現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 三井化学、石油化学主体のベーシック&グリーン・マテリアルズ事業の分社化を検討 2027年頃に再編

ここから本文です

三井化学、石油化学主体のベーシック&グリーン・マテリアルズ事業の分社化を検討 2027年頃に再編

掲載
三井化学、石油化学主体のベーシック&グリーン・マテリアルズ事業の分社化を検討 2027年頃に再編

三井化学は5月30日、石油化学事業を主体とする「ベーシック&グリーン・マテリアルズ事業」(B&GM)について、分社化の検討を開始すると発表した。今後、同様の事業や方向性を持つ他社との提携を推進し、経営資源を統合することで事業基盤を強化する方針。2027年頃の再編を見込む。

三井化学グループでは、事業ポートフォリオ変革を加速するため、成長領域(ライフ&ヘルスケア、モビリティ、ICT)とB&GMで、他社との提携を含む戦略を推進している。

三井化学、三フッ化窒素事業から撤退 2026年に生産・販売終了

基礎的材料などのB&GMは、海外では大型プラントの新設や増設が続く一方で、国内では人口減少に伴う需要漸減により、厳しい収益状況が続いている。ナフサクラッカーのダウンサイジングのほか、フェノールやポリオレフィンをはじめとした誘導品の再構築・高機能化などに取り組んでいるものの、さらなる構造改善を進める必要があると判断した。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

三井不動産、空のモビリティ離着陸場「バーティポート」事業に着手 まずは築地や伊勢志摩で
三井不動産、空のモビリティ離着陸場「バーティポート」事業に着手 まずは築地や伊勢志摩で
日刊自動車新聞
日本製鉄、USスチールの買収完了 2兆円で完全子会社化 米国政府に黄金株1株を発行
日本製鉄、USスチールの買収完了 2兆円で完全子会社化 米国政府に黄金株1株を発行
日刊自動車新聞
ヤマハ発動機、2027年末にレーシングカート事業から撤退
ヤマハ発動機、2027年末にレーシングカート事業から撤退
日刊自動車新聞
ヤマハがレーシングカート事業から撤退へ。50年以上に渡り業界に貢献……活動は2027年末まで
ヤマハがレーシングカート事業から撤退へ。50年以上に渡り業界に貢献……活動は2027年末まで
motorsport.com 日本版
マツダ、国内販売を立て直し 年販20万台へ10都市を「重点市場」に位置づけ
マツダ、国内販売を立て直し 年販20万台へ10都市を「重点市場」に位置づけ
日刊自動車新聞
ルノー、ルカ・デメオCEOが7月15日付で退任 グッチなど高級アパレルのケリングCEOに
ルノー、ルカ・デメオCEOが7月15日付で退任 グッチなど高級アパレルのケリングCEOに
日刊自動車新聞
レーシングカート事業撤退へ、ヤマハが2027年末で終了
レーシングカート事業撤退へ、ヤマハが2027年末で終了
レスポンス
日本製鉄、USスチールの買収をトランプ大統領が承認 米政府と国家安全保障協定を締結
日本製鉄、USスチールの買収をトランプ大統領が承認 米政府と国家安全保障協定を締結
日刊自動車新聞
BMWジャパン、リースにサブスク商品 税金や整備から任意保険までパッケージ化
BMWジャパン、リースにサブスク商品 税金や整備から任意保険までパッケージ化
日刊自動車新聞
ヤマハ、2027年12月末でのレーシングカート事業からの撤退を発表
ヤマハ、2027年12月末でのレーシングカート事業からの撤退を発表
AUTOSPORT web
ホンダ、2026年春から「純正互換部品」を供給 生産終了車向けに レストアサービスも開始
ホンダ、2026年春から「純正互換部品」を供給 生産終了車向けに レストアサービスも開始
日刊自動車新聞
マツダ 日本市場強化へ。国内販売20万台めざし、“ブランド価値経営”の方針打ち出す
マツダ 日本市場強化へ。国内販売20万台めざし、“ブランド価値経営”の方針打ち出す
グーネット
TDK、スマートグラスの米国ソフトアイ社を買収 視線を生かした新たなHMIの実現へ
TDK、スマートグラスの米国ソフトアイ社を買収 視線を生かした新たなHMIの実現へ
日刊自動車新聞
スズキ、EV「eビターラ」 英国では583万円から 日本は年度内に投入
スズキ、EV「eビターラ」 英国では583万円から 日本は年度内に投入
日刊自動車新聞
芝浦電子のTOB、ミネベアミツミと台湾ヤゲオがTOB期間を7月1日まで延長
芝浦電子のTOB、ミネベアミツミと台湾ヤゲオがTOB期間を7月1日まで延長
日刊自動車新聞
アイシン、大林組とペロブスカイト太陽電池の実証開始 ファスナー固定で簡単に取り外し可能に
アイシン、大林組とペロブスカイト太陽電池の実証開始 ファスナー固定で簡単に取り外し可能に
日刊自動車新聞
ステランティス、次期CEOにアントニオ・フィローザ氏が就任
ステランティス、次期CEOにアントニオ・フィローザ氏が就任
日刊自動車新聞
ホンダ、再使用型ロケットの離着陸に成功 2029年の宇宙到達目指す
ホンダ、再使用型ロケットの離着陸に成功 2029年の宇宙到達目指す
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村