現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す

ここから本文です

DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す

掲載 8
DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す

 6月20日、SDG-DUCATI Team KAGAYAMAは『2025 FIM 世界耐久選手権”コカ·コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会』において水野涼、マルセル・シュロッター、レオン・ハスラムの3名を起用すると発表した。

 2024年からイタリアのドゥカティとタッグを組み、チーム名も新たに再出発を決めたDUCATI Team KAGAYAMA。初年度は、全日本ロードレース選手権のJSB1000クラスで海外車両初優勝を含む3勝を挙げてランキング3位を獲得し、鈴鹿8耐には初参戦ながらも4位に入る戦闘力の高さを誇示した。

DUCATI team KAGAYAMA、全焼したマシンを復活へ。鈴鹿8耐に向けクラウドファンディングを6月13日から開始

 2年目となる2025年も全日本ロードおよび2度目となる鈴鹿8耐に挑戦を続ける。チーム名はSDG-DUCATI Team KAGAYAMA、ゼッケンは3を掲げたファクトリースペックのパニガーレV4 Rを走らせる。チーム代表、監督は加賀山就臣が務める。ライダーラインアップとしては、初年度に続き全日本ロードでも大活躍の水野涼に加え、シュロッターとハスラムを招集した。

 水野は全日本ロードでも初年度からトップ争い常連となり、今季は第1戦もてぎ2&4レースで優勝を飾り幸先の良いスタートを切った。ところが、5月14日のSUGO公開テスト2日目に110Rで大クラッシュを喫し肩部の骨折が判明。第2戦は欠場となり、6月に実施された鈴鹿8耐に向けた2度のテストも走行はなかったが、サーキットには足を運んでいた。今は回復に専念し、本戦では主砲として海外勢ふたりのライダーを牽引していくことになる。

 また、第2ライダーに起用されるシュロッターは長年Moto2で活躍し、スーパースポーツ世界選手権(WorldSSP)を戦っているライダーだ。ドゥカティ・パニガーレV2を走らせておりドゥカティの経験も豊富かつ、鈴鹿8耐にも参戦経験があり2度の2位獲得経験がある。

 第3ライダーのハスラムは、ロードレース世界選手権やスーパーバイク世界選手権(WorldSBK)で活躍したライダーで、加賀山監督とも長年の付き合いがあるという。鈴鹿8耐においても参戦経験が多く、過去には3度制しており、活躍が期待される。今季はイギリススーパーバイク選手権(BSB)でドゥカティV4Rを駆っている。

 ハスラムとシュロッターは、2週連続で鈴鹿サーキットにて実施された事前テストにそれぞれ1回ずつ参加しており、すでにパニガーレV4 Rは走行済み。水野は不在となったが、それぞれロングランおよび好タイムもマークしていただけに好走が期待できそうだ。

 水野、シュロッター、ハスラムと体制が固まったSDG-DUCATI Team KAGAYAMA。2025年の鈴鹿8耐ではドゥカティ初表彰台およびチーム初となる優勝を目指し、真っ向勝負へと挑む。

 また、SDG-DUCATI Team KAGAYAMAは先述したとおり、SUGO公開テストでの大クラッシュによりマシンは全焼。鈴鹿8耐を含めこれからも活動を続けていきたいという想いからクラウドファンディングプロジェクト『DUCATI 【炎上再生プロジェクト】~皆様の力を借りマシン復活を~再び8耐へ』を実施している。詳細および支援プロジェクトページは(https://camp-fire.jp/projects/854652/view)を確認してほしい。

[オートスポーツweb 2025年06月21日]

