2025年6月21日(現地時間)、F1世界選手権第9戦スペインGPがバルセロナ近郊モンメロのカタルーニャ・サーキットで開催され、マクラーレンのオスカー・ピアストリが優勝、2位にもランド・ノリスも2位に入り、マクラーレンが1-2フィニッシュを達成。3位にはフェラーリのシャルル・ルクレールが入った。ピットレーンスタートとなった角田裕毅(レッドブル)は、ソフト中心のマルチストップ戦略を取って追い上げを図ったものの13位に終わった。
ピアストリがスタートから圧倒、チームメイトを従えて5勝目
予選を圧倒したピアストリが決勝でも強さを発揮、逆転を狙ったチームメイトのノリスと追いすがるマックス・フェルスタッペン(レッドブル)を寄せ付けず、早くもシーズン5勝目を挙げた。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
ピアストリが唯一背後に迫られたのは、好スタートでノリスをかわして2番手に浮上したフェルスタッペンが、DRSを利用して0.3秒差まで詰めてきた時のみ。
その後はペースを上げて引き離すと、13周目にノリスが2番手に浮上してきた時にはすでに4秒差をつけていた。その後のレースはフェルスタッペンは早めのピットストップで3ストップ戦略を敢行。一時は首位を走行するも、マクラーレンはこれにうまく対応し、結局、マクラーレンの1-2体制はレースフィニッシュまで動かなかった。
終始安定したペースでトップチェッカーを受けたピアストリは「マックスが3ストップと仕掛けてきたのにはちょっと驚いたけど、こちらも週末の走り始めから思い通りの走りができていた。思い通りのレースで文句なしの結果だ」といつも通りの涼しい顔で優勝を喜んだ。
終盤のセーフティカーで波乱、フェルスタッペンにペナルティ
3位の座は55周目、キミ・アントネッリ(メルセデス)がストップしたことに起因するセーフティカーの出動によって大きく動いた。
残り周回に向け、ほとんどのドライバーが最後のタイヤ交換をするなか、フェルスタッペンには使えるソフトタイヤがなく、なんとハードを選択。当然、61周目の再スタート時にはグリップがなく、ホームストレートでの加速時に姿勢を崩したところでシャルル・ルクレール(フェラーリ)にかわされてしまう。
さらにフェルスタッペンはターン1でジョージ・ラッセル(メルセデス)と交錯、その後に順位を譲らなければならない状況で接触寸前となったことで、フィニッシュ後に10秒ペナルティを加算されてしまった。
結局このレースで唯一マクラーレン2台に食らいついていたフェルスタッペンはわずか1点しか獲得できず、ドライバーズ選手権では一歩後退。一方、ランキング首位ピアストリと2番手ノリスとの差は10点に広がった。
次戦第10戦カナダGPは、1週のインターバルの後、6月13日にモントリオール郊外イル・ノートルダム島のジル・ビルヌーブ・サーキットで開幕、6月15日に決勝レースが開催される。1週のインターバルで戦局がどう変わるか興味深い。(文:新村いつき)
2025年F1第9戦スペインGPリザルト
2025年F1第9戦スペインGP決勝 結果
1位 81 O.ピアストリ(マクラーレン・メルセデス)66周
2位 4 L.ノリス(マクラーレン・メルセデス)リ)+2.471s
3位 16 C.ルクレール(フェラーーリ)+10.455s
4位 63 G.ラッセル(メルセデス)+11.359s
5位 27 N.ヒュルケンベルグ(キックザウバー・フェラーリ)+13.648s
6位 44 L.ハミルトン(フェラーリ)+15.508s
7位 15 I.ハジャー(レーシングブルズ・ホンダRBPT)+16.022s
8位 10 P.ガスリー (アルピーヌ・ルノー)+17.882s
9位 14 F.アロンソ ’アストンマーティン・メルセデス)+21.564s
10位 1 M.フェルスタッペン(レッドブル・ホンダRBPT)+21.826s
────────────
13位 22 角田裕毅(レッドブル・ホンダRBPT)+28.822s
ファステストラップ 81 O.ピアストリ(マクラーレン・メルセデス)
2025年F1ドライバーズランキング(第9戦終了時)
1位 81 O.ピアストリ(マクラーレン) 186
2位 4 L.ノリス(マクラーレン)176
3位 1 M.フェルスタッペン(レッドブル)137
4位 63 G.ラッセル(メルセデス)111
5位 16 C.ルクレール(フェラーリ)94
6位 44 L.ハミルトン(フェラーリ)71
7位 12 K.アントネリ(メルセデス)48
8位 23 A.アルボン(ウイリアムズ)42
────────────
15位 22 角田裕毅(レッドブル)10
2025年F1コンストラクターズランキング(第9戦終了時)
1位 マクラーレン 362
2位 フェラーリ 165
3位 メルセデス 159
4位 レッドブル 144
5位 ウイリアムズ 54
6位 レーシングブルズ 28
7位 ハース 26
[ アルバム : F1第9戦スペインGP決勝 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
現実の話!?「無人戦闘機」の生産が年内開始へ ウクライナ防空のために投入予定か?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?