現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 危険な香りが夢中にさせた!? 昭和のターボコンパクトカー3選

ここから本文です

危険な香りが夢中にさせた!? 昭和のターボコンパクトカー3選

掲載 更新 36
危険な香りが夢中にさせた!? 昭和のターボコンパクトカー3選

■昭和の時代に隆盛を誇っていたハイパワーコンパクトカーたち

 1979年に日本初のターボエンジンを搭載した日産「セドリック/グロリア」が登場し、1980年代になると各メーカーも次々とターボ車を発売しました。

「レビン」復活か トヨタが新型「カローラ セダン」を世界初公開

 その後、ターボは手軽にパワーアップできるアイテムとして普及し、1リッターから1.5リッターのコンパクトカーもターボ化が加速。

 そこで、昭和の時代に誕生した印象深いターボコンパクトカーを、3車種ピックアップして紹介します。

●三菱「ミラージュIIターボ」

 1978年に三菱初のFF車として発売された「ミラージュ」は、コンパクトなボディの3ドアハッチバック(後に5ドアや4ドアセダンも登場)としてデビューしました。

 エンジンは1.4リッターと1.2リッターの2種類が設定され、1979年には1.6リッター直列4気筒エンジンを搭載する「1600GT」を追加し、スタイリッシュな外観と使い勝手の良さで人気となりました。

 しかし、同年にライバル車が1.5リッターエンジンをラインナップしたことに追従するため、1982年のマイナーチェンジ時に、クラス初のターボエンジンを搭載する「ミラージュIIターボ」を発売。

 1.4リッターでありながら105馬力(グロス)のハイパワーを発揮し、一躍人気車種に返り咲きます。

 1983年に2代目ミラージュが登場するまでの僅かな期間しか販売されませんでしたが、このミラージュIIターボの登場がきっかけで、コンパクトカーのパワー競争が始まったといいます。

●トヨタ「スターレットターボ」

 1973年に発売されたトヨタのスポーティなコンパクトカー「パブリカ スターレット」は、1978年のモデルチェンジでは2BOXのハッチバックスタイルになり、「スターレット」へと改名されました。

 しかし、スターレットは古くからの後輪駆動を採用していたことから、前輪駆動のライバルと比べて室内の広さで見劣りしていたため、1984年にすべてを刷新したFFコンパクトカーの3代目スターレットを発売。

 トップグレードには93馬力を発揮する新開発の1.3リッター直列4気筒SOHCエンジンが搭載され、730kg(Si3ドア)と軽量な車体と相まって、高い走行性能を実現しました。

 そして、1986年にはパワー競争に追従するため、インタークーラーターボを装着して105馬力を発揮する「スターレットターボ」が追加されます。

 グレードは装備の違いで「ターボS/ターボR」があり、過給圧を高低2段階に調整する「2モード・ターボシステム」を備え、低回転から力強く加速し、その俊敏な運動性能から「韋駄天」のフレーズをCMに用いたことで、高い人気を誇りました。

■雨の日は気をつけろ!? 過激な性能を誇ったコンパクトカーとは

●ホンダ「シティターボII」

 1981年にホンダは、「シビック」に代わるエントリーモデルとして「シティ」を発売しました。

 シビックよりもひとまわりコンパクトなボディは、それまでのコンパクトカーの常識を覆すほど全高が高く、広々とした室内空間を実現し、新発想のコンパクトカーとして大ヒットします。

 1982年には1.2リッター直列4気筒SOHCエンジンにターボチャージャーを装着し、最高出力100馬力(グロス)を発揮する「シティターボ」が登場。

 さらに1983年にはシティターボのエンジンにインタークーラーを追加した「シティターボII」を発売します。

 1.2リッターエンジンでありながら110馬力(グロス)を絞り出し、ひとクラス上のクルマを超えるパワーの持ち主でした。

 さらに、アクセル全開時には10秒間だけターボのブースト圧が高められ、高出力が得られる「スクランブルブースト」を備えており、急激に高まるパワー特性だったことから、雨天時や滑りやすい路面でのアクセルワークは慎重におこなう必要があったほどです。

 コーナーリング時の安定度を高めるためにワイドトレッド化され、迫力あるブリスターフェンダーがデザイン上の特徴だったため、その見た目からホンダ自ら「ブルドッグ」と呼んでいました。