文:AUTOSPORT web

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

TONE Team4413がエヴァンゲリオンとコラボ。鈴鹿8耐に星野知也、吉田愛乃助、レアンドロ・メルカドを起用
TONE Team4413がエヴァンゲリオンとコラボ。鈴鹿8耐に星野知也、吉田愛乃助、レアンドロ・メルカドを起用
AUTOSPORT web
トヨタ、初優勝の地で巻き返しを狙う。8号車は2名体制「いつもより多く走れるのは嬉しい」と平川亮
トヨタ、初優勝の地で巻き返しを狙う。8号車は2名体制「いつもより多く走れるのは嬉しい」と平川亮
AUTOSPORT web
BMW、鈴鹿8耐にマイケル・ファン・デル・マークを起用。ホンダ、ヤマハで4度優勝を経験
BMW、鈴鹿8耐にマイケル・ファン・デル・マークを起用。ホンダ、ヤマハで4度優勝を経験
AUTOSPORT web
GRヤリス Mコンセプト、スーパー耐久第5戦オートポリスは欠場。第6戦でのデビューを目指す
GRヤリス Mコンセプト、スーパー耐久第5戦オートポリスは欠場。第6戦でのデビューを目指す
AUTOSPORT web
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
AUTOSPORT web
チャントラがトレーニング中の怪我で欠場。ホンダワークスのマリーニが4戦ぶりに復帰/第11戦ドイツGP
チャントラがトレーニング中の怪我で欠場。ホンダワークスのマリーニが4戦ぶりに復帰/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
鈴鹿8耐にヤマハワークスチーム6年ぶりに復活参戦!赤と白のシンボルカラーをまとったYZF-R1で挑む
鈴鹿8耐にヤマハワークスチーム6年ぶりに復活参戦!赤と白のシンボルカラーをまとったYZF-R1で挑む
モーサイ
小暮ひかる、TGR WRCチャレンジプログラムからの離脱を発表「トップドライバーになるために全力を尽くしました」
小暮ひかる、TGR WRCチャレンジプログラムからの離脱を発表「トップドライバーになるために全力を尽くしました」
AUTOSPORT web
最新のスケルトンカウル採用!? 新たに立ち上げたチーム「Kaedear Racing Team」の初テストはSSTクラストップタイムを記録! 目指せ8耐優勝!! レーシングライダー石塚健のレースレポート
最新のスケルトンカウル採用!? 新たに立ち上げたチーム「Kaedear Racing Team」の初テストはSSTクラストップタイムを記録! 目指せ8耐優勝!! レーシングライダー石塚健のレースレポート
バイクのニュース
VDSパニス、イモラでル・マンの雪辱果たす。LMGT3は小泉組コルベットが初優勝/ELMS第3戦
VDSパニス、イモラでル・マンの雪辱果たす。LMGT3は小泉組コルベットが初優勝/ELMS第3戦
AUTOSPORT web
TEAM DAISHIN×GTNET、大八木龍一郎を擁しニッサンGT-RニスモGT3でSROジャパンカップ第2ラウンド富士に挑む
TEAM DAISHIN×GTNET、大八木龍一郎を擁しニッサンGT-RニスモGT3でSROジャパンカップ第2ラウンド富士に挑む
AUTOSPORT web
SHADE RACING、スーパーGTへの「一戦でも早い参戦復帰に向け」GR86 GTの復活を目指す
SHADE RACING、スーパーGTへの「一戦でも早い参戦復帰に向け」GR86 GTの復活を目指す
AUTOSPORT web
TGR-DCの鈴木斗輝哉と梅垣清が勝利を分け合う/フォーミュラ・リージョナル第2大会富士
TGR-DCの鈴木斗輝哉と梅垣清が勝利を分け合う/フォーミュラ・リージョナル第2大会富士
AUTOSPORT web
フォルナローリがFIA F2初優勝。FIA F3未勝利王者が4年ぶりのトップチェッカー/第8戦レース1
フォルナローリがFIA F2初優勝。FIA F3未勝利王者が4年ぶりのトップチェッカー/第8戦レース1
AUTOSPORT web
勝田貴元がマニュファクチャラー登録に。オリバー・ソルベルグもラリー1復帰予定、WRCエストニアのエントリーが公開
勝田貴元がマニュファクチャラー登録に。オリバー・ソルベルグもラリー1復帰予定、WRCエストニアのエントリーが公開
AUTOSPORT web
「前戦からやりたいことを優先してもらっている」精神/技術面で心強い支援があると語る【角田裕毅F1第12戦展望】
「前戦からやりたいことを優先してもらっている」精神/技術面で心強い支援があると語る【角田裕毅F1第12戦展望】
AUTOSPORT web
「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リスクが報われ、正しい戦略判断が功を奏した」/F1第12戦決勝コメント(1)
「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リスクが報われ、正しい戦略判断が功を奏した」/F1第12戦決勝コメント(1)
AUTOSPORT web
マルタンスが最速、ウイリアムズ育成の2台が好走見せる/FIA F2第8戦フリー走行
マルタンスが最速、ウイリアムズ育成の2台が好走見せる/FIA F2第8戦フリー走行
AUTOSPORT web

みんなのコメント

8件
  • qph********
    ペッコやマルケス参戦を期待した私がバカでした

    >本戦では主砲として海外勢ふたりのライダーを牽引していくことになる。

    最近、レース記事でメインとなるライダーを主砲って表現する記事があるけど、違和感しかない
  • sad********
    オレもドゥカティほしいからクラファンしようかな~
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村