一目惚れしたクルマ
ジャパンモビリティショー2023へクルマ業界初経験の新人編集部員が偵察へ行ってきました。ここでは、インテリアとエクステリアのデザインをメインに一目惚れしたグッドルックなクルマを5つ紹介します。
【東京モーターショーに登場した幻の国産スポーツカー5選】市販化が熱望された「童夢‐零」「MID4」「RX500」を現在見学できる場所は?
ホンダ SUSTAINA-C Concept
トマトのような鮮明な赤色のボディに惹かれました。ボディパネルはスチールが一般的ですが、回収した使用済みアクリル樹脂を再利用しているのだとか。ホイールのセンターキャップも半透明になっていて、いいかんじ。他に気になったのが横に細いデザインのサイドミラーです。SUSTAINA-C Conceptにフォルムが似ているホンダeのサイドミラーはカメラ式を採用しているので、サイドミラーに対するホンダのこだわりが伺えます。
BMW i7 M70 xDrive
ピュアEV「i7」シリーズでもっともパワフルなMパフォーマンスモデル「i7 M70 xDrive」は、660馬力を誇る究極のセダン。細やかで気遣いのあるラグジュアリーなデザインに魅了されました。幾何学模様が施されたテールライトにはさり気なく入っているBMWのロゴや、まるでジュエリーのようなシート調整スイッチなど、至るところまで美しいデザインはまるでオートクチュールのようです。
展示空間には、i7 M70が登場するショートフィルム「THE CALM」が上映されていました。主演は最新作の「ミッション:インポッシブル」シリーズで魅惑的な悪役を演じたポム・クレメンティエフ。クールビューティーな彼女とi7 M70がマッチしていて最高にカッコいいのです。
日産 NISSAN e-4ORCE 04
電気自動車を用いて世界中の都市部でレースを行うフォーミュラE世界選手権に参戦する「NISSAN e-4ORCE 04」です。地球にもっとも優しいモータースポーツであるフォーミュラE史上、最軽量・最強・最速を謳うレースカーで、最高出力は350kW、最高速度は322km/hまで一気に加速します。日本画のような桜のデザインや、日本の伝統を表現したカラーリングが可憐で魅入ってしまいました。
マツダ MAZDA ICONIC SP
このクルマもボディカラーが気になってしまいました。というのもマツダの赤は深みのある艷やかなカラーが特徴的ですが、このコンセプトカーは鮮やかな赤「ヴィオラ・レッド」を採用しているのです。赤を大切にしたいというマツダの想いをもとに、前向きに今日を生きる人の輪を広げるというマツダの企業理念を重ね合わせて創ったコンセプトカラーとのこと。のっぺりとした赤ではなく、立体感が際立つ印象を受けました。
BMW ビジョン・ノイエ・クラッセ
1960年代のノイエ・クラッセが次世代モビリティを象徴するまったく新しいクルマとして登場しました。キドニー・グリルとヘッドライトを統合したデザインが上品ですね。つるんとしたシームレスなボディやイエローをポイントにしたエクステリアなど、一新されたデザインに注目です。
番外編 レクサス
クルマよりキャストのファッションに目を奪われてしまいました。レクサスはキャストの衣装にLVMHプライズ2023のグランプリに輝いたメゾンブランド「セッチュウ」を採用。日本のモーターショーのキャストはセクシーな衣装を纏う文化がありますが、ワンピースにパンツを合わせたレイヤードスタイルやロングワンピースなど、繊細で華やかなスタイリングが他のメーカーとは一線を画していました。日本の伝統美を竹で演出したレクサスの空間にファッションとクルマが融合した、新世代といえるブースに感動。
ジャパンモビリティーショー2023は11月5日まで東京ビッグサイトで開催しています。週末のお出かけに足を運んでみてはいかがでしょうか。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ“水平対向6気筒エンジン”搭載の「新型車」登場に反響も! アンダー400万円で軽量化&オシャグリーン追加! 2人乗りの「ゴールドウィング」米で発売
1000万円超え「超高級車」をスマホでポチ買い!? 「ミキティ」の“車購入”の様子に「漢気すごい」「カッコ良すぎる」と反響
改「良」のハズだけど前のほうがよかったなぁ……デザインのプロが選抜した「マイチェン前」のほうがイケてる外観のクルマ5台
国交省も認めた? 最凶「ワースト酷道」今年も眠りにつく 隣の酷道は見違える変化
トヨタ新型「ステーションワゴン」発表! 鮮烈“オシャグリーンカラー”登場に反響も! 新「カローラ ハッチバック&ツーリングスポーツ&セダン」欧州に登場
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?