現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「駐車禁止“除外”」標章を「不正利用」して逮捕! 「駐車場代を節約したかった」 過去には“元力士”が検挙された例も… 本来の「歩行困難者使用中」標章はどんな制度なのか

ここから本文です

「駐車禁止“除外”」標章を「不正利用」して逮捕! 「駐車場代を節約したかった」 過去には“元力士”が検挙された例も… 本来の「歩行困難者使用中」標章はどんな制度なのか

掲載 20
「駐車禁止“除外”」標章を「不正利用」して逮捕! 「駐車場代を節約したかった」 過去には“元力士”が検挙された例も… 本来の「歩行困難者使用中」標章はどんな制度なのか

■不正利用での逮捕事案も多数

 亡くなった親族の「駐車禁止除外指定車標章」を偽造して使用したとして、都内に住む男が逮捕されました。

【画像】「えっ…」 これがコインパーキング代をケチった「駐車違反車両」です! 画像で見る

 一体何があったのでしょうか。

 この事件は、歩行困難な身体障害者などに交付される「駐車禁止除外指定車標章」を偽造して使用したとして、偽造有印公文書行使の疑いで東京都港区の68歳の男を逮捕したというものです。

 男は、亡くなった母親に対して正規に交付された駐車禁止除外指定車標章の「発行年」と「有効期限」を偽造し、今年の3月から4月にかけて、港区内のコインパーキングに駐車した際に、標章を車外から見えるように掲げていた疑いが持たれています。

 警察の調べに対し男は、「偽造した標章を使って駐車していたことは間違いない」と容疑を認めた上で、「母が亡くなった後、標章の期限が切れていることに気づいた。駐車場のお金を節約したかった」などと供述しているといいます。

 警察は、男がこれまでに偽造標章を使って違法駐車を繰り返していたとみて、詳しく調べる方針です。

 そもそも「駐車禁止除外指定車標章」とは、障害で歩行に支障がある人からの申請を受けて、公安委員会が交付するものです。

 この標章をダッシュボードやフロントガラスなど車内の見やすい場所に掲出しておけば、道路標識によって駐車禁止となっている場所にクルマを駐車しても、駐車禁止規制の対象から除外され、交通取り締まりを受けずに済みます。

 さらに、パーキングメーターやパーキングチケット発給設備のある時間制限駐車区間に駐車した場合についても、駐車時間の制限がなくなるほか手数料が免除されます。

 歩行困難な人が駐車場所から目的地まで移動する際の身体的な負担を軽減するためのもので、具体例を挙げると、病院やスーパーの近くにある駐車禁止の道路において標章を掲示しておけば、道路上での駐車が可能です。

 しかし最近は、障害を持っていない人が駐車禁止除外指定車標章を車内に掲出して違法駐車を繰り返すなど、制度を悪用する事例が後を絶ちません。

 2025年4月には東京都渋谷区の路上で、亡くなった親族の標章を使って不正に路上駐車をおこない駐車監視員の業務を妨げたとして、東京都目黒区の男が偽計業務妨害の疑いで逮捕されています。

 また2025年2月には、元力士の男が東京都墨田区内の道路において、別の男性名義の標章をカラーコピーして作った「ニセ」の標章を車内に掲出していたとして、偽造有印公文書行使の疑いで警察に逮捕されています。

 元力士の男は「駐車違反の取り締まりを免れるためだった」と供述し、偽造した標章を使って違法な路上駐車を繰り返していたものとみられます。

 なお駐車禁止除外指定車標章は、交付を受けた本人が運転して駐車したときや、他の人が交付者本人を同乗させて運転し駐車したときなど、本人が車両を使っている場合に利用できます。

 そのため、家族が交付者本人を自宅に残して食事や買い物に行くといったケースでは標章を利用できず、路上駐車をすれば駐車違反の取り締まりを受けたり、不正利用として標章の返納を命じられたりする可能性もあります。

 また、標章を掲出しているからといってどのような場所・駐車方法でも許容されるわけではありません。

 駐車禁止規制から除外されるのは、あくまで道路標識などによる駐車禁止場所や時間制限駐車区間であり、交差点や横断歩道付近、路側帯内などは駐車してはいけません。

 加えて、たとえ時間制限駐車区間であっても、駐車枠内に収まっていなければ駐車違反とみなされるケースもあります。

 正規に標章の交付を受けて利用する場合も、駐車場所や駐車方法には十分注意すべきです。

※ ※ ※

 駐車禁止除外指定車標章の不正利用に関しては、身体障害者などから「肩身が狭くなる」、「周囲に不正利用と思われるのではないかと不安」といった声が寄せられています。

 標章を正しく必要とする人のため、今後は不正利用に対する取り締まりを一層強化することが求められます。(元警察官はる)

