現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 大阪ファッションLOVER──Vol1. IMA_ZINE

ここから本文です

大阪ファッションLOVER──Vol1. IMA_ZINE

掲載
大阪ファッションLOVER──Vol1. IMA_ZINE

強いこだり関西ならではのユーモアを巧みに掛け合わせた大阪ファッションの震源地を紹介する短期連載がスタート。第1回は関西ファッションのキーマン、TANY(谷 篤人)がディレクターを務める「IMA_ZINE(イマジン)」の魅力に迫る。

大阪へファッションの可能性を買いに大阪・梅田から徒歩圏内でありながらも、繁華街から離れた中津の閑静な住宅街にひっそりと佇む「IMA:ZINE」。2017年9月にオープン以来、関西圏のみならず全国にフォロワーをもつ大阪きっての人気店だ。ショップ名であるIMA:ZINEには、“今を残す”という意味が込められている。これはショップの創業メンバーが大阪発のファッション&カルチャーマガジン『カジカジ』に関わっていたことに由来しており、ショップ一丸となってアイテムやファッションを“編集して見せる”というスタイルを、創業以来コンセプトとして掲げているからだ。また、お客さんとの会話や雑談など、コミュニケーションを大事にしていることも同店ならではの魅力と言える。ディレクターはTANYこと谷 篤人。過去にはビームスでバイヤーを務めるなど、独創性に富んだ審美眼は業界随一だ。

ナイキ「エア フォース 1」が、オールホワイトおよびレトロなガムソール仕様で登場──GQ新着スニーカー

「この店では、お客さま自身の(ファッションの)“可能性”を見つけにきていただきたいです。『私に似合いますかね?』ってよく聞かれるのがですが、お店には『今まで着たことのないデザインだけどチャレンジしたい』と思わせるアイテムがたくさんあるので、ぜひ足を運んでいただきたいです。私を含め、スタッフが心を込めて商品の魅力やブランドの背景などを踏まえて説明させていただき、挑戦のお手伝いをさせていただきます。新たな服装にチャレンジをすることで自信がつくと思いますし、何よりファッションがもっと楽しくなると思います」

展開しているコレクションは他店とは一線を画す。国内外から買い付けたアイテムに加え、ここでしか買うことができないコラボ(同店では「編集」と解釈)アイテムが充実している。コラボをする際のポイントは、そのときのトレンドやブランドバリューによるもではない。TANYを中心としたショップスタッフの中で、気になるブランドやアーティストをピックアップし、その後相手の方と実際に会ってコミュニケーションをとっていくなかで発露した、クリエイションの種をベースに商品を具現化するのだ。

たとえば、ノンネイティブとの協業により誕生したスキニーパンツは、ノンネイティブのデザイナーである藤井隆行とTANYが旧知の中であったことで実現し、究極のスキニーを創作すべくお互いにアイデアを出し合い、厳しい素材選びに始まり、シルエットに至ってはミリ単位で何度も調整するなど一切の妥協無く仕上げている。

また、仲津一郎がデザイナーと務める神戸発のブランド、オアスロウもIMA:ZINEとの関係も深い。ショップの所在地が北区中津3丁目で、奇しくも同じ“ナカツ”繋がりであることから、中津3丁目でしか買えないオアスロウ「仲津3」が誕生したのだ。言葉遊びを交えたユニークな背景が、いかにも大阪発のアイテムらしい。

さらに、ショップ2階には「IMES(アイメス)」というギャラリーも設けている。ここでは写真家やイラストレーターなど、アーティストが定期的に個展を開催しており、場合によっては展示作品を購入できる。アートに触れることができるだけでなく、作品を通じて作家や来場していた別の人たちと交流を持つこともできる。こうして人と人のつながりを大事にし、そこから新たな可能性を創り出す温かなムードもIMA:ZINEならでは。

TANY堺市出身。ビームスにてバイヤーを務めたのち、2017年に帰阪しIMA:ZINEの立ち上げに加わる。ショップのディレクションのみならず、国内外のアーティストと深いパイプを持ち、唯一無二のプロダクト生み出す関西ファッションのキーマン。https://www.instagram.com/taniatsuhito/

