GAZOOレーシング、ルマン・ハイパーカー『GR010ハイブリッド』発表
2021/01/16 15:14 レスポンス
2021/01/16 15:14 レスポンス
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は1月15日、ルマン・ハイパーカー(LMH)「GR010ハイブリッド」を発表、2021年シーズン世界耐久選手権(WEC)に参戦する。
ワールドチャンピオン獲得、ルマン3連覇を成し遂げたTGRは、新たに始まるハイパーカーカテゴリーでも、ライバルからタイトルを防衛すべく、『TS050ハイブリッド』で磨いてきたレースのためのハイブリッド技術「レーシングハイブリッド」を搭載したGR010ハイブリッドで参戦する。
GR010ハイブリッドはLMHレギュレーションに則ったプロトタイプカー。
世界最強レースマシン&ロードカー降臨!! トヨタ2021年WEC参戦車 ル・マン・ハイパーカー発表!!!
ドゥカティ パニガーレV4 SP 日本導入…ホモロゲ仕様より速い? 価格は449万円
ブガッティ『ディーヴォ』にワンオフカスタム、その名は「てんとう虫」…完成に1年半以上
日産のクロスオーバー車、最も空力性能が高いのはEV『アリア』に…Cd値0.297
【後輪駆動にこだわるクーペ】新型BMW M2 プロトタイプ初目撃 3.0Lツインターボ搭載
左ハンドル450馬力のGRヤリス! HKS レーシングパフォーマー GR YARISの雄姿を写真と共にチェック!
最高出力840hp! ノヴィテックが「フェラーリ 812 GTS」のチューニングプログラムを発表 【動画】
100%グリーン電力で生産、BMWの新型EV 2車種…2021年後半から
アストンマーティンの1160馬力HVハイパーカー、『ヴァルキリー』…2021年後半から納車開始
ランボルギーニの最新スーパースポーツ「ウラカン STO」、その知られざる5つの事実とは?
メルセデスAMG GT 4ドアクーペに「Eパフォーマンス」、F1譲りの電動化技術搭載へ…プロトタイプの写真
フォーミュラEシーズン7第2戦 ジャガーへ移籍のサム・バードが勝利
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待