現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ローソン6位入賞。”レーシングブルズに戻った方が良かった?”という多くの人が抱く質問に「それは、答えるのがとても難しいよ」

ここから本文です

ローソン6位入賞。”レーシングブルズに戻った方が良かった?”という多くの人が抱く質問に「それは、答えるのがとても難しいよ」

掲載 26
ローソン6位入賞。”レーシングブルズに戻った方が良かった?”という多くの人が抱く質問に「それは、答えるのがとても難しいよ」

 リアム・ローソン(レーシングブルズ)は、F1オーストリアGPの決勝レースで1ストップ戦略を成功させ、6位でフィニッシュした。この状況についてローソンは「素晴らしい結果だが、語るのが難しい」と語った。

 ローソンは今回のオーストリアGPを、数少ない1ストップ作戦で走り切った。しかしこれが功を奏し、6位入賞。ローソンはレーシングブルズに戻ってから、2度目の入賞ということになった。

■レッドブルのホーナー代表&マルコ博士、苦戦続く角田裕毅について言及「ユウキを助け、自信を取り戻せるかどうか見守っていく」

 ただ、この状況はとても複雑である。

 ローソンは2025年シーズンを、レッドブルのドライバーとして迎えた。しかし開幕2戦で全く振るわず、入賞どころか予選での最後尾から抜け出すことができず……そのため第3戦から、F1での5年目を迎え、今季開幕2戦で目覚ましい活躍を見せていた角田にシートを開け渡し、ローソン自身は昨年まで所属していたレーシングブルズに戻ることになった。事実上の降格処分だ。

 しかしそれから9戦。ローソンはこの間に12ポイントを獲得したが、角田は7ポイントしか獲得できていない。角田としては、レーシングブルズのマシンを駆った開幕2戦は、トップチームに次ぐポジションを走っていたものの、今では最下位付近を走ることが多くなってしまった。つまり平たく言えば、成績の面では”降格した方がよかった”という状態である。

 角田が苦戦していることを見れば、ローソンが開幕2戦で苦戦したのは、マシンの問題が原因だったのではないか? そう尋ねられたローソンは、次のように語った。

「もしかしたら、そうかもしれない。ただ僕は2レース戦った間に、全くマシンに慣れることができなかった」

 ローソンはそう語った。

「だから、まだ分からないこともある。確かにとても厳しい2週間だった。でも今は正直に言って、この週末をどう活かすか、全力で取り組むことができている」

「今回の結果は嬉しい。でも、まだ長いシーズンが残っている。しかもまだ2回目の入賞というだけのことだから、十分なことととは言えない。今後もこの調子を維持していく必要がある」

 レーシングブルズに降格したことは良かったのではないか? 外からは、そう見える……と尋ねられたローソンは、次のように語った。

「それは本当に難しい質問だ。というのも、僕らはレッドブル・レーシングに入るためにキャリアを通じて努力してきたからだ」

「シーズン序盤は確かに厳しかったけど、今はこのマシンに慣れている。特に今週末は、ガレージの外で良い仕事をすることができた。このマシンに慣れるために、多くの努力をしてくれたみんなを、本当に誇りに思う」

