新型ノア/ヴォクシーの先進運転支援機能が最先端過ぎる! 渋滞走行時の手放し運転やスマホで自動駐車する機能まで搭載
2022/01/19 15:00 MOTA 5
2022/01/19 15:00 MOTA 5
トヨタの主力Mクラスミニバン「ノア」「ヴォクシー」が2022年1月13日、フルモデルチェンジを実施した。新型ノア/ヴォクシーの見どころは多岐に渡るが、その中でも予防安全機能やADAS(先進運転支援機能)に的を絞って前後編でお伝えする。後編では自動運転技術の第一歩となる、手放し運転可能な「アドバンスド ドライブ」や、スマホで自動駐車出来る「アドバンスド パーク」についてご紹介しよう。
自動運転化に向けた第一歩! 手放し運転可能な“アドバンスド ドライブ”
>>スマホでノア/ヴォクシーの車庫入れ・出庫が出来る時代! 最先端技術を図解でもっと見てみる(全36枚)
8年ぶりのフルモデルチェンジということもあり、特に安全運転支援機能の充実ぶりが目覚ましい新型ノア/ヴォクシー。
EVへ走りながら給電---電界結合方式を実証へ
「舟盛りカツ丼」がスゴかった! 学食でデカ盛りメニュー誰が買う? トヨタ東京自動車大学校に聞いた
最も安い欧州車 シトロエン・アミ、英国価格は約120万円 紳士の食指は動くか?
スバル レガシィアウトバック が日本一安全な車に 自動車事故対策機構
2021年度の自動車アセスメント、大賞にレガシィアウトバック
前年比2倍も売れた! 急速にEVシフトが進む背景 日本はどうなる?
ホンダ新型「ステップワゴン」 価格/納期は? テストコースで乗って走って、分かったこと
三菱電機、発覚が止まらぬ不正行為---累計148件に[新聞ウォッチ]
「そんな車両まで持ってるんかい」 ナンバー「9625」のリアル“ネコバス”が存在! 一体何を運んでる?
名車スバル『インプレッサ 22B』を400馬力に、25台をレストア&カスタムへ
【国内試乗】パリ生まれのフラッグシップサルーンがついに上陸! ライバル多数のEセグメントで独自の世界観を貫くDS 9はフレンチラグジュアリーの大本命だった。
三菱ケミカルのバイオエンプラ「デュラビオ」 スズキSクロスに採用
トヨタ アルファードの特別仕様車「SタイプゴールドIII」は標準グレードと何が違うのか?
新型「ステップ ワゴン」発売 価格は299万~384万、工場出荷めどは4~5ヶ月
輸入SUV2年連続No.1! 「Tクロス」のグレードの違いとおすすめオプションなどを細かく解説
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた