驚くほどのコンディションをキープ
過去にAUTO MESSE WEBで取り扱ったスズキ「エリオ」とヒュンダイ「エクセル」を紹介した東京・町田市にあるスウィンギンモータース。今回もまさに珍車百景という言葉がふさわしいいすゞ「エルフ 150 1.25トン」を紹介します。
イスズスポーツの匠の技で蘇ったいすゞ「ベレットGTR」は新車を超えるクオリティ
趣味車としても使える長くて低い荷台
名車、珍車の販売を得意としているスウィンギンモータースが第16回ノスタルジック2デイズ2025に展示したのは2代目いすゞ エルフ。なんとガソリンエンジンの低床一方開きという昭和の激レアトラックであった。
このクルマのポイントは、なんといってもガソリンエンジンだ。驚くことにベレットなどと同じパワーユニットとなるG161型1.6L水冷直列4気筒SOHCエンジンを搭載。トラックとは思えぬ走りを披露するのだ。
低床一方開きである点も特徴となるが、荷台が275cmと長く、大型バイクのトランポとして活用できる。低床であることを活かし、ロングボードやカヌーも積みやすい。そのため、いすゞ エルフ 150 1.25トンは、さまざまなシーンで活躍してくれるだろう。
スウィンギンモータースの代表によると、2代目いすゞ エルフの顔(丸型2灯式ヘッドライト)が好きなので隠し持って寝かせていたそうで、本当は自分で乗りたいとか。
「低床一方開きということでリアのボディサイドがあおり形状ではないので、鉄板のリアフェンダーがあるんですよ。走行フィーリングだけでなく、そこも乗用車っぽいところですね。このクルマは本当に状態がよく、荷台も腐っていない奇跡のサバイバー。エンジンが軽快なので、走っていて気持ちがいいです。ラジエータはオーバーホールしました。内装のコンディションもいいです。ビニールレザーのシートも旧車っぽいディテールだといえます。デザインコンシャスなメーターまわりも、いすゞのトラックならではの特徴ですね。メーター上の走行距離は4万3000km弱で、コンディションのよさから考えると実走行だと思います。3人乗りのコラム4速です。車高が高く見晴らしがいいんですよね。誰も乗っていないクルマでドライブしているという歓びがあります」
そう話してくれた代表は、ひそかに新品のフロントウインカーレンズやテールランプを持っているとのこと。じつはカギが当時モノであることも教えてくれた。そのことからも「本当は売りたくないのだろうな……」と感じ取れた1台だった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
新車114万円! スズキ「“新”軽セダン」発表! 「リッター28.2km」走る「新アルト」登場! 精悍“リアスポイラー”×斬新2トーンも採用の「エントリー軽自動車」仕様変更実施
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
ホンダ「“4人乗り”軽トラ」に大注目! 斬新すぎる「屋根なし×ドアなし」仕様でも“公道走行”できる! 超レトロな「丸目ライト」採用した“バモスホンダ”とは!
「“悪質”電動キックボード」利用者の事故多発で「免許制にしろ!」意見も!? 「一時不停止」「信号無視」はもはや当たり前… 「交通違反しすぎです」国会で議論になったひどすぎる現状とは?
令和の新型「プレリュード」は時代を席巻した“昭和版”となにがどう違うのか。スポーツカーの逆襲とタイプRの登場にも期待!?
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
日産「フェアレディZ NISMO」受注再開! 抽選じゃなく“普通に注文”できる! 「買うのもアリ!」「カッコいい!」と反響も! 420馬力のV6エンジン×高性能AT搭載した最強仕様とは!
「丸ノ内線 = 地下鉄」なのに、思いっきり「地上」を走っている理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント