グリーンテックジャパンは、2月26日から28日に東京ビッグサイトで開催される「IAAE 2025:第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025」に出展する。革新的なドライアイス洗浄技術を搭載したドライアイス洗浄機『GT-110M』とドライアイスクリーナー『GT-22』が注目される。
ドライアイス洗浄は、3mmペレット(米粒ほどの大きさ)のドライアイスをエアコンプレッサーで噴射し、ドライアイスが固体から気体に昇華する過程で付着物を剥離する技術だ。母材を傷つけずに狭い隙間の洗浄が可能で、自動車の美装に最適とされる。
ターボ vs スーパーチャージャー! 最強はどっち? 徹底比較で最適な選択肢を見極める
今から39年前、当時ドイツミュンヘンに拠点を置いていたグリーンテック社が、プロ仕様のハイパワーなドライアイス洗浄機を発売し、製造業向けに金型や機械設備の洗浄用として流通するようになった。2019年より自動車のメンテナンス用として販売した上位機種GT-110Mの販売は好調だ。そして2023年10月に最新洗浄技術を用いて進化したGT-22が誕生した。
GT-110Mは「オールマイティ」でオーバーホールやエンジンカーボン洗浄に適し、GT-22は「イージーユース」な軽量でコンパクトな洗浄機なので、ディテイリングや中古車再生に向いている。これらの製品は、環境に配慮したCCUS技術を活用し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献する。
工場から排出されるCO2を回収後、資源と捉えて再利用する取組みがCCUSだ。ドライアイスは、石油・アンモニア精製所・製鉄所などからCO2を回収・リサイクルして製造される。このドライアイスを利用して、リユース品(再使用品)を洗浄することで 製品寿命を延ばし、カーボンニュートラル社会と循環型社会の実現に取り組む。
IAAEは、自動車アフターマーケットに関する最新情報を発信する場であり、2025年の開催では国内外から多くの企業が参加する予定である。主催は国際オートアフターマーケットEXPO実行委員会。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
免許更新時に勧誘される「交通安全協会」って何者? 年会費数百円だけど、入会メリットあるの? しかも「任意」なのになぜ強制っぽい雰囲気?
新車65万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」に反響殺到! 「高齢者にちょうどいい」「可愛い」 全長2.4m「普通免許」で乗れる“おひとり様モデル”「アントレックスEV-eCo」とは
59万円で「3人」乗れる! 全長2.2m級の「コンパクトマシン」がスゴイ! 普通免許で乗れる“高コスパトライク”「VIVEL TRIKE」とは
まさかの1000馬力オーバー!? 株価も急騰!!! [BYD]が6分で満タンになるEVを発表ってマジか!?
海自の最新ステルス艦が「世界で最も美しい街」に到着!日本からはるばる南半球へ
ガソリン高騰は「車持ち」だけの問題じゃない? 物価高騰、税金…実は全員に関係あり! 大きすぎる無関心の代償
「どうして…入らないの!?」 実は間違っていたから? 給油ノズルの『太さ』が違う理由は? 未だに「軽自動車に軽油」後を絶たず… 入れ間違い対策とは
まさかの1000馬力オーバー!? 株価も急騰!!! [BYD]が6分で満タンになるEVを発表ってマジか!?
テスラ『モデルS』が2026年型で劇的に変わる!? これが最終デザイン予想だ
レクサス新「RX」発表! 斬新「スピンドルボディ」が超カッコイイ「ラグジュアリーSUV」! 走行性能強化? デザイン変更? 668万円の「新モデル」何が変わったのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ただEGR系からインマニ外しまでやらないと作業できないのでコストはかかりそうなのと、まだ対応車種にしばりがある店が多いので、やれる店を見つけるのが大変…