ハンドルとシートを見直し快適性を向上 Eクラッチ搭載モデルも新登場
2025年1月30日、ホンダは軽二輪クルーザーモデル「レブル250」の一部仕様変更モデルを発売しました。
【画像】人気の軽二輪がEクラッチ搭載で進化! ホンダ「レブル250」を写真で見る(22枚)
さらに、同年3月13日には電子制御技術「Honda E-Clutch」を搭載した新たなグレード「レブル250 E-Clutch」および「レブル250 Sエディション E-Clutch」も登場しています。
レブル250は、2017年に登場して以降、シンプルで無骨なスタイリングと扱いやすさから、エントリーユーザーを中心に高い支持を得てきた軽二輪クルーザーです。
ライダーの自由なカスタムニーズにも応える設計で、街乗りからツーリングまで幅広く使われています。
今回のマイナーチェンジでは、ハンドル形状の見直しによりライディングポジションが最適化されたほか、シート内部素材の変更によって快適性が向上しました。
これにより、従来以上にリラックスした乗車姿勢と快適な長距離走行が可能となっています。
外観は、ナローなフレームにワイドな前後タイヤを組み合わせたロー&ファットスタイルを踏襲。
力強くタフなイメージを保ちながら、フロントフェンダーへの塗装処理で質感を高めています。
レブル250のカラーバリエーションは「マットディムグレーメタリック」の1色となります。
一番目にすることの多いインストルメント周りは、コンパクトなメーター構成で視認性を確保しつつライダーの視界に干渉しないシンプルな設計です。
パワーユニットには水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒エンジンを搭載。
低回転域から粘り強く立ち上がるトルク感と、高回転域でのスムーズな吹け上がりが特徴となっています。
加えて、今回新たに投入された「E-Clutch」搭載モデルは、クラッチレバーの操作を不要とすることで、ライダーの疲労軽減とスムーズな変速を可能にしています。
Eクラッチは、発進・変速・停止の各シーンでクラッチ操作を自動制御するもので、手動による操作にも対応可能です。
これにより、エントリーユーザーから経験者まで、さまざまなライダーに適したライディングフィールが提供されます。
先述したレブル250とは違い、Eクラッチ搭載モデルのカラーバリエーションには差異が設けられています。
レブル250 E-Clutchは「マットガンパウダーブラックメタリック」と「マットフレスコブラウン」の2色展開、Sエディション E-Clutchは「パールシャイニングブラック」と「パールカデットグレー」の2色展開となっています。
価格は、レブル250が税込63万8000円、レブル250 E-Clutchが税込69万3000円、レブル250 Sエディション E-Clutchが税込73万1500円と設定されています。
ホンダ販売店に寄せられる反響とは
そんなレブル250について、販売店ではどのような反響があるのでしょうか。
関東圏のホンダ販売店担当者は次のように話します。
「『最新の電子制御を体感したい』としてE-ClutchおよびSエディション E-Clutchが人気のグレードとなっています。
電子制御は乗りやすさが魅力で、『初めてのクルーザーでも安心』とクルーザー初心者のお客様も選ばれている印象です。
Sエディションの場合、グレーならば比較的早く7月から8月頭の納車となりますが、ブラックはより人気が高く、秋ごろの納車となる見込みです。」
また、関西圏の販売店担当者は次のように話します。
「当店では現時点で在庫がありません。いずれのグレードも好評をいただいていますが、『取り回しやすく価格的にも手を出しやすい』という理由で、E-Clutchが特に人気です。
確定ではないのですが、次の入荷時期はグレードによって異なり、通常タイプが8月、E-Clutchは9月以降、Sエディション E-Clutchが6月頃と思われます。
やはり人気のE-Clutchは生産が追いつかず、入荷が遅れています」
※ ※ ※
電子制御クラッチの導入により、新たな選択肢として進化したホンダ「レブル250」。
ハンドルやシートの見直しによる快適性の向上と合わせて、より幅広いライダー層への訴求力が増した印象です。今後の販売動向にも注目が集まりそうです。
■主要諸元
・全長×全幅×全高:2205mm×810mm×1090mm
・シート高:690mm
・車両重量:171kg【174kg/Sエディション:175kg】
・乗車定員:2人
・エンジン型式:MC49E・水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒
・総排気量:249cc
・最高出力:26PS/9500rpm
・最大トルク:22Nm/6500rpm
・燃料消費率:WMTCモード値:34.9km/L
・燃料タンク容量:11L(Peacock Blue K.K.)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
怪しいほどカッコ良かった“日本初のメーター” 新技術ぎっしり革命車「ソアラ」なぜ人知れず消えてしまったのか?
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
CB650RもEクラッチモデルのセールスがかなり好調と販売店の人が言っていた
色々言われはするけどみんなセミオートマ求めてたんやね
渋滞時のDCTはクラッチオーバーヒートで走行不能になったし
DCTの進化版って感じだったわ