現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 中国「XPENG」、新型電動SUV『G7』発表…全域AIモデル搭載

ここから本文です

中国「XPENG」、新型電動SUV『G7』発表…全域AIモデル搭載

掲載 3
中国「XPENG」、新型電動SUV『G7』発表…全域AIモデル搭載

中国のEVメーカー、XPENG(シャオペン、小鵬汽車)は新型電動SUV『G7』をワールドプレミアした。

G7は「AI智能家庭のSUV」として位置づけられ、科学技術と快適性に強い要求を持つ若いユーザーとファミリー向けに開発された。G7は最新のAIチップを初搭載し、全ローカルVLA+VLMモデルを実現している。

中国「XPENG」の新型電動SUV『G7』

最大の特徴は業界トップクラスの2200TOPSの計算力だ。現在の業界主流の有効算力が80-700TOPSの間にある中、G7は世界初のL3級算力に達するAI自動車として、3個のAIチップを搭載。これは主流スマートドライビングチップ9個分に相当し、業界他社フラッグシップモデルの3-28倍の性能を実現している。

ソフトウェア面では、業界初のスマートドライビング大脳+小脳VLA-OLモデルを搭載した。従来のプログラマーが書いたアルゴリズム規則による決定判断から脱却し、全域AIモデルによって自動車を真の「思考と感情」を持つパートナーに変革している。

デザイン面では、飛行機をインスピレーション源とした未来感と家庭的温かさを兼ね備えた外観を採用。ボディカラーは6色を用意し、それぞれ星空からインスピレーションを得た色彩となっている。

内装は、最新のデザイン理念を採用し、4色を展開。ダッシュボードとセンターコンソールを一体化した。ルーフにマイクロファイバー、シートにナッパレザーを使用している。

ファーウェイと共同開発した87インチ超の大画面のAR-HUDヘッドアップディスプレイを初搭載した。AR技術により、ナビゲーションルートを実際の道路上に直接「描画」し、「見たままが行く道」を実現している。

室内空間の面では、前席1062mm、後席1035mmのゆとりを確保。最大819Lの後部トランク容量は最大2277Lまで拡張可能で、37個の20インチスーツケースを収納できる。

G7は現在、全国214都市の500店舗以上で展示車の配備が進んでおり、ユーザーは最寄りの店舗で実車体験が可能となっている。

文:レスポンス 森脇稔

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

AIスマートSUV、シャオペン『G7』中国発売…ファーウェイの87インチHUD初搭載
AIスマートSUV、シャオペン『G7』中国発売…ファーウェイの87インチHUD初搭載
レスポンス
キアが新型グローバル電動SUV『EV5』発表、航続530km
キアが新型グローバル電動SUV『EV5』発表、航続530km
レスポンス
KGMのSUV『アクティオン』新型にハイブリッド、市街地は9割EV走行可能…韓国発売
KGMのSUV『アクティオン』新型にハイブリッド、市街地は9割EV走行可能…韓国発売
レスポンス
ロシアのミニバン、ソラーズ『SP7』量産開始…今秋発売へ
ロシアのミニバン、ソラーズ『SP7』量産開始…今秋発売へ
レスポンス
アウディ『A5Lスポーツバック』中国で予約開始、自動運転搭載グレードも登場
アウディ『A5Lスポーツバック』中国で予約開始、自動運転搭載グレードも登場
レスポンス
新型コンパクトSUV、アルファロメオ『ジュニア』はスポーツ精神と先進技術を結集[詳細画像]
新型コンパクトSUV、アルファロメオ『ジュニア』はスポーツ精神と先進技術を結集[詳細画像]
レスポンス
BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
レスポンス
ベントレー「EXP 15」発表、次世代EVのデザイン提示…2026年の市販車をプレビュー
ベントレー「EXP 15」発表、次世代EVのデザイン提示…2026年の市販車をプレビュー
レスポンス
マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
レスポンス
フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
レスポンス
インド最速SUV『ハリアー.ev』、タタモーターズが生産開始
インド最速SUV『ハリアー.ev』、タタモーターズが生産開始
レスポンス
新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
レスポンス
マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
レスポンス
チェリーのSUVブランド「JAECOO」、新型SUVを英国初公開へ
チェリーのSUVブランド「JAECOO」、新型SUVを英国初公開へ
レスポンス
世界初のシザードア付きEVロードスター『サイバースター』に後輪駆動車、マレーシアで発売へ
世界初のシザードア付きEVロードスター『サイバースター』に後輪駆動車、マレーシアで発売へ
レスポンス
BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
レスポンス
フェラーリが新型2+2クーペ、V8搭載のグランドツアラー『アマルフィ』を発表[詳細画像]
フェラーリが新型2+2クーペ、V8搭載のグランドツアラー『アマルフィ』を発表[詳細画像]
レスポンス
レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • taktom
    87インチ超の大画面のAR-HUDヘッドアップディスプレイ!? フロントガラスから見えてる道路にナビゲーションルートをAR表示!?  すげー機能を搭載してきましたね。設立されてからまだ10年の振興メーカーなのに、このG7ですでに6車種目? とんでもない開発スピードですね。
  • Sustainable-E
    この2200TOPSのチップってどこで製造?
    設計の話じゃなくて、Fabの話ね。設計はXPENGでやってるって書いてあったからね。
    華為と協業って事はSMICで製造してるAscendの系譜って可能性も?
    完全中華チップでAIレベル3カー誕生ともなると、うかうかしてらんないよ。
    NVIDIAもTSMCも要らない世界はすぐそこに。
    実はトヨタのBz7もコッチ系だったりして。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村