※ ※ ※

 当時はほかにも日産「マーチスーパーターボ」や、ダイハツ「シャレード デ・トマソターボ」など、ハイパワーなコンパクトカーが存在しました。

 どれもパワー特性はピーキーな印象で、当然、クルマ側からドライビングをアシストするような装備は一切無く、乗り手の腕が試された過激なモデルばかりです。

 そんな危険な香りも、魅力のひとつだったのかもしれません。

こんな記事も読まれています

ポルシェ「カレラT」に乗ってスッピン性能を楽しむ! MTで操りたいマニア殺到の「911」とは【東京~大阪試乗】
ポルシェ「カレラT」に乗ってスッピン性能を楽しむ! MTで操りたいマニア殺到の「911」とは【東京~大阪試乗】
Auto Messe Web
メルセデス・ベンツ「GLA180」新型パワートレイン搭載 高性能モデルも追加
メルセデス・ベンツ「GLA180」新型パワートレイン搭載 高性能モデルも追加
グーネット
日産「エルグランド」仕様変更 2つの装備加わり安全性能アップ
日産「エルグランド」仕様変更 2つの装備加わり安全性能アップ
グーネット
「印象ダウン」なATと快適性 新名称で再出発の韓国ブランド KGMトーレスへ試乗
「印象ダウン」なATと快適性 新名称で再出発の韓国ブランド KGMトーレスへ試乗
AUTOCAR JAPAN
黄金のスワンボートからスーパーカーまで!「日本ボート・オブ・ザ・イヤー2023」のバラエティに富んだ会場を紹介します【吉田由美のCCL】
黄金のスワンボートからスーパーカーまで!「日本ボート・オブ・ザ・イヤー2023」のバラエティに富んだ会場を紹介します【吉田由美のCCL】
Auto Messe Web
ポルシェFE、ネオンサイン”煌めく”ピンク色の東京E-Prix特別カラーリング公開。ウェーレイン&ダ・コスタ「東京の街にピッタリ!」と大絶賛
ポルシェFE、ネオンサイン”煌めく”ピンク色の東京E-Prix特別カラーリング公開。ウェーレイン&ダ・コスタ「東京の街にピッタリ!」と大絶賛
motorsport.com 日本版
常に独創的なプジョー9X8のカラーリング。『ライオンの群れ』模した最新リバリーはアパレル展開も
常に独創的なプジョー9X8のカラーリング。『ライオンの群れ』模した最新リバリーはアパレル展開も
AUTOSPORT web
見れば納得! めちゃくちゃ注目される「教習車」なぜ誕生? 「学べる」ワケは?
見れば納得! めちゃくちゃ注目される「教習車」なぜ誕生? 「学べる」ワケは?
くるまのニュース
新型Eで4WDでディーゼル希望なら一択! メルセデス・ベンツE 220 d 4マティック・オールテレイン
新型Eで4WDでディーゼル希望なら一択! メルセデス・ベンツE 220 d 4マティック・オールテレイン
AUTOCAR JAPAN
スズキの「4.4リッター“V6”搭載モデル」登場! 最高出力350馬力の“最強”仕様! スズキ最大エンジン搭載の「DF350AT」とは
スズキの「4.4リッター“V6”搭載モデル」登場! 最高出力350馬力の“最強”仕様! スズキ最大エンジン搭載の「DF350AT」とは
くるまのニュース
トヨタ・ランクル250《先読み購入ガイド》
トヨタ・ランクル250《先読み購入ガイド》
グーネット
愛車の履歴書──Vol33.宅麻伸さん(後編)
愛車の履歴書──Vol33.宅麻伸さん(後編)
GQ JAPAN
ハースF1前代表のギュンター・シュタイナー、今度はF1マイアミGPのアンバサダーに! パドックの人気者は引く手数多
ハースF1前代表のギュンター・シュタイナー、今度はF1マイアミGPのアンバサダーに! パドックの人気者は引く手数多
motorsport.com 日本版
フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix 東京・有明ビッグサイトで搬入中のコースに潜入/3月27日
フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix 東京・有明ビッグサイトで搬入中のコースに潜入/3月27日
AUTOSPORT web
待望の母国レース、フォーミュラE東京E-Prixに挑む日産「まずはその迫力、音を好きになってもらいたい」
待望の母国レース、フォーミュラE東京E-Prixに挑む日産「まずはその迫力、音を好きになってもらいたい」
motorsport.com 日本版
[15秒でわかる]メルセデスベンツ『ヴィジョンEQXX』…砂漠地帯でも高性能
[15秒でわかる]メルセデスベンツ『ヴィジョンEQXX』…砂漠地帯でも高性能
レスポンス
VSRがGTWCアジア参戦体制を発表。1台はAmiとNijikoの女性オーナー率いる『ANR』とのコラボに
VSRがGTWCアジア参戦体制を発表。1台はAmiとNijikoの女性オーナー率いる『ANR』とのコラボに
AUTOSPORT web
日産、フォーミュラEに2030年まで継続参戦 長期参戦で「Gen4」の開発をリード
日産、フォーミュラEに2030年まで継続参戦 長期参戦で「Gen4」の開発をリード
日刊自動車新聞

みんなのコメント

36件
  • トルクステアは強く出てたけど、それほど気難しさは無かった。
    だって、あの当時それが一番で、それしか知らなかったんだから仕方ない。
    そりゃあ今の車と比べると、乗り難くて危なっかしいんだろうけど面白かったよ。
  • ホンダのシティの文字を見ると
    「モトコンポ」欲しくなる
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

159.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

118.0118.0万円

中古車を検索
ミラージュセダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

159.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

118.0118.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村