文:くるまのニュース 元警察官はる

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

危険な「コンビニワープ」に非難の声殺到!「本当に危ない」「ひかれそうになった…」との報告も! 交通違反で検挙はできないの?
危険な「コンビニワープ」に非難の声殺到!「本当に危ない」「ひかれそうになった…」との報告も! 交通違反で検挙はできないの?
くるまのニュース
無事故・無違反なのに…「ゴールド免許」から格下げ!?「予想外の理由」に嘆きの声も 突然「ブルー免許」になる理由、元警察官が解説
無事故・無違反なのに…「ゴールド免許」から格下げ!?「予想外の理由」に嘆きの声も 突然「ブルー免許」になる理由、元警察官が解説
くるまのニュース
知らないと「免許返納レベル!?」 道路脇の「青い斜めライン」意味知ってる? 見落とすと「あおり運転被害」にあうかも!? 重要な標識とは
知らないと「免許返納レベル!?」 道路脇の「青い斜めライン」意味知ってる? 見落とすと「あおり運転被害」にあうかも!? 重要な標識とは
くるまのニュース
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
くるまのニュース
「覆面パトカー」どう見分ける? あやしい「クラウン」だけではない!? 「青い男2人組」と「走り方」を要チェック! 神出鬼没な“隠れパト”見分ける方法とは
「覆面パトカー」どう見分ける? あやしい「クラウン」だけではない!? 「青い男2人組」と「走り方」を要チェック! 神出鬼没な“隠れパト”見分ける方法とは
くるまのニュース
バイク専用駐輪場がない! そんな時、駐車場と駐輪場どちらに停めるのが正解? 排気量によって変わるバイクの正しい駐車場所とは
バイク専用駐輪場がない! そんな時、駐車場と駐輪場どちらに停めるのが正解? 排気量によって変わるバイクの正しい駐車場所とは
バイクのニュース
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
くるまのニュース
突然「ETCが使えなくなるかも…」なぜ? 「挿しっぱなし」要注意な理由は? 対策はある? 暑い日に気をつけるべきコトとは
突然「ETCが使えなくなるかも…」なぜ? 「挿しっぱなし」要注意な理由は? 対策はある? 暑い日に気をつけるべきコトとは
くるまのニュース
24歳男「奈良漬けを食べた」と供述… 飲酒運転で逮捕! 「本当に漬物だけで?」検挙される? 元警察官が解説
24歳男「奈良漬けを食べた」と供述… 飲酒運転で逮捕! 「本当に漬物だけで?」検挙される? 元警察官が解説
くるまのニュース
なぜ…?「停止線のかなり手前」に止まるクルマの“謎”!「スペース空けすぎ…」「前に詰めて!」と気になるけど理由があった! 一方で「信号が変わらなくなる」トラブルも!?
なぜ…?「停止線のかなり手前」に止まるクルマの“謎”!「スペース空けすぎ…」「前に詰めて!」と気になるけど理由があった! 一方で「信号が変わらなくなる」トラブルも!?
くるまのニュース
「許さない!」警視庁マジギレ!? 超悪質「出頭命令ガン無視」“違反者237名”を逮捕! たかだか「数千円」をケチったら「刑事事件」になることも? 公式SNSで異例の発表
「許さない!」警視庁マジギレ!? 超悪質「出頭命令ガン無視」“違反者237名”を逮捕! たかだか「数千円」をケチったら「刑事事件」になることも? 公式SNSで異例の発表
くるまのニュース
満タン後の「ちょい足し給油」なぜダメなの? 知らずにやっていた「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”! “給油する時の注意点”を元警察官が解説!
満タン後の「ちょい足し給油」なぜダメなの? 知らずにやっていた「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”! “給油する時の注意点”を元警察官が解説!
くるまのニュース
え、マジで違反だとは知らなかった!! いまさら聞けない落とし穴的交通ルール5選
え、マジで違反だとは知らなかった!! いまさら聞けない落とし穴的交通ルール5選
ベストカーWeb
「コンビニで車中泊できるのサイコー!?」 近日中にローソンが有償展開か 近年「トラブル多発」で課題は多い? 7月中に千葉県で始まるのか
「コンビニで車中泊できるのサイコー!?」 近日中にローソンが有償展開か 近年「トラブル多発」で課題は多い? 7月中に千葉県で始まるのか
くるまのニュース
恐怖!? トヨタ「プリウス」で盗難多発! 「標準装置では防げません」 まさかの超“悪質”巧妙手口で盗まれるケースも… 対策は“単純”な「物理ロック作戦」が有効! 警戒を呼びかけ 茨城
恐怖!? トヨタ「プリウス」で盗難多発! 「標準装置では防げません」 まさかの超“悪質”巧妙手口で盗まれるケースも… 対策は“単純”な「物理ロック作戦」が有効! 警戒を呼びかけ 茨城
くるまのニュース
恐怖!? 「1ミリも溝がないタイヤ」のダンプを“検挙”! 悪質「過積載」×「整備不良」の“役満”違反に「やめましょう!」 止まれない・スリップ事故する「違法車両」を取締 茨城
恐怖!? 「1ミリも溝がないタイヤ」のダンプを“検挙”! 悪質「過積載」×「整備不良」の“役満”違反に「やめましょう!」 止まれない・スリップ事故する「違法車両」を取締 茨城
くるまのニュース
被害総額10億円以上!? 「購入したのにスクラップ済み…」なぜ? 中古車屋「カーネル」トラブル… 被害者1000人超か
被害総額10億円以上!? 「購入したのにスクラップ済み…」なぜ? 中古車屋「カーネル」トラブル… 被害者1000人超か
くるまのニュース
パトカーの「トランク」何が積んである!? 「超頑丈なタテ」「AED」も装備で「もはや走る要塞」? 荷台に積まれた「専用装備」の種類と使い道は?
パトカーの「トランク」何が積んである!? 「超頑丈なタテ」「AED」も装備で「もはや走る要塞」? 荷台に積まれた「専用装備」の種類と使い道は?
くるまのニュース

みんなのコメント

20件
  • フラグ
    マグネットの車椅子マークをネットで買い。
    優先駐車場に駐車するピンピンした健常者も取り締まってほしいですね。
  • pot********
    除外票を提示している車は、どう見ても障害者が乗るような車ではないものばかり。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村