■レース専用2L直列4気筒直噴ターボ搭載
ホンダ・レーシング(HRC)が「CIVIC TYPE R-GT(シビック タイプアール ジーティー)」の初となる走行テストを2023年7月25日と26日に岡山国際サーキット(岡山県美作市)で実施しました。
【画像】ド迫力ボディが美しい!鍛え抜かれた「シビック タイプR-GT」を写真で見る(18枚)
CIVIC TYPE R-GTは市販モデルの「シビック TYPE R」をベースとしたレース専用車です。
HRCが国内最高峰カテゴリーで勝利するための高い空力性能と、その究極の走りを表現するデザインの両立を目指し開発。そしてレース参戦を通じて開発・研鑽を行ってきたレース専用の2.0L直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載しているといいます。
このマシンは、2024年シーズンSUPER GTシリーズGT500クラスに参戦予定です。
HRC代表取締役社長の渡辺康治は、走行テストを控えた7月24日に次のようにコメントしています。
「CIVIC TYPE R-GTの初走行を迎えられることを大変うれしく思います。CIVIC TYPE R-GTは、HRCが国内外レースへの挑戦を通じて培ってきた、空力やエンジンなどの技術、知恵を結集したレーシングマシンです。
2024年シーズンからこのマシンで、国内最高峰カテゴリーの1つであるSUPER GT GT500クラスに参戦し、勝利にこだわり、初年度からチャンピオン獲得を目指してまいりますので、これからのCIVIC TYPE R-GTの走りにどうぞご期待ください」
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
「小さなランクル」開発中!? ランクル70は早くも“納期2年超え”! トヨタ首脳が暗示した“もっと手に入れやすい”「コンパクトクルーザー」とは?
トヨタ新型「ヤリスクロス」実車登場! ちょっとビッグで迫力スゴい!? ギラ顔カスタム仕様をタイでお披露目
ド迫力ワイドボディ&ローダウンの日産「フェアレディZ」登場! 鮮烈オレンジのカスタム仕様「ヴェイルサイドFFZ400」への反響は
スズキが5速MTの新型「軽ワゴン」発売! 1か月ぶりに復活!? いまや希少なクルマに対する販売店への反響は?
“10年選手”の「マツダ6」が見ても乗っても古さを感じない理由 “優良銘柄”のセダンに注入される開発陣の「飽くなき情熱」とは?
みんなのコメント