モーターショー [2023.10.25 UP]
「AFEELA Prototype」が日本で初公開【ジャパンモビリティショー2023】
文●ユニット・コンパス 写真●川崎泰輝
“モビリティショー”って実際どうなの!?【ジャパンモビリティショー2023】
従来の自動車メーカーとは異なる視点で、「人とモビリティとの新たな関係性を探求していく」ソニー・ホンダモビリティ。2023年1月にアメリカで公開された「AFEELA Prototype(アフィーラ プロトタイプ)」が日本に上陸、ジャパンモビリティショーで一般公開された。
開発環境についても新しい試みが行われている。それが開発環境のオープン化。車両で動作するソフトウェアを、社外のクリエイターなどが自由に開発できるというもので、これまでにない自由な発想による、新しいアイデアが実現すると考えている。
安全性や走行性能といった根幹部分はホンダのノウハウを生かしながら、これまでクルマに携わってこなかったエンジニアたちが取り組むことで、新しいモビリティを模索。進化の途上にある未来のモビリティを目の当たりにできるチャンスとなっている。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
6速MTあり! めちゃ小さいのに“ゴツゴツ仕様”な「新型コンパクトSUV」公開! “悪路走破性”高めた特別な「限定モデル」まもなく発売へ
ホンダ新型「高級3列ミニバン」日本初公開! 豪華&快適シートがスゴい「オデッセイ」2年ぶり登場!
ダイハツが新型「“斬新”軽トラック」実車展示! めちゃカッコいい「将来の軽商用車像」名古屋で公開
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
全長4.9m! トヨタが新型「ランドクルーザー70」発売! 最強すぎる斬新「カスタム仕様」も世界初公開! めちゃカッコいい魅力的な「オプションパーツ」とは
6速MTのみでアンダー300万円!? 最安のトヨタ「快速FRスポーツ」はまさかの“鉄チン”! 改良で生き残った「GR86 RC」の中身は?
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
マツダ「ロータリーエンジン車」が11年ぶりに復活! 「RX-8」以来の「ロータリーサウンド」はどう違う!?
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?