現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アウディ、新型『A6アバント』を世界初公開。MHEV plusを搭載し、Cd値0.25の空力ボディも実現

ここから本文です

アウディ、新型『A6アバント』を世界初公開。MHEV plusを搭載し、Cd値0.25の空力ボディも実現

掲載 2
アウディ、新型『A6アバント』を世界初公開。MHEV plusを搭載し、Cd値0.25の空力ボディも実現

 直近にもラインアップのネーミングルール見直しを発表していたアウディが、ドイツ本国の3月4日に基軸モデルたる『A6 Avant(A6アバント)』を世界初公開。最新のガソリン、ディーゼルともにMHEV plusマイルドハイブリッドテクノロジーを組み合わせ、アダプティブエアサスペンションとオールホイールステアリングが高い乗り心地と俊敏なハンドリングを両立するなど「他に類を見ないファーストクラスの移動体験」が提供されると謳う。
 先日にも日本上陸を果たした『A5』に続き、本来ならBEVモデルが称する予定だった偶数番号を、そのまま従来モデルから引き継ぐ格好となった新型『A6』は、重要なシリーズの刷新を進めているアウディのモデル群と同じく効率的でデジタルなモデルへと進化。エクステリアは無駄を削ぎ落としたデザイン言語による機能的かつ時間を感じさせないデザインが特徴となり、それは空気抵抗係数(Cd値)で0.25という卓越した空力性能にも反映される。
 その空力性能の実現には、大型のエアカーテンや前面の制御式クーリングインテークに加え、特徴的なルーフスポイラーやリヤウインドウ側面のエアロダイナミクスパネルが大きく貢献。印象的なディフューザーやショルダーラインから力強く張り出したquattro(クワトロ)ブリスターやワイドトレッドが、ダイナミックなデザインを際立たせている。
 車体制御の面でも、標準装備のプログレッシブステアリングがよりダイレクトなレスポンスを実現し、トーションバーや剛性高く取り付けられたステアリングラック、強化されたコントロールアームブッシュなどの改良により、先代モデルと比較して、全体的にステアリング系統の剛性が向上。さらにフロントアクスルのキャンバー角をわずかに増加させることで応答性が向上し、よりダイレクトなフィードバックを得られるようになった。
 また、オプションのオールホイールステアリングは、おなじみの4輪駆動機構であるquattroと組み合わせることでさらなる走行安定性を提供し、同じく車高とダンピングを調整するアダプティブエアサスペンションなど反応速度がさらに向上したダイナミック機能と連携し、低速時には後輪が前輪と逆方向に最大5度まで切れることで最小回転半径を最大1m縮小する。一方で中速域から高速域では後輪が前輪と同じ方向に切れることで、より安定した正確なハンドリングを実現する。
 パワートレインでは、前述のとおり部分電動化技術でもあるMHEV plusマイルドハイブリッドテクノロジーを2.0リッターのTDI(クリーンディーゼル)4気筒エンジン(150kW/204PS)と、3.0リッターのTFSI(ガソリン直噴ターボ)のV6エンジン(270kW/367PS)に搭載。
 システムは48Vバッテリー、BAS(ベルト駆動オルタネータースターター)、統合型パワーエレクトロニクスを備えたPTG(パワートレインジェネレーター)の3つの主要コンポーネントで構成され、PTGにより市街地走行時や渋滞時、あるいは郊外での走行の際だけでなく、完全電動での駐車や低速走行が可能に。
 さらに発進時や追い越し時に最大230Nmのトルクと18kW(24PS)のアシストを提供し、減速時には最大25kWのエネルギーを回生するなど、内燃エンジンをサポートしながらパフォーマンスと快適性を向上させ、CO₂排出量も削減する高効率な走行を実現している。
 前後7種類のデジタルライトシグネチャーや第二世代デジタルOLEDリヤライトの組み合わせなど、現在のアウディを象徴するデジタルライティングテクノロジーに加え、明るく開放的な雰囲気と効果的な遮光をスムーズに切り替えられるパノラマガラスサンルーフやBang & Olufsen(バング&オルフセン)製の3Dプレミアムサウンドシステム、オプションの4ゾーンオートマチックエアコンなども用意され、本国での受注は2025年3月から開始予定。日本市場への導入は詳細が確定次第、追ってアナウンスされる見込みだ。
Audiコミュニケーションセンター・フリーダイヤル:0120-598106

