2025年F1イギリスGPの金曜、レッドブルの角田裕毅は、フリー走行1回目はルーキー起用規則によりアービッド・リンドブラッドにマシンを譲り、フリー走行2回目は15番手だった。チームメイトのマックス・フェルスタッペンとのタイム差は0.666秒、ランド・ノリス(マクラーレン)が記録した最速タイムとの差は1.164秒だった。
FIAは、レッドブルが、角田裕毅のパワーユニット(PU)に、ICE、ターボチャージャー、MGU-H、MGU-Kの今季4基目、エキゾーストシステムの6基目を入れたことを発表した。すべて規則で許される範囲内であるため、ペナルティは受けない。
初日トップは母国グランプリのノリス。フェラーリ2台が僅差で続き速さを披露/F1イギリスGP FP2
■角田裕毅(オラクル・レッドブル・レーシング)フリー走行1=走行せず/フリー走行2=15番手(1分26秒980/25周)
「マシンの感触は悪くありません。明日に向けてまだたくさんやるべきことがありますが、シルバーストンを楽しんでいます」
「先週末はマシンの感触が良くて、レースまではこれまでの中でも最高のフィーリングのひとつでしたし、ペースも上がってきていたので、今は細かい調整の段階にあります」
「2台のマシンにはいくつかの違いがあり、比較する部分もあるので、週末の残りでどのように適応してまとめ上げられるかを見ていきたいと思います」
「気温が低くなることが、明日は少し助けになるかもしれません。簡単にはいかないでしょうが、少なくとも天気が不安定になることはなさそうです。もっとも、イギリスでは何が起こるかわかりませんけどね!」
「フリー走行は1回しか走れていませんが、すでに自分のドライビングやセットアップで改善できる点がいくつか見つかっています。あとはそれを最適化するだけです」
[オートスポーツweb 2025年07月05日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
結果が全ての世界で、奮闘してるのは伝わる。
ネガティブな意見ばかりで正直ウンザリしてると思う。
応援してるファンもいる事を忘れないで欲しい。