2025年F1第8戦モナコGPの決勝が行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)が優勝した。2位はシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3位はオスカー・ピアストリ(マクラーレン)となっている。角田裕毅(レッドブル)は17位だった。
ドライバーズ選手権では、優勝したノリスが、選手権首位のピアストリとの差を13ポイントから3ポイントまで縮めた。レーシングブルズのアイザック・ハジャーは6位に入賞して8ポイントを獲得したことで、選手権14位から10位まで順位を上げている。チームメイトのリアム・ローソンも、今シーズン初入賞を達成し4ポイントを獲得した。
【F1第8戦決勝の要点】小手先のルールいじりではモナコGPは救えない
また、コンストラクターズ選手権については、選手権2位のメルセデスが無得点に終わったことで、選手権3位のレッドブルが4ポイント差まで近づいたが、選手権4位のフェラーリもレッドブルに1ポイント差まで迫っている。レーシングブルズはダブル入賞を達成し、選手権7位に浮上した。
第8戦モナコGP終了後のランキングは以下の通り。
■ドライバーズランキング
Pos./No./Driver/Team/Point
1/81/オスカー・ピアストリ/マクラーレン/161
2/4/ランド・ノリス/マクラーレン/158
3/1/マックス・フェルスタッペン/レッドブル/136
4/63/ジョージ・ラッセル/メルセデス/99
5/16/シャルル・ルクレール/フェラーリ/79
6/44/ルイス・ハミルトン/フェラーリ/63
7/12/アンドレア・キミ・アントネッリ/メルセデス/48
8/23/アレクサンダー・アルボン/ウイリアムズ/42
9/31/エステバン・オコン/ハース/20
10/6/アイザック・ハジャー/レーシングブルズ/15
11/18/ランス・ストロール/アストンマーティン/14
12/55/カルロス・サインツ/ウイリアムズ/12
13/22/角田裕毅/レッドブル/10
14/10/ピエール・ガスリー/アルピーヌ/7
15/27/ニコ・ヒュルケンベルグ/キック・ザウバー/6
16/87/オリバー・ベアマン/ハース/6
17/30/リアム・ローソン/レーシングブルズ/4
18/14/フェルナンド・アロンソ/アストンマーティン/0
19/7/ジャック・ドゥーハン/アルピーヌ/0
20/43/フランコ・コラピント/アルピーヌ/0
21/5/ガブリエル・ボルトレート/キック・ザウバー/0
■コンストラクターズランキング
Pos./Team/Point
1/マクラーレン・フォーミュラ1チーム/319
2/メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム/147
3/オラクル・レッドブル・レーシング/143
4/スクーデリア・フェラーリHP/142
5/ウイリアムズ・レーシング/54
6/マネーグラム・ハースF1チーム/26
7/ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム/22
8/アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム/14
9/BWTアルピーヌF1チーム/7
10/ステークF1チーム・キック・ザウバー/6
[オートスポーツweb 2025年05月26日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
「止まらなかった76歳」なぜ逮捕? 横断歩道一時不停止で? 免許証拒否の痛い結末とは
限定500台は完売必至! スバル「S210」の抽選エントリーが6月29日まで受付中 どんなクルマ? 販売店への反響とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?