現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 国道246号「“地獄”の伊勢原渋滞」解消へ!? 秦野から「圏央道」まで“完全直結”する夢のバイパスが工事進行中! 神奈川西部“完全スルー”の「厚木秦野道路」とは

ここから本文です

国道246号「“地獄”の伊勢原渋滞」解消へ!? 秦野から「圏央道」まで“完全直結”する夢のバイパスが工事進行中! 神奈川西部“完全スルー”の「厚木秦野道路」とは

掲載 更新 15
国道246号「“地獄”の伊勢原渋滞」解消へ!? 秦野から「圏央道」まで“完全直結”する夢のバイパスが工事進行中! 神奈川西部“完全スルー”の「厚木秦野道路」とは

■厚木~秦野で246・東名・新東名を接続

 神奈川県の県西中部の大動脈といえば、国道246号があります。海老名・厚木・伊勢原・秦野などの都市を抱えていますが、すでにパンク状態です。

【画像】超便利!? これが「厚木秦野道路」計画ルートと工事状況です

 そこに今後、新たな「信号ゼロ」の東西軸となる自動車専用道路「厚木秦野道路」が整備されます。一体どのような道路で、工事はどこまで進んでいるのでしょうか。

 国道246号は神奈川県の主要道路で、県中部から県西部にかけてはこの246号と国道1号の2本のみが東西軸となっています。

 国道1号は相模湾に沿っているので、中部の厚木や伊勢原、秦野エリアにとっては実質的にこの1本のみで賄っている状況です。

 しかし国道246号は渋滞ポイントが多く、厚木市内は6車線で比較的走りやすいものの、厚木IC手前で南下する129号と分岐したあとは静岡県内まで延々と2車線区間が続きます。

 特に小田急線の愛甲石田駅から伊勢原市内にかけては、地元住民の生活車両と、長距離を走行する大型車などが入り乱れ、朝夕を中心に大混雑となっています。

 また、伊勢原市~秦野市の市境にある「善波峠」では、2024年9月に土砂崩れが発生し、246号が寸断されるということも起きており、災害などが起きた際の代替交通路の確保も必要となっています。

 さて、現在整備中の厚木秦野道路は、まさに246号のバイパスとなる道路です。平成10年度(1998年度)から事業化されています。

 ルートは、圏央道の圏央厚木ICから西へ分岐し、七沢付近を経由したあと、進路を南にかえて新東名の伊勢原大山ICと接続。そこから南西に進み、246号、東名秦野中井ICとそれぞれ接続し、新東名の新秦野ICまで向かいます。

 途中、国道412号を過ぎたあたりで「厚木北IC」、七沢付近で「森の里IC」、新東名との接続部に「伊勢原北IC」、246号との接続部に「伊勢原西IC」、東名との接続部に「秦野中井IC」、中井と渋沢の中間あたりで「渋沢IC」、再び246号との接続部として「秦野西IC」が設けられます(いずれも仮称)。総延長29.1kmで、設計80km/hの自動車専用道路です。

 途中、246号とは離れて山側を経由しますが、厚木、伊勢原、秦野エリアにとっては246号の大渋滞をパスして通過できる新たな道路になるとともに、同じく慢性的に渋滞の東名と接続しているため、混雑の分散が期待されます。

 下道では仕方なく246号を通らざるを得なかったこれらのエリアにとっては、悲願の新ルートとなっています。付近の清川村にとっても県道を使ってアクセスするしかなかったのが、近道になります。

 気になる進捗ですが、メインとなる「伊勢原大山~秦野中井」が事業化。また圏央厚木から412号を超えた厚木市飯山までが事業化しています。

 そのほかの工区は事業化すらしていません。

 現在事業化済み区間の、工事進捗状況は以下の通りです。

【厚木地区】圏央厚木IC~厚木北IC(3.6km)

 用地取得率は2025年3月現在で約94%。昨年では72%だったのが、ここ1年でかなり進捗があったようです。

 現在、「中津川橋」の工事が先行して進められ、橋脚がニョキニョキと姿をあらわし、橋桁を架ける準備が整いつつあります。

【伊勢原地区】伊勢原大山IC(伊勢原北IC)~伊勢原西IC(4.8km)

 用地取得率は約93%で、3年連続で横ばい。工事がもっとも進展しているのが、新東名のすぐ近くにある「鈴川橋」で、すでに床版の施工が完了し、あとは舗装待ちの状態となっています。

 短いトンネル(仮:伊勢原第一トンネル、第二トンネル)が2本あって、順次いよいよ掘削に着手する計画となっています。

【秦野地区】伊勢原西IC~秦野中井IC(5.2km)

 2014年に事業化した、もっとも新しい工区です。用地取得率は約31%。昨年は20%だったのが、順調に進展しているようです。

 まだ目立った工事は進んでいませんが、秦野市の「246バイパス通信」によれば、井戸水などの影響がないかといった水文(すいもん)調査や地質調査などを行っています。

 なお、ここには全線内で最長のトンネル工区(仮:弘法山トンネル)があり、時間がかかることが予想されます。(くるまのニュース編集部)

文:くるまのニュース くるまのニュース編集部

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

老朽化進む「中央道」 10年で半数が50年選手! 渋滞と工事の深刻化を読み解く
老朽化進む「中央道」 10年で半数が50年選手! 渋滞と工事の深刻化を読み解く
Merkmal
国道16号の「八王子クランク」がなくなる!?  トンネル抜けて斜めに直結 新しい“分岐ルート”計画が進行中
国道16号の「八王子クランク」がなくなる!? トンネル抜けて斜めに直結 新しい“分岐ルート”計画が進行中
乗りものニュース
東京~神奈川で「新たな無料トンネル」が工事中! 羽田空港と川崎をつなぐ「東京湾岸道路 多摩川トンネル」の進捗は?【いま気になる道路計画】
東京~神奈川で「新たな無料トンネル」が工事中! 羽田空港と川崎をつなぐ「東京湾岸道路 多摩川トンネル」の進捗は?【いま気になる道路計画】
くるくら
激混みの新名神側道が4車線化! 国道24号大久保バイパスの「寺田拡幅」は26年完成へ。現在の整備進捗は?【いま気になる道路計画】
激混みの新名神側道が4車線化! 国道24号大久保バイパスの「寺田拡幅」は26年完成へ。現在の整備進捗は?【いま気になる道路計画】
くるくら
住宅街の“難所”がなくなる!? 井ノ頭通りのルートを変える「大改造計画」とは? 京王線とセットで激変
住宅街の“難所”がなくなる!? 井ノ頭通りのルートを変える「大改造計画」とは? 京王線とセットで激変
乗りものニュース
東北新幹線の「アキレス腱」解消が見えてきた! 福島駅で進む“ミニ新線”建設はどこまで進んだ?
東北新幹線の「アキレス腱」解消が見えてきた! 福島駅で進む“ミニ新線”建設はどこまで進んだ?
乗りものニュース
山手線の車両基地をもうすぐ“橋が横断!?” 東京「環状4号線」工事もりもり進行中 品川の“海と山”直結!
山手線の車両基地をもうすぐ“橋が横断!?” 東京「環状4号線」工事もりもり進行中 品川の“海と山”直結!
乗りものニュース
圏央道直結 国道6号と並走する“南北ルート”ができてきた!「土浦竜ヶ崎線BP」いつできる?
圏央道直結 国道6号と並走する“南北ルート”ができてきた!「土浦竜ヶ崎線BP」いつできる?
乗りものニュース
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
くるまのニュース
名古屋高速の“名駅直結”近づく 「都心アクセス大強化」どこまで進んだ? 「日」の字路線の“真ん中”超便利に!?
名古屋高速の“名駅直結”近づく 「都心アクセス大強化」どこまで進んだ? 「日」の字路線の“真ん中”超便利に!?
乗りものニュース
町田市に「幻の地下鉄計画」があった! 43万人都市を救うはずだった“リニア計画”の野望と挫折
町田市に「幻の地下鉄計画」があった! 43万人都市を救うはずだった“リニア計画”の野望と挫折
Merkmal
貴重な「県境越え国道」ついに再開へ 代替路ない岐阜‐福井の東西ルート「力技の応急策」で仮復旧
貴重な「県境越え国道」ついに再開へ 代替路ない岐阜‐福井の東西ルート「力技の応急策」で仮復旧
乗りものニュース
そりゃ逆走事故も起こるだろ! どう考えても危ない「平面Y字インターチェンジ」
そりゃ逆走事故も起こるだろ! どう考えても危ない「平面Y字インターチェンジ」
WEB CARTOP
「なんか道路が“1回転”してるんだけど…」 東京の不思議な道に隠された“過去” なぜこんなカタチに?
「なんか道路が“1回転”してるんだけど…」 東京の不思議な道に隠された“過去” なぜこんなカタチに?
乗りものニュース
恐怖!? 「1ミリも溝がないタイヤ」のダンプを“検挙”! 悪質「過積載」×「整備不良」の“役満”違反に「やめましょう!」 止まれない・スリップ事故する「違法車両」を取締 茨城
恐怖!? 「1ミリも溝がないタイヤ」のダンプを“検挙”! 悪質「過積載」×「整備不良」の“役満”違反に「やめましょう!」 止まれない・スリップ事故する「違法車両」を取締 茨城
くるまのニュース
東京多摩地域で大規模な通行止め! 自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に伴う交通規制に注意【道路のニュース】
東京多摩地域で大規模な通行止め! 自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に伴う交通規制に注意【道路のニュース】
くるくら
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
くるまのニュース
1泊2500円! 「コンビニで“車中泊”出来るのサイコー!」 ローソンが始めるのなぜ? 実店舗に行ってみた! 14日から利用可能に
1泊2500円! 「コンビニで“車中泊”出来るのサイコー!」 ローソンが始めるのなぜ? 実店舗に行ってみた! 14日から利用可能に
くるまのニュース

みんなのコメント

15件
  • kaz********
    新東名もなんだけど、結局圏央道より東側、つまりは圏央道から第三京浜や湾岸線に接続する高規格道路を作らないことには抜本的解決にはならんでしょ。
  • mat********
    地元民です。この道路は架橋・トンネル続きの難工事がたくさんあります。完成するまでは10年はかかりそうです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村