フェラーリは、『296スペチアーレ』の特別仕様「ピロティ・フェラーリ」を発表した。この限定仕様車は、FIA世界耐久選手権(WEC)での成功を祝い、フェラーリのクライアント・レーシングドライバーを称えるために開発された。
ピロティ・フェラーリ仕様は、2023~2025年のル・マン24時間レースでハイパーカークラス総合優勝を果たした『499P』からインスパイアされている。フェラーリの公式モータースポーツ活動に参加するクライアント専用の仕様で、レーストラックを実際に体験するドライバーのために設計されている。
フェラーリのレーシングドライバーだけが買える「296スペチアーレ」
外装は4色のレーシングカラーを用意。ロッソ・スクーデリア、ブル・ツール・ド・フランス、ネロ・デイトナ、アルジェント・ニュルブルクリンクから選択できる。499Pにインスパイアされた外装はジャッロ・モデナで仕上げられ、手描きのWECロゴ、フロントバンパーのイタリア国旗、クライアントが選択可能なカスタマイズナンバーが特徴だ。
ルマン24時間レースで公開されたモデルには51番が付けられている。これは2023年にアレッサンドロ・ピエル・グイディ、ジェームス・カラド、アントニオ・ジョビナッツィが勝利を収めた際のナンバーで、フェラーリの最高峰耐久レース復帰とフランスレース100周年の記念すべき年を表している。
室内にはサーモフォーム加工されたブラックアルカンターラ製レーシングシートを装備。公式ドライバーのスーツと同じ耐火素材のインサートが使用されている。車両ナンバーは内装のカーボンファイバーにも再現され、テクニカルメタル製フットウェル表面はリクエストに応じてカスタマイズ可能だ。
296スペチアーレは、『296GTB』の極限の進化版として位置づけられる。120度ツインターボV6エンジンと電気モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドパワートレインにより、総出力880hpを発生する。F1由来のコンポーネントで軽量化・強化されたエンジンと、フェラーリ・ファストシフト戦略で最適化された8速DCTトランスミッションを搭載している。
296GTBと比較して軽量化を実現し、空力ダウンフォースを20%向上させた。シャシーはより応答性と精密性を高めるよう改良され、新しいエクストラブースト・ソフトウェア戦略により高性能ラップ中にフルパワーを発揮する。リアガンマウィング、サスペンデッドスプリッター、拡大されたディフューザーなど、レーシング美学を想起させる革新的な技術ソリューションが統合されている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
「トヨタ車でよく見るよね」「えっ後からでも付けられるの?」早速購入してホンダ車に装着。すると意外な結果に…。
「とりあえずハイブリッド車」は賢い選択か、思考停止か? エコカー減税と販売戦略が覆い隠す“最適な車選び”の落とし穴
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
日本メーカーが日本車をアメリカで生産して日本に輸入!? 政府がややこしい案を検討する理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?