安くて速けりゃ言うことなし! 「コスパ」最強の「穴場的」中古ホットハッチ4台
2021/01/25 16:41 Auto Messe Web 7
2021/01/25 16:41 Auto Messe Web 7
ワインディングを走るのが楽しいモデル!
クルマ好きであれば一度は所有してみたいスポーツカー。しかし、そもそもの車両価格が高かったり、実質2シーターのような日常の使い勝手においてやや難のあるモデルとなると、なかなか気軽に購入するというのも難しいもの。
乗り手を選ぶ「暴れっぷり」がまた魅力! いまじゃ絶対ありえない「ジャジャ馬」ホットハッチ6選
そこでオススメしたいのが、実用性の高いハッチバックをベースとし、スポーティーなエンジンや足まわりをプラスしたホットハッチだ。最近では少なくなってきてしまったホットハッチではあるが、中古車に目を向けてみるとまだまだたくさんの車種が存在しており、なかには車両価格30万円以下で狙えるものも少なくないのだ。
20~30年落ちなのに新車超えの中古価格! 買っときゃよかった「90年代国産車」5台
美し過ぎる最新フェラーリ! 過去の名車へのオマージュ、あなたはいくつ分かる? フェラーリ F8トリブートを写真でチェック
50万円以下どころか一桁万円の衝撃! 2000年代に憧れた「輸入コンパクト」7台の中古が激安で買い
いまカスタム好きが熱視線を送る「軽バン」! 50万円以下の中古車7台の狙い方
SUVもワゴンもミニバンも「着地」! 低さが命の「ドシャコタン」車4台の衝撃ルックス
クセありすぎ! 「GTV」で味わう変態アルファ ロメオ中古車生活
「ノーズブラ」「南無三」「エンコ」! 昭和のヤングには本気でイケてたクルマ用語9つ
目が寄り過ぎてませんか? 商用バンなのに可愛い日産 エスカルゴを写真でチャック
「日本一速い男」が最強のスカイラインに着手! インパルがイジると400Rはここまで進化する!
ジャパンラグジュアリーここにあり LEXUS LC500 Convertible【Car as Art !】
道路を走る宇宙船発見か!? 注目度200%のベース車両とは?
アマチュアでも出られる世界選手権「WRC」への道! 最大のハードル「マシン」の費用とは
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台