IMA:ZINE住:大阪市北区中津3-30-4
TEL:06-7506-9378
営:12:00-21:00
休:不定
IG:@imazine_osk

写真・中島真美 文・オオサワ圭

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

大阪ファッションLOVER──Vol5. レイン
大阪ファッションLOVER──Vol5. レイン
GQ JAPAN
「鳶ファッション」が世界を魅了する理由──職人スタイルの新たな地平
「鳶ファッション」が世界を魅了する理由──職人スタイルの新たな地平
GQ JAPAN
ア ベイシング エイプ®︎が期間限定で大阪タカシマヤ2階、「POP UP STATION」にポップアップストアをオープン!
ア ベイシング エイプ®︎が期間限定で大阪タカシマヤ2階、「POP UP STATION」にポップアップストアをオープン!
GQ JAPAN
プラダからバレンシアガまで、創造力を刺激する最新ファッション
プラダからバレンシアガまで、創造力を刺激する最新ファッション
GQ JAPAN
トレンドのツボを押さえたエンポリオ・アルマーニ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
トレンドのツボを押さえたエンポリオ・アルマーニ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
「エディ・ボーイ」現象──インディ・スリーズを復活させる新世代
「エディ・ボーイ」現象──インディ・スリーズを復活させる新世代
GQ JAPAN
ティファニーがダニエル・アーシャムによる特別なネックレスを発表──ファインアートとファインジュエリーが融合!
ティファニーがダニエル・アーシャムによる特別なネックレスを発表──ファインアートとファインジュエリーが融合!
GQ JAPAN
ボールドなラインと繊細なペイズリー柄で魅了するエトロ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
ボールドなラインと繊細なペイズリー柄で魅了するエトロ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
ジースターの新クリエイティブ・ディレクターにボッターが就任!──“カリブ・クチュール”のデザインデュオが考える環境とデニムとは?
ジースターの新クリエイティブ・ディレクターにボッターが就任!──“カリブ・クチュール”のデザインデュオが考える環境とデニムとは?
GQ JAPAN
ヴァレンティノとアレッサンドロ・ミケーレ、2026年スプリングコレクションのルックブックを発表
ヴァレンティノとアレッサンドロ・ミケーレ、2026年スプリングコレクションのルックブックを発表
GQ JAPAN
ファレル・ウィリアムスが手がけた最新スニーカー「LV バターソフト」がいよいよ発売!──GQ新着スニーカー
ファレル・ウィリアムスが手がけた最新スニーカー「LV バターソフト」がいよいよ発売!──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
エディソン・チャン率いるCLOT®とアディダス オリジナルスによる最新作は「スタンスミス」──GQ新着スニーカー
エディソン・チャン率いるCLOT®とアディダス オリジナルスによる最新作は「スタンスミス」──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
公開型オークション『NEW 009』が原宿・NEW AUCTIONで開催!
公開型オークション『NEW 009』が原宿・NEW AUCTIONで開催!
GQ JAPAN
東京アイビーを作るエッセンシャルズ vol.3
東京アイビーを作るエッセンシャルズ vol.3
GQ JAPAN
アイコニックなチェック柄を随所に散りばめたバーバリー──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
アイコニックなチェック柄を随所に散りばめたバーバリー──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
7月5日・6日開催の「GQ JAPAN  クリエイティブ・ウィークエンド」、参加受賞者たちの展示作品や見どころを紹介!
7月5日・6日開催の「GQ JAPAN クリエイティブ・ウィークエンド」、参加受賞者たちの展示作品や見どころを紹介!
GQ JAPAN
機能的でラグジュアリーなフェラガモ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
機能的でラグジュアリーなフェラガモ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
東京・銀座に「サムソナイト・ブラックレーベル」のアジア最大の旗艦店が登場
東京・銀座に「サムソナイト・ブラックレーベル」のアジア最大の旗艦店が登場
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村