現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 一発免停って知ってた? 自賠責保険に加入しないでバイクを走らせた際の罰則

ここから本文です

一発免停って知ってた? 自賠責保険に加入しないでバイクを走らせた際の罰則

掲載 23
一発免停って知ってた? 自賠責保険に加入しないでバイクを走らせた際の罰則

自賠責保険への加入は、バイクを所持しているなら必須

 バイクを購入した際は、自賠責保険への加入が義務付けられています。

【画像】キチンと加入してる? バイクを購入した際に必須の自賠責保険を画像で見る

 自賠責保険とは、バイクを含んだすべての自動車に適用される保険で、交通事故の被害者を救済するために設けられたものです。対人賠償に限って、最低限の補償をおこなう役割を担っています。

 そんな自賠責保険の加入は、自動車損害賠償保障法に基づいて義務化されおり、自賠責保険に加入していなければバイクを公道で走らせることはできません。

 もし自賠責保険に未加入の状態で公道を走行した場合は、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される事になります。

 さらに行政処分として違反点数6点も加算されるため、違反が発覚した時点で即座に免許停止処分となるので注意してください。

 なお、未加入のまま事故を起こした場合は、保険による補償が受けられず、損害賠償をすべて自己負担しなければならなくなるので要注意。

 また、自賠責保険の更新を忘れ、期限が切れていた場合でも同様の扱いとなるため、常に有効期間を確認しておくことが大切です。

 とはいえ自賠責保険にきちんと加入していたとしても、安心するのは危険です。

 というのも、自賠責保険の加入証明書をバイクに備え付けていなかった場合も、法律により罰則が科せられる事になるため。

 自賠責保険は、ただ契約すればよいというものではありません。加入と同時に、その加入を証明する「保険証明書」を常に携行しておく義務も発生します。

 道路運送車両法では、この証明書の不携帯に対し「30万円以下の罰金」が定められています。

 つまり、自賠責保険にしっかり加入していたとしても、証明書をバイクに積んでいなければ、無保険車両として扱われかねないということです。

 なお、一般的に証明書はバイク本体に直接積んでおくことが推奨されています。

 そして証明書はバイクごとに発行されるものであり、他のバイクと使い回すことはできません。

「うっかり保管を忘れていた」というだけで罰則が科せられるおそれがあるため、ツーリングや日常走行の前には、証明書が積まれているかを確認するようにしましょう。

※ ※ ※

 自賠責保険への加入は、バイクを所有するすべての人にとって欠かせません。

 未加入のまま事故を起こせば被害者は救済されず、加害者には重い賠償責任がのしかかります。

 こうした事態を防ぐためにも、自賠責保険に加入しないという判断は、社会的にも法的にも言語道断といえるでしょう。(Peacock Blue K.K.)

文:バイクのニュース Peacock Blue K.K.