「今週末は調子が良かった。良い感触もある。でも、その質問に答えるのはとても難しい」

文:motorsport.com 日本版 田中 健一

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版
「12位はリタイアと変わらない」カルロス・サインツJr.、またまた不運なイギリスGPに“うんざり”!
「12位はリタイアと変わらない」カルロス・サインツJr.、またまた不運なイギリスGPに“うんざり”!
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、ドイツ初日は9番手もフィーリング問題なし? 「成果が上がって来ている。ペースもいいし満足」
【MotoGP】バニャイヤ、ドイツ初日は9番手もフィーリング問題なし? 「成果が上がって来ている。ペースもいいし満足」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、3位表彰台確保は「ハッピーだけど、完全には満足できない」マルケス兄弟に敗北の現状変えられるか
【MotoGP】バニャイヤ、3位表彰台確保は「ハッピーだけど、完全には満足できない」マルケス兄弟に敗北の現状変えられるか
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドイツ初日最速ジャンアントニオ「レースペースもアタックも速い」ザクセン王マルケス観察し”技”盗んだ?
【MotoGP】ドイツ初日最速ジャンアントニオ「レースペースもアタックも速い」ザクセン王マルケス観察し”技”盗んだ?
motorsport.com 日本版
アロンソ、アストンマーティンのレース戦略に怒り爆発「今度からストロールを真似しようかな……」
アロンソ、アストンマーティンのレース戦略に怒り爆発「今度からストロールを真似しようかな……」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドイツ4位は「現実的なものじゃない」クアルタラロ、棚ぼた上位に全く喜べず
【MotoGP】ドイツ4位は「現実的なものじゃない」クアルタラロ、棚ぼた上位に全く喜べず
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス、ザクセンリンク9勝目に「全てうまくいった。とても満足だ」鍵は決勝見据えた初日からの取り組みにアリ
【MotoGP】マルケス、ザクセンリンク9勝目に「全てうまくいった。とても満足だ」鍵は決勝見据えた初日からの取り組みにアリ
motorsport.com 日本版
レッドブル、今季の大苦戦は”ドライブしにくいマシンになる”という警告を無視したから? 「彼らはデータ上で最も速いマシンを設計したらしいが……」
レッドブル、今季の大苦戦は”ドライブしにくいマシンになる”という警告を無視したから? 「彼らはデータ上で最も速いマシンを設計したらしいが……」
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
motorsport.com 日本版
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「過去2年良い結果のコースで、さらに前進できると思う」バニャイヤ、改善傾向維持を期待|ドイツGP
【MotoGP】「過去2年良い結果のコースで、さらに前進できると思う」バニャイヤ、改善傾向維持を期待|ドイツGP
motorsport.com 日本版
マルケス、大得意のドイツGPは”より攻撃的”にいく!「僕のスタイルに合ったレースを活かさないと」
マルケス、大得意のドイツGPは”より攻撃的”にいく!「僕のスタイルに合ったレースを活かさないと」
motorsport.com 日本版
乱戦を戦い抜く天才ランス・ストロール。僅か4周だけ履いたソフトタイヤが、好結果を生む「デグラデーションは大きかったけど、結果は良かった」
乱戦を戦い抜く天才ランス・ストロール。僅か4周だけ履いたソフトタイヤが、好結果を生む「デグラデーションは大きかったけど、結果は良かった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】最終ラップで涙? スプリント2位のベッツェッキ「もう1周早く終わってれば、もっと嬉しかっただろうね!」
【MotoGP】最終ラップで涙? スプリント2位のベッツェッキ「もう1周早く終わってれば、もっと嬉しかっただろうね!」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1、不振続く角田裕毅救済のため本拠地で“集中会議”。相談役マルコは改善を楽観視「パフォーマンスは向上している」
レッドブルF1、不振続く角田裕毅救済のため本拠地で“集中会議”。相談役マルコは改善を楽観視「パフォーマンスは向上している」
motorsport.com 日本版
キャデラック初勝利! フェラーリの連勝4で止まる。大苦戦トヨタは7年ぶりノーポイント|WEC第5戦サンパウロ
キャデラック初勝利! フェラーリの連勝4で止まる。大苦戦トヨタは7年ぶりノーポイント|WEC第5戦サンパウロ
motorsport.com 日本版
マクラーレンの同士討ち、実はプラスの出来事? ノリス&ピアストリの緊張“ガス抜き”になったとブラウンCEO
マクラーレンの同士討ち、実はプラスの出来事? ノリス&ピアストリの緊張“ガス抜き”になったとブラウンCEO
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

26件
  • **4**
    答えるのがとても難しいというのが答えだよね。
  • sam********
    角田もレーシングブルズの方が良かったかもしれないけど、乗らないでモヤモヤより乗って後悔の方がいい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村