現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スペックの定説を乗って確認 ホイールベースの長さで言われるアレやコレ、実際どうなのか?

ここから本文です

スペックの定説を乗って確認 ホイールベースの長さで言われるアレやコレ、実際どうなのか?

掲載 2
スペックの定説を乗って確認 ホイールベースの長さで言われるアレやコレ、実際どうなのか?

■スペックの定説を乗って確認、ホイールベース(軸間距離)に注目!

 バイクのスペック(仕様)には様々な定説があります。その定説(固定観念?)に注目し、スーパースポーツモデルを題材に「実際のところ、どうなの?」を体感してみることにしました。

ホンダ「CB4X」発表 CBR650Rのエンジンを搭載した斬新なコンセプトモデル

 テストトラックには、ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」(以下、RR-R SP)、ヤマハ「YZF-R1M」(以下、R1M)、スズキ「GSX-R1000R」(以下、GSX-R)、カワサキ「Ninja ZX-10R KRT EDITION」(以下、ZX-10R)、BMW Motorrad「S1000RR Mパッケージ」(以下、S1000RR)の5台が集合。今回は「ホイールベース(前後車輪の車軸間の距離を指します)は短いほど旋回性には有利だ」という説を確認します。

 ちなみに、ホイールベースの距離が短い方が運動性に優れ、長いと安定方向になる、という概念があります。それを額面通りに感じるのか、実証実験してみました。テスト車のスペックを見ると、ホイールベースの距離が短い順に次の通りです。

■ヤマハ「YZF-R1M」1405mm■スズキ「GSX-R1000R」1420mm■カワサキ「Ninja ZX-10R KRT EDITION」1440mm■BMW Motorrad「S1000RR Mパッケージ」1440mm■ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」1455mm※カワサキとBMWは同値

 R1MとRR-R SPでは50mmもの差があります。これはさすがに違いを体感できるか……?

 まずは最長のRR-R SPで走ってみます。緩く左に旋回しながらアプローチするヘアピン。その先にはまた曲率の違うカーブが待っている意地悪なカーブ。曲がりながら減速し、奥が回り込むカーブにアプローチする複雑な状況です。

 ここでRR-R SPはブレーキングのグリップや回り込む旋回性を感じながらアプローチします。後輪の位置は確かに後ろにあるようにも感じますが、意のままに走れる印象です。その先にあるタイトなクランク状の切り返しでも、重みや動きの遅れは感じません。なにより、低くワイドなハンドルバーと、今回の車輌の中でもっとも高く後方に位置するステップの上でライダーが体重移動をすると、余すこと無くその挙動をバイクが察知し、一瞬で向きを変え、しっかり曲がってくれる印象です。

 ギャップの吸収性も高く、オーリンズ製電子制御セミアクティブサスペンションの作動性の良さを実感するところです。

 次にR1Mに乗り換えます。こちらもサスペンションはオーリンズ製電子制御セミアクティブを搭載。カウル周りがドライカーボン製となり、いかにも車体上部が軽そうな印象です。同じカーブで比較すると、なるほど、R1Mの方が後輪をお尻の下に感じます。

 左に旋回しながら減速、さらに寝かし込んで回るヘアピンでも一体感があります。サスペンションはRR-R SPよりもさらにソフトに吸収する印象で安心感があります。その先のクランク状の切り返しでも素直に走れる。

 テーマであるホイールベースの長さによる差異ですが、正直50mmの違いがナニかを生んでいる、というより、車体のパッケージの違いによるキャラクターの差、と言った方がしっくりきます。

 タイトな最終コーナーを曲がり、ワイドターンをしながら加速するメインストレートでもその印象は変わらず、甲乙付けがたいものでした。

 ちなみに2番目にホイールベースが短いGSX-Rで走ると、むしろRR-R SPよりも安定感があり、それをライダーが思いきって寝かし、切り返せる印象。重いというのではなく、ダイナミックにライディングできるから安心して楽しめる印象です。

 また、ZX-10Rは国産の他モデルの良いとこ取りのような馴染みやすい印象で、軽快かつ安心感があり、キャラを掴みやすい。攻めの走りに自分の心が移行するまで時間がかからない。

 逆にZX-10Rと同じホイールベース値のS1000RRは、路面の変化に影響を受けやすく、まるで操縦感が違うバイクです。そのクイックさで見るならこれが一番とも言えるものの、挙動の速さに安心して身を委ねるまで、慣れるのに少し時間を必要とする印象です。

 結論として、単純にA車、B車のホイールベースの長さを比較しても、車体が持つ走りへのアプローチが異なるので、単純比較にならない、というものでした。なぜなら同じホイールベースのZX-10RとS1000RRですら、全く別の乗り味だったからです。

 これは乗り手の好み、走る場面によって印象が変わるはず。今回の路面、カーブでは、という限定付きの結果であることもご承知おき下さい。同じ車両で長いスイングアームを装着して比較したら、純粋に1台のバイクでホイールベースによる違いが見られたかもしれません。

 ちなみに、スーパーバイク世界選手権(SBK)で活躍するドゥカティ「パニガーレV4R」のスペックを見ると、RR-R SPをも上回り、なんと1471mm! R1Mより66mmも長いことになります。これもホイールベースの長い短いでは計れない、という証左のひとつかもしれません。