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

バイクでの「すり抜け」は違反じゃないけど摘発される可能性がある!? その理由を徹底解説
バイクでの「すり抜け」は違反じゃないけど摘発される可能性がある!? その理由を徹底解説
バイクのニュース
クルマは違反だけどバイクは違反にならないの? バイクを停車中にスマホを操作する行為
クルマは違反だけどバイクは違反にならないの? バイクを停車中にスマホを操作する行為
バイクのニュース
ヤバい! 突然バイクが動かない! そんな緊急時には「駐車禁止」の場所に駐車しても大丈夫??
ヤバい! 突然バイクが動かない! そんな緊急時には「駐車禁止」の場所に駐車しても大丈夫??
バイクのニュース
バイクの盗難抑止の第一歩!! だけどそれだけじゃ心許ない…… 車両に備えられた「ハンドルロック」とは?
バイクの盗難抑止の第一歩!! だけどそれだけじゃ心許ない…… 車両に備えられた「ハンドルロック」とは?
バイクのニュース
違反なの? 違反じゃないの!?  一体どっち? 長靴やサンダルでバイクを運転する行為
違反なの? 違反じゃないの!? 一体どっち? 長靴やサンダルでバイクを運転する行為
バイクのニュース
二輪免許取り立てでも乗ってもいいの? 一般道より速度域の高い高速道路
二輪免許取り立てでも乗ってもいいの? 一般道より速度域の高い高速道路
バイクのニュース
無意識にやってしまってるライダーもいるかも?? それアウトだよ!! 黄色信号で交差点に急いで進入する行為
無意識にやってしまってるライダーもいるかも?? それアウトだよ!! 黄色信号で交差点に急いで進入する行為
バイクのニュース
無事故・無違反なのに…「ゴールド免許」から格下げ!?「予想外の理由」に嘆きの声も 突然「ブルー免許」になる理由、元警察官が解説
無事故・無違反なのに…「ゴールド免許」から格下げ!?「予想外の理由」に嘆きの声も 突然「ブルー免許」になる理由、元警察官が解説
くるまのニュース
クルマの「新しい車検」スタート! 「良いこと? 悪いこと?」何が変わった? 改正から約3ヶ月… みんなの反響は
クルマの「新しい車検」スタート! 「良いこと? 悪いこと?」何が変わった? 改正から約3ヶ月… みんなの反響は
くるまのニュース
抽選でデジタルギフトが当たる! SBI日本少短が「みんなのバイク保険・みんなのスポーツサイクル保険 LINEお友だち 登録キャンペーン」を実施中
抽選でデジタルギフトが当たる! SBI日本少短が「みんなのバイク保険・みんなのスポーツサイクル保険 LINEお友だち 登録キャンペーン」を実施中
バイクブロス
免許不要での乗れる特定原付き登場から2周年 節目を記念した渾身の一台EVEREST XING「CITY」発売 電アシタイプの「CITY Plus」も展開
免許不要での乗れる特定原付き登場から2周年 節目を記念した渾身の一台EVEREST XING「CITY」発売 電アシタイプの「CITY Plus」も展開
バイクのニュース
脳が一瞬バグる!? 背中合わせでペダルを漕ぐタンデム自転車……なんだか怖い!!
脳が一瞬バグる!? 背中合わせでペダルを漕ぐタンデム自転車……なんだか怖い!!
バイクのニュース
【リコール】ヤマハXMAX 250、ほか3車種 計1万418台
【リコール】ヤマハXMAX 250、ほか3車種 計1万418台
バイクブロス
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
くるまのニュース
発進時だけじゃない!? 上級ライダーは使いこなしている!! クラッチ付きバイクの必須操作「半クラ」とは?
発進時だけじゃない!? 上級ライダーは使いこなしている!! クラッチ付きバイクの必須操作「半クラ」とは?
バイクのニュース
1974年生まれ、まだまだ現役のホンダ「スーパーカブ90」 セッティングの繰り返しで痛めたキャブボディのネジ山を修理
1974年生まれ、まだまだ現役のホンダ「スーパーカブ90」 セッティングの繰り返しで痛めたキャブボディのネジ山を修理
バイクのニュース
恐怖!? 黒い高級外車の「衝撃の“危険”走行」公開! ビル街で突如起きた「迷惑な妨害運転」にヒヤリ あわや「衝突事故」寸前でトラブルに… 一体何があったのか
恐怖!? 黒い高級外車の「衝撃の“危険”走行」公開! ビル街で突如起きた「迷惑な妨害運転」にヒヤリ あわや「衝突事故」寸前でトラブルに… 一体何があったのか
くるまのニュース
「ETC料金いただきません」通信障害時の“新対応”、NEXCOついにスタート 「こりゃ無料開放だな」利用者はどう見分ける?
「ETC料金いただきません」通信障害時の“新対応”、NEXCOついにスタート 「こりゃ無料開放だな」利用者はどう見分ける?
乗りものニュース

みんなのコメント

23件
  • lzn********
    まぁ…外人に免許ばら撒いている時点で
    律儀に守ると思えない
    免許があろうと無かろうと、乗る人は乗るのよね
    違反金、逃げ切れるじゃない
  • ghg********
    この記事バイクと書いてるけど、違法モペットも原動機付き自転車なので、
    自賠責入ってなかったら無保険運航、免許持ってなかったら無免許運転、
    免許持ってたら無保険運航で一発免停、これを書かなきゃ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村