出会いの挨拶に手渡した「オリジナルドリップバッグ」
こんにちは、Day Drip Coffeeのクロダです。都内で小さなコーヒー屋をやっている、バイク好きのマスターです。このコラムではバイクとコーヒー、二つの世界を行き来して気付いたトピックをお届けしています。
【画像】参加者との出会いの記念はオリジナルドリップバッグ!! 筆者(黒田悟志)が参加したツーリングイベント「SSTR」を画像で見る
ということで、今回もバイクのツーリングイベント「SSTR2025」に参加したお話、その後編をお届けいたします。前回はSSTR完走のカギとなるルート構成や、ツーリングをする上でのちょっとした工夫などについてでしたが、今回は「旅の途中で出会った人々とコーヒー」について取り上げたいと思います。
SSTRに参加されるライダーの中には、出会いの記念や自己紹介のために、挨拶がてら自作したステッカーを配る人が結構います。僕も最初はステッカーを作ろうかなと思ったのですが、せっかくコーヒー屋をやっているのだからコーヒーを配ろうと思い立ち、当店のオリジナルドリップバッグにSSTR専用のラベルを貼った特別バージョンを用意しました。この方が印象的で記憶に残るでしょうし、何より喜ばれるかなと思いまして。
最初にお渡ししたのは「道の駅 つる」で出会ったライダー。地元の人から「SSTR参加者へメロンパンを無料配布しているよ。後続のライダーへも伝えてあげて。」と言われたのですが、まさにその事をお伝えしたライダーでした。でもタイミングが無くここではコーヒーを渡せなかったものの、その後300km以上離れた「道の駅ウェーブパーク滑川」で再会出来た時にお渡ししました。
「道の駅 宙ドーム神岡」では休憩を取ろうと食堂に入る時、たまたま同じタイミングで入店したライダーに声を掛けられ、相席しました。実は2つ手前の道の駅で見かけてから気になっていた人でした。なぜなら相当なご高齢にお見受けしたからです。
なんと齢84歳とのことで、昨年のSSTRアワードでも80歳以上の参加者として健闘賞を受賞された方でした。バイクもホンダ「AX-1」に乗られており、アドベンチャーの先駆けのような個性派バイクを駆る姿は痺れましたね。ここでしっかりコーヒーをお渡ししました。
参加者のさりげない心遣い
ゴール地点の千里浜なぎさドライブウェイでは、浜辺の駐輪スペースにバイクを停めた時、隣のライダーがバイクスタンドの埋没を防ぐためのプレートを僕の足元にサッと置いてくれました。平日参加は台数が少ないので、ゴール後の駐輪は会場横の砂浜なのですが、そこに転倒防止用のプレートが点々と置いてあるのです。でも暗くて見えにくい中、さりげない思いやりはありがたいし嬉しいですよね。そこでお返しにコーヒーをお一つお渡ししました♪
ゴールの会場では偶然の再会もありました。一昨年の2023年に初参加した際、民宿でご一緒だったファミリーで、その奥様とゴール地点の会場でバッタリ再会したのです。その奥様の娘さんは重度の障害があるのですが、一緒にSSTRの感動を味わいたいとの想いでサイドカー付のバイクを手に入れ、車で併走した家族と共にゴールしたという人でした。今年も参加されていたと知り、嬉しくてご家族の皆さんにコーヒーをお渡ししました!
完走した翌日、再び千里浜を訪れました。ゴールした日没の頃とは打って変わり、強い陽射しに波間がきらめく、よく晴れた午後のひと時です。何度か往復して砂浜を走る感触を楽しんだり、バイクの写真を気が済むまで撮ったりしてゆっくり過ごしました。その日の出走で、早々にゴールしてくるライダーが現れ始めた頃、僕は浜辺でコーヒーを淹れようと準備を始めました。それはドリップバッグではなく、豆から挽いてのハンドドリップです。今回は浜辺でコーヒーを淹れたくて、そのための器具一式を持ってきたのでした。
器具を並べ、豆を挽き、いよいよ湯を沸かし始めた時、一台のバイクがやって来ました。ふと見ると、僕のバイクと同じヤマハ「XSR155」じゃないですか! そして僕のすぐ横のスペースに停まったのです。思わず駆け寄って、「同じバイク乗りです! 今からコーヒー淹れるので、良かったら飲みませんか!」と声をかけてしまいました(笑)。
そこからしばらくはコーヒーを飲みつつ、SSTRのこと、バイクに乗り始めたきっかけ、XSR155が走りを覚えるのに最適で、いかにバランスの良いバイクであるか、といった話を楽しみました。もちろんドリップバッグも記念にお渡しして。
こうしてバイクとコーヒーのある濃密な時間を、SSTRを通じて過ごすことが出来ました。さまざまな風景や出会い、風と香りに満ちた旅の機会をいただけて感謝しています。(黒田悟志)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“ぐっさん”こと「山口智充」が庶民派!?な「国産セダン」公開! 6年ぶりに入手した「トヨタ車」どんなクルマ?
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント