3月16日、スーパーGT岡山公式テストの2日目午前の走行が岡山県の岡山国際サーキットで行われ、14時からのセッション4は雨のなかGT500クラス15台、GT300クラス22台が出走。GT500クラスはSTANLEY CIVIC TYPE R-GTが、GT300クラスはUNI-ROBO BLUEGRASS FERRARIがトップタイムを記録した。
午後2時から行われたセッション4は、2日間の公式テストの締めくくりとなる走行で、例年同様セッション4の走行に先立ちスタート練習が行われる予定となっていたが、雨が降り続いており、セーフティカースタートに切り替えられると、そのまま赤旗中断となってしまった。全車が一度ピットに戻り、14時08分に走行が再開されている。
【タイム結果】2025スーパーGT岡山公式テスト 3月16日午後 セッション4
そんなセッション4だが、レインコンディションが午前から続いたことにより、ウエットでのメニューを終えたGT300クラスの4台が出走せず早々にサーキットを後にすることに。同様にGT300クラスでは6台がスタート練習のみを行い公式テストを終えている。
走行再開後は、開始から39分にはヘアピンでK-tunes RC F GT3がグラベルにストップ、開始から1時間20分というところではapr GR86 GTがパイパーコーナーでストップしたことで二度の赤旗が出されているが、その後はウエットコンディションが続くなかで走行が続けられた。
結果的にセッション4のトップタイムを記録したのは、フィニッシュ間際に1分28秒768を記録したSTANLEY CIVIC TYPE R-GT。2番手にはこの岡山公式テストで好調の様子のKeePer CERUMO GR Supraが1分29秒305で続いた。3番手にはDeloitte TOM'S GR Supraがつけ、4番手にはリアライズコーポレーション ADVAN Zが続いた。5番手には午前のクラッシュから復帰したENEOS X PRIME GR Supraがつけている。
GT300クラスでは、インターバルの間に体制お披露目会を行ったUNI-ROBO BLUEGRASS FERRARIが1分35秒809でトップに。PONOS FERRARI 296が2番手に続き、このウエットの2日目はセッション3、セッション4ともにフェラーリがワン・ツーとなった。3番手にはLEON PYRAMID AMGがつけ、4番手にUPGARAGE AMG GT3、5番手にはリアライズ日産メカニックチャレンジ GT-Rが続いた。
このセッション4で岡山国際サーキットでのスーパーGT公式テストは幕を閉じることになった。3月29~30日には富士スピードウェイで今季2回目の公式テストが行われる。
[オートスポーツweb 2025年03月16日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
日産「新型エルグランド」初公開に反響殺到! 「アルファードに負けない高級感」「“ツルツル顔&一文字ライト”がイイ」「“V6エンジン”が恋しい」の声! 2025年度後半の発表に期待集まる!
「N-BOX」が一部改良で、ダーク&ゴージャス度を引き上げ。価格は約5~9万円と小幅に上昇
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?