現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【ポイントランキング】2025年F1第8戦モナコGP終了時点

ここから本文です

【ポイントランキング】2025年F1第8戦モナコGP終了時点

掲載 更新
【ポイントランキング】2025年F1第8戦モナコGP終了時点

 2025年F1第8戦モナコGPの決勝が行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)が優勝した。2位はシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3位はオスカー・ピアストリ(マクラーレン)となっている。角田裕毅(レッドブル)は17位だった。

 ドライバーズ選手権では、優勝したノリスが、選手権首位のピアストリとの差を13ポイントから3ポイントまで縮めた。レーシングブルズのアイザック・ハジャーは6位に入賞して8ポイントを獲得したことで、選手権14位から10位まで順位を上げている。チームメイトのリアム・ローソンも、今シーズン初入賞を達成し4ポイントを獲得した。

【F1第8戦決勝の要点】小手先のルールいじりではモナコGPは救えない

 また、コンストラクターズ選手権については、選手権2位のメルセデスが無得点に終わったことで、選手権3位のレッドブルが4ポイント差まで近づいたが、選手権4位のフェラーリもレッドブルに1ポイント差まで迫っている。レーシングブルズはダブル入賞を達成し、選手権7位に浮上した。

 第8戦モナコGP終了後のランキングは以下の通り。


■ドライバーズランキング



Pos./No./Driver/Team/Point
1/81/オスカー・ピアストリ/マクラーレン/161
2/4/ランド・ノリス/マクラーレン/158
3/1/マックス・フェルスタッペン/レッドブル/136
4/63/ジョージ・ラッセル/メルセデス/99
5/16/シャルル・ルクレール/フェラーリ/79
6/44/ルイス・ハミルトン/フェラーリ/63
7/12/アンドレア・キミ・アントネッリ/メルセデス/48
8/23/アレクサンダー・アルボン/ウイリアムズ/42
9/31/エステバン・オコン/ハース/20
10/6/アイザック・ハジャー/レーシングブルズ/15
11/18/ランス・ストロール/アストンマーティン/14
12/55/カルロス・サインツ/ウイリアムズ/12
13/22/角田裕毅/レッドブル/10
14/10/ピエール・ガスリー/アルピーヌ/7
15/27/ニコ・ヒュルケンベルグ/キック・ザウバー/6
16/87/オリバー・ベアマン/ハース/6
17/30/リアム・ローソン/レーシングブルズ/4
18/14/フェルナンド・アロンソ/アストンマーティン/0
19/7/ジャック・ドゥーハン/アルピーヌ/0
20/43/フランコ・コラピント/アルピーヌ/0
21/5/ガブリエル・ボルトレート/キック・ザウバー/0



■コンストラクターズランキング 



Pos./Team/Point
1/マクラーレン・フォーミュラ1チーム/319
2/メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム/147
3/オラクル・レッドブル・レーシング/143
4/スクーデリア・フェラーリHP/142
5/ウイリアムズ・レーシング/54
6/マネーグラム・ハースF1チーム/26
7/ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム/22
8/アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム/14
9/BWTアルピーヌF1チーム/7
10/ステークF1チーム・キック・ザウバー/6

[オートスポーツweb 2025年05月26日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「他に誰かハードを履いた?」バランスを失い順位を落とし、大苦戦のフェルスタッペン【F1第9戦無線レビュー(2)】
「他に誰かハードを履いた?」バランスを失い順位を落とし、大苦戦のフェルスタッペン【F1第9戦無線レビュー(2)】
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2025年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
【ポイントランキング】2025年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
AUTOSPORT web
走行経験とマシンアップデートを味方に、予選で僚友を上回り自己最高グリッド獲得のボルトレート【ルーキー・フォーカス】
走行経験とマシンアップデートを味方に、予選で僚友を上回り自己最高グリッド獲得のボルトレート【ルーキー・フォーカス】
AUTOSPORT web
ハースF1、200戦目となるカナダGPは特別カラーリングで挑む。2016年のデザインをトリビュート
ハースF1、200戦目となるカナダGPは特別カラーリングで挑む。2016年のデザインをトリビュート
AUTOSPORT web
入賞圏内に迫るも接触されてリタイア「フラストレーションの溜まる1日に」とミル/第8戦アラゴンGP
入賞圏内に迫るも接触されてリタイア「フラストレーションの溜まる1日に」とミル/第8戦アラゴンGP
AUTOSPORT web
【最終結果】2025年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2025年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
ル・マン出身のブルデー駆るキャデラックがFP1トップタイム。トヨタ4番手、好調レクサスはクラス首位
ル・マン出身のブルデー駆るキャデラックがFP1トップタイム。トヨタ4番手、好調レクサスはクラス首位
AUTOSPORT web
リンス、一時入賞圏外も後半に追い上げて11位「突然かなり速くなった」/第8戦アラゴンGP
リンス、一時入賞圏外も後半に追い上げて11位「突然かなり速くなった」/第8戦アラゴンGP
AUTOSPORT web
マルク・マルケスが今季7度目のスプリント優勝。ルーキーのアルデグエルは2度目の3位獲得/第8戦アラゴンGP
マルク・マルケスが今季7度目のスプリント優勝。ルーキーのアルデグエルは2度目の3位獲得/第8戦アラゴンGP
AUTOSPORT web
フェラーリがランキング2位浮上でもプレッシャーが解消されないバスール【F1チーム代表の現場事情】
フェラーリがランキング2位浮上でもプレッシャーが解消されないバスール【F1チーム代表の現場事情】
AUTOSPORT web
午後は一転、赤旗3度の荒れ模様。8号車トヨタが0.5秒差の最速タイムでテストデーを締める
午後は一転、赤旗3度の荒れ模様。8号車トヨタが0.5秒差の最速タイムでテストデーを締める
AUTOSPORT web
マルク・マルケスが今季4勝目。10年ぶりの全セッショントップで完全制覇/第8戦アラゴンGP
マルク・マルケスが今季4勝目。10年ぶりの全セッショントップで完全制覇/第8戦アラゴンGP
AUTOSPORT web
「5000個くらいの破片が飛んできた」接触でウイングを破損、ペナルティも受けたアルボン【F1第9戦無線レビュー(1)】
「5000個くらいの破片が飛んできた」接触でウイングを破損、ペナルティも受けたアルボン【F1第9戦無線レビュー(1)】
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2025MotoGP第8戦アラゴンGP終了時点
【ポイントランキング】2025MotoGP第8戦アラゴンGP終了時点
AUTOSPORT web
ストロール、カナダGPに出場の見込み。スペイン欠場後に手術、経過は順調か
ストロール、カナダGPに出場の見込み。スペイン欠場後に手術、経過は順調か
AUTOSPORT web
マルク・マルケスがオールラップレコードでポールポジション獲得/第8戦アラゴンGP
マルク・マルケスがオールラップレコードでポールポジション獲得/第8戦アラゴンGP
AUTOSPORT web
17歳のレッドブル育成リンドブラッド、特例によりF1スーパーライセンスを取得。グランプリ出走が可能に
17歳のレッドブル育成リンドブラッド、特例によりF1スーパーライセンスを取得。グランプリ出走が可能に
AUTOSPORT web
7号車トヨタは第1ステージでノックアウト。キャデラックが最速、BMWが続く/ル・マン24時間予選
7号車トヨタは第1ステージでノックアウト。キャデラックが最速、BMWが続く/ル・マン24時間予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村