現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マルク・マルケス、絶好調イギリスFP1もトップ発進。小椋藍は転倒18番手|MotoGPイギリスGP

ここから本文です

マルク・マルケス、絶好調イギリスFP1もトップ発進。小椋藍は転倒18番手|MotoGPイギリスGP

掲載 8
マルク・マルケス、絶好調イギリスFP1もトップ発進。小椋藍は転倒18番手|MotoGPイギリスGP

 MotoGP第7戦イギリスGPのフリー走行1回目が行なわれた。トップタイムを記録したのは、絶好調のマルク・マルケス(ドゥカティ)だった。

 イギリスGPの舞台シルバーストン・サーキットは今週末、天候悪化の可能性も予報されていたが、ひとまず初日は好天が続き、ドライコンディションでFP1が始まった。

■クアルタラロ、マーシャルと揉めたペナルティは「僕も怒ってたし」とひとまず受け入れ。イギリスGPも好調続くか?

 各ライダーがFP1開始と共にコースへ飛び出していったが、ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)ひとりだけはピットで待機。これは前戦フランスGP決勝で転倒した際に、レース復帰を巡ってマーシャルと揉めたことでイギリスGP FP1の序盤10分出場停止のペナルティを科されたためだ。

 フランスGPで驚きの勝利を飾ったヨハン・ザルコ(LCR)がイギリスでも速いのか、注目が集まったFP1だが、序盤の周回を終えた時点で暫定トップタイム(1分59秒343)を記録したのはアプリリアのマルコ・ベッツェッキ。アプリリアは過去にもシルバーストンで強さを見せてきたが、今年も良い滑り出しを見せたようだ。

 ただクアルタラロがFP1に復帰する頃になると、今度はポイントリーダーのマルク・マルケスが1分58秒844とベッツェッキを大きく上回る暫定トップタイムをマーク。絶好調がここでも続いているようだ。

 またランキング2番手のアレックス・マルケス(グレシーニ)もセッション開始から20分頃にタイムを1分59秒123まで更新。暫定2番手につけた。

 序盤10分を無駄にしたクアルタラロだったが、走り出したあとはさほど間を置かずペースアップ。トップ10に食い込むタイムを記録し、更にラップを重ねると1分59秒423まで自己ベストを縮めて4番手とした。

 なおヤマハはFP1で、アップデートされた幅広なフロントウイングを装着しテストしている。

 FP1は転倒などトラブルが起こらない平和なセッションとして進んで行き、各車が小幅なタイム更新を繰り返しつつ、終盤15分に入った。

 フランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)はトップ10ギリギリというタイムだったが、残り10分を切ると一度自己ベストを更新し、7番手タイムをマークした。

 FP1終盤となってもマルク・マルケスの暫定トップタイムに迫るライダーは現れない状況が続いたが、最後のアタックでフランコ・モルビデリ(VR46)がハイペースな走りを見せた。ただモルビデリもマルク・マルケスのトップタイムを更新することはできず、2番手にとどまった。

 マルク・マルケスは最終的に、2番手に0.365秒差をつけてFP1をトップタイムで終了。2番手モルビデリ、3番手アレックス・マルケスとドゥカティ勢がトップ3を占めた。