 ホイールベースの長さよりも、旋回性、挙動を生むエンジンの特性、そこに自分の走りを方がしっくりくるか、合わせやすいか、という視点で見るべきかもしれません。

こんな記事も読まれています

EV戦略の“怪”、世界的には「失速」、国内は充電設備1年間で「3割増」[新聞ウォッチ]
EV戦略の“怪”、世界的には「失速」、国内は充電設備1年間で「3割増」[新聞ウォッチ]
レスポンス
新東名は“3年後”に全線開通!? 「あと少し…」でも2度延期なぜ? 反響は? 最後の25km「未完成区間」とは
新東名は“3年後”に全線開通!? 「あと少し…」でも2度延期なぜ? 反響は? 最後の25km「未完成区間」とは
くるまのニュース
着けたままスマホが操作できる!スマホ対応のバイク用グローブとは?
着けたままスマホが操作できる!スマホ対応のバイク用グローブとは?
バイクのニュース
[15秒でわかる]レクサス『LBX』…ブランド最小クラスのSUVの強み
[15秒でわかる]レクサス『LBX』…ブランド最小クラスのSUVの強み
レスポンス
アウディQ8の一充電走行距離が118km伸びるオプションパッケージ「レンジプラスパッケージ」36万円を新発売
アウディQ8の一充電走行距離が118km伸びるオプションパッケージ「レンジプラスパッケージ」36万円を新発売
Auto Prove
フェルスタッペンの支配、いつまで続く? ホーナー代表「楽しめるうちに楽しんでおくべき!」
フェルスタッペンの支配、いつまで続く? ホーナー代表「楽しめるうちに楽しんでおくべき!」
motorsport.com 日本版
ホンダが新型「軽バン」発売!“ 柱無い”斬新モデル、反響は? 6速MT&CVTの「N-VAN」136万円から
ホンダが新型「軽バン」発売!“ 柱無い”斬新モデル、反響は? 6速MT&CVTの「N-VAN」136万円から
くるまのニュース
新開発水冷エンジン搭載 MUTT MOTORCYCLES「DRK-01 125/250」発売
新開発水冷エンジン搭載 MUTT MOTORCYCLES「DRK-01 125/250」発売
バイクのニュース
ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
レスポンス
クルマの事故で散らばった破片は「基本的に当事者」が片付ける必要あり! ただし勝手に「持ちかえる」「捨てる」はNGなワケ
クルマの事故で散らばった破片は「基本的に当事者」が片付ける必要あり! ただし勝手に「持ちかえる」「捨てる」はNGなワケ
WEB CARTOP
情報処理推進機構、欧州「カテナ-X」とデータ連携基盤の相互運用を検討 欧州の電池規則に対応
情報処理推進機構、欧州「カテナ-X」とデータ連携基盤の相互運用を検討 欧州の電池規則に対応
日刊自動車新聞
【スーパーテスト】馬力アップ+軽量化+縦と横方向のダイナミクス!630馬力の新型「アウディ RS7 パフォーマンス」がサーキットを駆け回る
【スーパーテスト】馬力アップ+軽量化+縦と横方向のダイナミクス!630馬力の新型「アウディ RS7 パフォーマンス」がサーキットを駆け回る
AutoBild Japan
渋滞135分!? 中央道「地獄のGW渋滞」いつ走れば回避可能? 「穴場の時間帯」を知れば全然混んでないことも 「ずらし移動が効果的」NEXCOの予測は
渋滞135分!? 中央道「地獄のGW渋滞」いつ走れば回避可能? 「穴場の時間帯」を知れば全然混んでないことも 「ずらし移動が効果的」NEXCOの予測は
くるまのニュース
新車販売はN-BOXとカローラが相変わらず絶好調だが……じわり「ホンダの登録車勢」が勢いを増していた!
新車販売はN-BOXとカローラが相変わらず絶好調だが……じわり「ホンダの登録車勢」が勢いを増していた!
WEB CARTOP
調子良かったのは何で? ノリス、苦戦予想した中国での好パフォーマンスにハテナ残る
調子良かったのは何で? ノリス、苦戦予想した中国での好パフォーマンスにハテナ残る
motorsport.com 日本版
トヨタ“新”「カローラ」発表! めちゃ精悍エアロに「上質内装」採用! 「スポーティな走り」の新「ACTIVE SPORT」 ベースモデルとの違いとは
トヨタ“新”「カローラ」発表! めちゃ精悍エアロに「上質内装」採用! 「スポーティな走り」の新「ACTIVE SPORT」 ベースモデルとの違いとは
くるまのニュース
ヤマハ「XSR900」 新型モデル「XSR900 GP」とリレーションを図った新色を設定
ヤマハ「XSR900」 新型モデル「XSR900 GP」とリレーションを図った新色を設定
バイクのニュース
空力とエンジン性能を高める“穴”の真相~カスタムHOW TO~
空力とエンジン性能を高める“穴”の真相~カスタムHOW TO~
レスポンス

みんなのコメント

2件
  • S1000RRがクイックに感じるのはカーボンホイールだからじゃないの?バネ下が軽いから。
    あと、ドカは916の頃からコルサ用のレーシングパーツにロンスイがあるくらいだから、驚くほどのことでもない。
  • 同じマシンで、チェーンの長さだけを変えホイールベースを変化させてインプレッションするのが正しいのでは?
    違うメーカー、違うマシンだからホイールベースの数値がどうのこうのでインプレッション出来るわけない。
    素人記事にコメントするのも、恥ずかしいくらいですが爆
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村