輸入元総代理店、株式会社ベクトリクス ジャパン(代表取締役:山岸史明)は、1月25日(水)から3日間、東京ビッグサイトで開催される国内最大級のクルマの先端技術展「第15回オートモーティブ ワールド」に初めて出展します。期間中は、ブースに新開発の小型3輪BEVカーゴ「I-Cargo」を2台展示し、画期的な交換式バッテリーの仕組みや、傾かない車体構造などを、間近で見て、触っていただけるプレゼンテーションを行います。ご期待ください。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

昨年11月に正式発表された、ベクトリクスの小型3輪BEVカーゴ「I-Cargo」は、商用EVとしては画期的といえるバッテリー・スワッピング(交換式バッテリー)を採用し、物流配送業関係者やメディア各社の間で大きな話題となりました。私たちベクトリクス ジャパンは、今回の「第15回オートモーティブ ワールド」を、さらに多くの方々に「I-Cargo」を深く知っていただく絶好の機会と捉え、アップデートした2台のプロトタイプを展示します。

「I-Cargo」が標準装備する交換式バッテリーは、EV導入時にユーザーを不安にさせる3大問題(1.航続距離、2.充電時間、3.充電設備)をすべてクリアしています。また導入後にロングタームで気になってくるバッテリー劣化問題や新型バッテリーの開発、国内・世界の規格統一の動きに対しても、車体とバッテリーを切り離して対処できるため、時間的にもコスト的にも対応しやすいという大きなメリットがあります。

さらに「I-Cargo」のバッテリー単体を、MaaSには欠かせないサービスであるサブスクリプション方式で安価提供することでEV導入時の初期費用を軽減できる他、予備バッテリーの利用個数についても、車両の稼働状況に応じた自由度の高い運用が可能となります。

また期間中、私たちの出展ブースではボディパネルを取り払った“カウルレス”の車体を1台展示する予定で準備を進めています。走行中や停車中でも傾かない完全自立型の車体構造や、荷物満載でもパワフルに走行できる4kwの強力モーター、コイルスプリング・ダンパーなど、ふだんはあまり目にできないパーツやディテールをつぶさに観察することができるでしょう。

誰でも簡単に、そして安心して運転できることを基本コンセプトに開発された3輪BEVカーゴ「I-Cargo」は、特に女性やシニア層にフィットする新しい小型BEVです。当日はぜひ、私たちのブースでそのポテンシャルを感じてください。皆様のご来場を心よりお待ちしています。

ラストマイルの救世主 I-Cargo全長2,130mm/全高1,815mm/全幅1,020mmという絶妙なサイズは3輪でありながら「側車付軽二輪」の車両区分となる。そのため車検は不要で運転免許は普通自動車でOKと、バイクとクルマ両方のメリットを併せ持つ。

VECTRIXブランドのヒストリー・1996年に米国で設立。電動マキシスクーターのパイオニアとしての名声を獲得する。
・その後ポーランドに生産拠点を移した後、2009年に香港の会社に経営母体が移る。
・2018年に現オーナー(現ベクトリクス ジャパン取締役)がVECTRIX株を取得し「新生ベクトリクス」が誕生。19年より「I-Cargo」の開発をスタートする。
・2022年末、シンガポールに本社機能を移管。日本、ASEAN、台湾、イタリア、ポーランドの有力企業によるグローバルチームを構成し、最先端の技術開発と研究を行っている。

■VECTRIX
・URL/https://www.vectrix-jp.com/
■第15回オートモーティブワールドの詳細はこちら
・URL/https://www.automotiveworld.jp/tokyo/ja-jp.html

リリース株式会社VECTRIX JAPAN(2022年12月26日発行)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

三井・あいおいまさかの大合併!? 保険業界再編に期待大
三井・あいおいまさかの大合併!? 保険業界再編に期待大
ベストカーWeb
ポルシェのレーシングカーで公道を走る! 963ハイパーカーをベースにしたワンオフモデル「963 RSP」が衝撃のデビュー
ポルシェのレーシングカーで公道を走る! 963ハイパーカーをベースにしたワンオフモデル「963 RSP」が衝撃のデビュー
くるくら
ダイハツ「快速・軽ハッチバック」に大反響! 「絶対買う!」「市販化お願い!」熱い声続々と! “パワフル”ターボ×5速MT搭載「ミライース GRスポーツ」まもなく登場に期待!
ダイハツ「快速・軽ハッチバック」に大反響! 「絶対買う!」「市販化お願い!」熱い声続々と! “パワフル”ターボ×5速MT搭載「ミライース GRスポーツ」まもなく登場に期待!
くるまのニュース
ガソリン価格が“一気に下がる!” 「当分の間税率」廃止法案で詰め寄る野党7党 口だけ与党を切り崩せるか「経済効果は計り知れない」
ガソリン価格が“一気に下がる!” 「当分の間税率」廃止法案で詰め寄る野党7党 口だけ与党を切り崩せるか「経済効果は計り知れない」
乗りものニュース
宮崎「シーガイア」にサーキットがオープン! セグウェイの「電動ゴーカート」を日本初導入
宮崎「シーガイア」にサーキットがオープン! セグウェイの「電動ゴーカート」を日本初導入
レスポンス
圏央道「藤沢~横浜」工事が進行中 念願の「湾岸線直結」で「交通革命」が起きる! 大渋滞の「東名」「国道1号」も大変化!? 横浜市内の「信号ゼロ」道路が誕生へ
圏央道「藤沢~横浜」工事が進行中 念願の「湾岸線直結」で「交通革命」が起きる! 大渋滞の「東名」「国道1号」も大変化!? 横浜市内の「信号ゼロ」道路が誕生へ
くるまのニュース
角田裕毅、カナダでF1での100戦目を迎える「ふさわしい結果でこの節目を飾りたい」スペシャルヘルメットも披露
角田裕毅、カナダでF1での100戦目を迎える「ふさわしい結果でこの節目を飾りたい」スペシャルヘルメットも披露
AUTOSPORT web
トヨタの株主総会1時間47分で終了、豊田織機の非公開化に言及なし[新聞ウォッチ]
トヨタの株主総会1時間47分で終了、豊田織機の非公開化に言及なし[新聞ウォッチ]
レスポンス
新型「“3人乗り”スポーツクーペ」登場に反響殺到! 「美しすぎ」「欲しい」 全長4.2m「流麗デザイン」にリア駆動を採用! 「ヤマハの技術」搭載のケータハム「プロジェクトV」が話題に
新型「“3人乗り”スポーツクーペ」登場に反響殺到! 「美しすぎ」「欲しい」 全長4.2m「流麗デザイン」にリア駆動を採用! 「ヤマハの技術」搭載のケータハム「プロジェクトV」が話題に
くるまのニュース
セダン不人気ってわかっちゃいるんだけど…… イマこそ日産がセダン復権を掲げてみないか!?
セダン不人気ってわかっちゃいるんだけど…… イマこそ日産がセダン復権を掲げてみないか!?
ベストカーWeb
ル・マン24時間、ポールポジションはキャデラック! トヨタ8号車はハイパーポール2回目でまさかのノータイム10番手
ル・マン24時間、ポールポジションはキャデラック! トヨタ8号車はハイパーポール2回目でまさかのノータイム10番手
motorsport.com 日本版
若者はどうして挑戦することを諦めるのか? 新米のら猫コンサルが見た自動車ディーラー「若者のリアル」(14)
若者はどうして挑戦することを諦めるのか? 新米のら猫コンサルが見た自動車ディーラー「若者のリアル」(14)
日刊自動車新聞
ヒントは馬!! バイクで二人乗り走行する行為が、なぜ「タンデム」と呼ばれているのか知ってる?
ヒントは馬!! バイクで二人乗り走行する行為が、なぜ「タンデム」と呼ばれているのか知ってる?
バイクのニュース
こ、これが「首都高のない日本橋」か… かなりリアルなイメージ図公開 「日本橋リバーウォーク」誕生へ
こ、これが「首都高のない日本橋」か… かなりリアルなイメージ図公開 「日本橋リバーウォーク」誕生へ
乗りものニュース
ホンダ『ヴェゼル』の「RS」グレードを先取り!? インドネシアで新型『HR-V』発売
ホンダ『ヴェゼル』の「RS」グレードを先取り!? インドネシアで新型『HR-V』発売
レスポンス
【2025年夏版】ヘッドライトの黄ばみ なぜ起きる? 車検もNG!? 原因と対策 おススメのクリーナーは?
【2025年夏版】ヘッドライトの黄ばみ なぜ起きる? 車検もNG!? 原因と対策 おススメのクリーナーは?
ベストカーWeb
全長3.2m! スズキの斬新「めちゃ小さいスポーツカー」のスゴさとは!? 伝説の「フロンテ」蘇る“レトロデザイン”に美麗ボディのハイパワー“2人乗り”「LC」コンセプトカーの魅力とは
全長3.2m! スズキの斬新「めちゃ小さいスポーツカー」のスゴさとは!? 伝説の「フロンテ」蘇る“レトロデザイン”に美麗ボディのハイパワー“2人乗り”「LC」コンセプトカーの魅力とは
くるまのニュース
ナイトセッションFP4はフェラーリ1-2。キャデラックとポルシェが上位に
ナイトセッションFP4はフェラーリ1-2。キャデラックとポルシェが上位に
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村