新世代スズキスポーツの象徴? GSX-8R
2025年3月14日にスズキが「GSX-8R」2025年モデルの発売を開始しました。
【画像】スズキの人気ミドルスポーツバイク「GSX-8R」を写真で見る(19枚)
初代GSX-8Rは2024年1月25日に発売され、各国で高い評価を獲得したネイキッドモデル「GSX-8S」をベースに作られています。
排気量約776cm3の並列2気筒エンジンと、大径ピストンを備えた前後サスペンションを組み合わせているのが特徴です。
街乗りからワインディング、さらにサーキット走行まで幅広いシーンでライダーを魅了します。
年齢や経験を問わず多様なライディングスタイルに適応する点が需要を支え、新世代スズキスポーツの象徴として注目を集めています。
2025年モデルは六角形LEDヘッドランプを縦に二灯配置し、その上にLEDポジションランプを組み込んだ精悍なフロントマスクが印象的です。
ショートタイプの2-into-1マフラーが軽快なルックスとパラレルツイン独特の鼓動感を演出し、露出させたエンジンとシートレールが機能美を際立たせています。
ハンドル周りには、5インチカラーTFT液晶マルチインフォメーションディスプレイを採用し、白基調のデイモードと黒基調のナイトモードを手動もしくは自動で切り替えられます。
エンジン回転インジケーターとして機能するタコメーターは4000rpmから9750rpmまで250rpm刻みで設定可能で、シフトアップタイミングを点滅表示で知らせます。
左スイッチボックスのモードセレクト操作はスムーズで、走行中でも必要情報を直感的に呼び出せるよう配慮されています。
足回りフロントには日立Astemo製SHOWA SFF-BP倒立フォークを装備し、右側にダンパーとスプリング、左側にスプリングを配置することで軽量化と高い減衰力を両立しました。
リヤはリンク式モノショックでプリロード調整が可能です。
アルミ製キャストホイールとダンロップSPORTMAX Roadsport2タイヤ(前120/70ZR17、後180/55ZR17)の組み合わせが軽快なハンドリングと高いグリップを実現し、ウェット性能と耐摩耗性も追求しています。
高剛性スチールフレームとアルミスイングアームが直進安定性と快適性を高め、タイトなコーナーでも前輪に荷重を掛けやすいポジションをもたらします。
先述した通り776cm3水冷4サイクル直列2気筒DOHCエンジンを積み込み、270°クランクを採用することで低回転から滑らかで扱いやすい出力特性と高回転域の伸びを両立しています。
独自の2軸1次バランサー「スズキクロスバランサー」が1次振動と偶力振動を抑制し、コンパクト化と軽量化にも貢献しています。
極低速域でも粘り強いトルクを発生し、ワインディングやタンデムツーリングで優れたコントロール性を発揮します。
ショートマフラーと2段式触媒コンバーターの組み合わせにより令和2年排出ガス規制に適合しつつ伸びやかな出力を維持しました。
安全面では、電子制御群を統合するスズキインテリジェントライドシステム(S.I.R.S.)が走行状況に応じてライダーをアシストします。
出力特性を3段階で切り替えるスズキドライブモードセレクター(SDMS)はシャープなA、万能のB、穏やかなCを用意しています。
トラクションコントロールシステム(STCS)は3段階+OFFで介入レベルを選択可能。
電子制御スロットルは双方向クイックシフトシステムを実現し、クラッチ操作なしで素早いシフトアップダウンを可能とします。
さらにスズキイージースタートシステムによりワンプッシュ始動が行え、ローRPMアシストが発進や渋滞時のエンストを防ぎます。ABSも装備され、安全性を高めています。
カラーバリエーションはトリトンブルーメタリック、マットソードシルバーメタリック、マットブラックメタリックNo.2の3色展開。
今回のモデルは価格のみが改定され、装備や仕様には変更がありません。
兄弟車GSX-8Sでは新色が加わりましたが、GSX-8Rのカラーバリエーションは従来どおりです。
登場から3か月 スズキ販売店に寄せられる反響とは
それでは、今回発表されたGSX-8Rについて、販売店ではどのような反響があるのでしょうか。
関東圏の販売店担当者は次のように話します。
「値上げの理由はメーカーから正式に示されておりませんが、店頭での感触としては販売は堅調です。
現在は全3色を展示しており、在庫車があればおおむね1か月以内の納車が可能です。
価格改定後も問い合わせ件数は多くきており、軽快なハンドリングや270度クランクの鼓動感に魅力を感じて試乗を希望されるお客様が多いかなと思います。
初めての大型モデルに挑戦される若年層から乗り換えをご検討中のベテランまで幅広い層が関心を寄せています」
また、関西圏の販売店担当者は次のように話します。
「兄弟車GSX-8Sと比較するとカウルによる防風性と前傾姿勢の採用で長距離走行では8Rが優位と感じます。そのためツーリングをメインで乗られる方には、8Rをおすすめします。
実際の販売比率も8Rがやや上回りで、電子制御やクイックシフターなどの標準装備が価格以上の価値として評価されています。
色やオプションによって納車時期は変動いたしますので、まずはご相談をおすすめいたします」
GSX-8Rの価格は税込で119万9000円です。
※ ※ ※
軽量コンパクトな車体と電子制御を融合させたGSX-8Rは、日常の街乗りから本格的なスポーツ走行まで高いレベルで両立します。
鼓動感あふれるパラレルツインと扱いやすいハンドリングがライダーの走る歓びを引き出し、新世代スズキスポーツの魅力を体感させてくれる一台です。(Peacock Blue K.K.)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「許さない!」警視庁マジギレ!? 超悪質「出頭命令ガン無視」“違反者237名”を逮捕! たかだか「数千円」をケチったら「刑事事件」になることも? 公式SNSで異例の発表
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
日本版「恐怖の彗星」危険なロケット戦闘機を陸海軍共同で開発した理由とは? 80年前に“悲劇の初飛行”を行った機体
被害総額10億円以上!? 「購入したのにスクラップ済み…」なぜ? 中古車屋「カーネル」トラブル… 被害者1000人超か
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
ローソン駐車場で車中泊――「1泊3000円」は高いか安いか? 治安・月商・現場負担の“三重苦”をどう越えるか
恐怖!? 「1ミリも溝がないタイヤ」のダンプを“検挙”! 悪質「過積載」×「整備不良」の“役満”違反に「やめましょう!」 止まれない・スリップ事故する「違法車両」を取締 茨城
“オラオラ不要派”最後の砦。装備充実でいいモノ感を極めた「ステップワゴン AIR EX」を試すべき理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ハンドリングはネットリ系
兄弟車がVストですからね
ポジションは楽ですがステップの位置が低いと感じる
シフターは優秀なほうです
メーターはシンプルで見やすいですが、、
他社がナビ表示ありなので、、
価格アップですが悪くはないと思いまする