[オートスポーツweb 2025年03月07日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スバル、大胆エクステリアの新型アウトバックを世界初公開。2026年以降アメリカ市場に導入へ
スバル、大胆エクステリアの新型アウトバックを世界初公開。2026年以降アメリカ市場に導入へ
AUTOSPORT web
話題のカッコいい“プレミアムセダン”! アウディが内燃エンジンを搭載した新型「A6セダン」世界初公開に対するSNSでの反響とは
話題のカッコいい“プレミアムセダン”! アウディが内燃エンジンを搭載した新型「A6セダン」世界初公開に対するSNSでの反響とは
VAGUE
ニッサン初のプラグインハイブリッド・ピックアップトラック『フロンティアプロ』が初公開
ニッサン初のプラグインハイブリッド・ピックアップトラック『フロンティアプロ』が初公開
AUTOSPORT web
スバルが2台のバッテリーEVを世界初公開。2026年以降の自社生産、バリエーション拡充を目指す
スバルが2台のバッテリーEVを世界初公開。2026年以降の自社生産、バリエーション拡充を目指す
AUTOSPORT web
まさに正常進化のお手本、さらに磨かれた大人の走り味に価値アリ!【新型ボルボ・XC90】
まさに正常進化のお手本、さらに磨かれた大人の走り味に価値アリ!【新型ボルボ・XC90】
月刊自家用車WEB
レクサス「新型ES」世界初披露【静粛性と乗り心地を極めた次世代モデルは、HEVとBEVで世界展開へ】
レクサス「新型ES」世界初披露【静粛性と乗り心地を極めた次世代モデルは、HEVとBEVで世界展開へ】
月刊自家用車WEB
BYDがまさかの水平対向エンジンを搭載! 誰も追いつけないバカッ速セダン「U7」の驚異の中身
BYDがまさかの水平対向エンジンを搭載! 誰も追いつけないバカッ速セダン「U7」の驚異の中身
THE EV TIMES
レクサス「新型ES」世界初公開!  7年ぶり全面刷新で26年春日本導入! 全長5.1mボディד流麗デザイン”に大進化! ブランド“基幹モデル”はどう進化? 新旧を徹底比較
レクサス「新型ES」世界初公開! 7年ぶり全面刷新で26年春日本導入! 全長5.1mボディד流麗デザイン”に大進化! ブランド“基幹モデル”はどう進化? 新旧を徹底比較
くるまのニュース
スバル、新型アウトバックを北米で発表【注目はよりワイルドになった「ウィルダネス」で決まり】
スバル、新型アウトバックを北米で発表【注目はよりワイルドになった「ウィルダネス」で決まり】
月刊自家用車WEB
【注目は1.2Lハイブリッド】ふんわり感アップ!新型C4の乗り味はよりシトロエンらしく
【注目は1.2Lハイブリッド】ふんわり感アップ!新型C4の乗り味はよりシトロエンらしく
AUTOCAR JAPAN
新型レクサスES世界初公開きたぁぁ!! HVとBEVを用意して2026年春に日本にもやって来る!!
新型レクサスES世界初公開きたぁぁ!! HVとBEVを用意して2026年春に日本にもやって来る!!
ベストカーWeb
レクサス“基幹モデル”が全面刷新! 大型&流麗ボディに押し間違い防ぐ「世界初」スイッチ採用 「新型ES」発売へ
レクサス“基幹モデル”が全面刷新! 大型&流麗ボディに押し間違い防ぐ「世界初」スイッチ採用 「新型ES」発売へ
乗りものニュース
【米国】スバル新型「ステーションワゴン“SUV”」世界初公開! 6年ぶり全面刷新の「アウトバック」! 水平対向エンジン×8速マニュアルモード付きCVTの「アウトバック」登場
【米国】スバル新型「ステーションワゴン“SUV”」世界初公開! 6年ぶり全面刷新の「アウトバック」! 水平対向エンジン×8速マニュアルモード付きCVTの「アウトバック」登場
くるまのニュース
スバル インプレッサ(2023/04-)の最新値引き&納期情報〈いま新車で買えるクルマカタログ〉:スタイリッシュなスポーツハッチバック。現行モデルは、最新機能の搭載で利便性も大幅強化
スバル インプレッサ(2023/04-)の最新値引き&納期情報〈いま新車で買えるクルマカタログ〉:スタイリッシュなスポーツハッチバック。現行モデルは、最新機能の搭載で利便性も大幅強化
月刊自家用車WEB
【インド】日本円で約24万円! ヤマハの新型「FZ-S Fi Hybrid」に反響多数! 「ハイブリッドエンジン」&「トラコン」搭載!? 全てが“クラス超え”な「ネイキッドバイク」が話題に!
【インド】日本円で約24万円! ヤマハの新型「FZ-S Fi Hybrid」に反響多数! 「ハイブリッドエンジン」&「トラコン」搭載!? 全てが“クラス超え”な「ネイキッドバイク」が話題に!
くるまのニュース
スバルがニューヨーク 国際オートショーで2台のバッテリーEVを世界初公開。米国仕様車から発表
スバルがニューヨーク 国際オートショーで2台のバッテリーEVを世界初公開。米国仕様車から発表
Webモーターマガジン
キャビンが広くて上質な“ハイコスパSUV”の真価とは? BYD新型「シーライオン7」は大柄ボディを意識させない軽快な走りが魅力的
キャビンが広くて上質な“ハイコスパSUV”の真価とは? BYD新型「シーライオン7」は大柄ボディを意識させない軽快な走りが魅力的
VAGUE
スバルが新型「アウトバック」を世界初公開! 直線を多用した勇ましい顔つきに大変身【新車ニュース】
スバルが新型「アウトバック」を世界初公開! 直線を多用した勇ましい顔つきに大変身【新車ニュース】
くるくら

みんなのコメント

2件
  • cha********
    アウディのワゴンは端正で伸びやかで変わらない良さがありますね。
  • qlu********
    ガソリンA6は発売されないと聞いてたからS5オーダーしたけど、詐欺やん。手付金返して。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村