 なお4番手はベッツェッキ、5番手にジャック・ミラー、6番手にマーベリック・ビニャーレス(テック3)と続いた。

 そしてラストアタック時、日本人ライダーの小椋藍(トラックハウス)がターン4で転倒してしまった。グラベルから自力で立ち上がってコース外へ向かった小椋だが、左足を若干引きずる姿を見せていたため、負傷が心配される。最終的なポジションは18番手タイムだった。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヤマハはいつもムジェロで速かったのに……クアルタラロ、4番手から失意の14位フィニッシュに困惑「今回は一歩後退」
【MotoGP】ヤマハはいつもムジェロで速かったのに……クアルタラロ、4番手から失意の14位フィニッシュに困惑「今回は一歩後退」
motorsport.com 日本版
マーベリック・ビニャーレスがドゥカティ勢下してプラクティス最速! バニャイヤ母国戦初日は2番手|MotoGP第9戦イタリアGP
マーベリック・ビニャーレスがドゥカティ勢下してプラクティス最速! バニャイヤ母国戦初日は2番手|MotoGP第9戦イタリアGP
motorsport.com 日本版
マルク・マルケス、キャリア100回目のポール獲得! バニャイヤ僅差でドゥカティワンツー|MotoGPイタリアGP予選
マルク・マルケス、キャリア100回目のポール獲得! バニャイヤ僅差でドゥカティワンツー|MotoGPイタリアGP予選
motorsport.com 日本版
マルク・マルケス、ドゥカティ同士の限界バトル制して11年ぶりイタリア勝利! 小椋がトップ10入り|MotoGPイタリアGP決勝
マルク・マルケス、ドゥカティ同士の限界バトル制して11年ぶりイタリア勝利! 小椋がトップ10入り|MotoGPイタリアGP決勝
motorsport.com 日本版
マルク・マルケス、スタート出遅れも挽回しスプリント勝利。小椋藍12位でポイントならず|MotoGPイタリアGP
マルク・マルケス、スタート出遅れも挽回しスプリント勝利。小椋藍12位でポイントならず|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
【MotoGP】イタリアGPスプリントの勝利は「ものすごい驚きだった」とマルク・マルケス。スタート出遅れはローンチ設定の混乱と説明
【MotoGP】イタリアGPスプリントの勝利は「ものすごい驚きだった」とマルク・マルケス。スタート出遅れはローンチ設定の混乱と説明
motorsport.com 日本版
バニャイヤの苦悩は続く。再びフロントに苦しみ「昨年と比べて遅くなったのは僕だけだ……」
バニャイヤの苦悩は続く。再びフロントに苦しみ「昨年と比べて遅くなったのは僕だけだ……」
motorsport.com 日本版
小椋藍、MotoGPイタリアGPへの出走許可。負傷により過去2レースを欠場「痛みはありません」
小椋藍、MotoGPイタリアGPへの出走許可。負傷により過去2レースを欠場「痛みはありません」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】KTM、アコスタ&ビンダーのダブル転倒でスプリントは散々。バニャイヤと戦えるポテンシャルが無駄に?
【MotoGP】KTM、アコスタ&ビンダーのダブル転倒でスプリントは散々。バニャイヤと戦えるポテンシャルが無駄に?
motorsport.com 日本版
クアルタラロ、転倒で肩脱臼するも初日5番手「午前中はマシンに苦戦」のリンスも予選Q2発進/第9戦イタリアGP
クアルタラロ、転倒で肩脱臼するも初日5番手「午前中はマシンに苦戦」のリンスも予選Q2発進/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
【MotoGP】クアルタラロ、4番手からポイント圏外までズルズル後退「速く走るために必要な部分すべてが欠けていた」
【MotoGP】クアルタラロ、4番手からポイント圏外までズルズル後退「速く走るために必要な部分すべてが欠けていた」
motorsport.com 日本版
小椋藍、懸念払拭し6ポイント獲得「完走が目標だったけど、良い位置で終えられた」/第9戦イタリアGP 決勝
小椋藍、懸念払拭し6ポイント獲得「完走が目標だったけど、良い位置で終えられた」/第9戦イタリアGP 決勝
AUTOSPORT web
ホンダ、コースとの相性に苦戦。代役参戦の中上「今のホンダにとってトリッキーなサーキット」/第9戦イタリアGP
ホンダ、コースとの相性に苦戦。代役参戦の中上「今のホンダにとってトリッキーなサーキット」/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
MotoGPイタリアFP1|アプリリアのベッツェッキが最速! KTM勢続きドゥカティがトップ3逃す
MotoGPイタリアFP1|アプリリアのベッツェッキが最速! KTM勢続きドゥカティがトップ3逃す
motorsport.com 日本版
【MotoGP】小椋藍、怪我から復帰イタリアGP初日は「まずまず」2日目も調子取り戻す事に集中
【MotoGP】小椋藍、怪我から復帰イタリアGP初日は「まずまず」2日目も調子取り戻す事に集中
motorsport.com 日本版
【MotoGP】小椋藍、怪我からの復帰戦イタリアでトップ10! 「完走目標でしたが、ポイント獲得できたのは素晴らしい」
【MotoGP】小椋藍、怪我からの復帰戦イタリアでトップ10! 「完走目標でしたが、ポイント獲得できたのは素晴らしい」
motorsport.com 日本版
小椋藍、怪我から2戦ぶりの復帰「最初の目標はとにかく自信をつけること」/第9戦イタリアGP 初日
小椋藍、怪我から2戦ぶりの復帰「最初の目標はとにかく自信をつけること」/第9戦イタリアGP 初日
AUTOSPORT web
【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」
【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

8件
  • まろまろ
    ホンダ、ヤマハも復調して楽しみですね。
    小椋選手、予選・決勝の走り楽しみにしてます。
  • deepgong
    チームのライダーが速いことは良い事だけど…特化したマシンになればなるほど他のライダーは扱えなくなります。
    チームにとって良いこと悪いこと…どちらになるのかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村