現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「今後もモータースポーツを盛り上げる仲間」引退の立川祐路にトヨタ佐藤社長、GTA坂東代表、脇阪監督、石浦が感謝の言葉

ここから本文です

「今後もモータースポーツを盛り上げる仲間」引退の立川祐路にトヨタ佐藤社長、GTA坂東代表、脇阪監督、石浦が感謝の言葉

掲載 1
「今後もモータースポーツを盛り上げる仲間」引退の立川祐路にトヨタ佐藤社長、GTA坂東代表、脇阪監督、石浦が感謝の言葉

 8月4日、2023スーパーGT第4戦が行われている富士スピードウェイにおいて、今シーズン限りでスーパーGTドライバー引退を発表している立川祐路の記者会見が開催された。

 会見には立川に加え、スーパーGTを運営するGTアソシエイション(GTA)の坂東正明代表、2015年から8年半に渡って立川のチームメイトを務める石浦宏明、現役時代に長年ライバルとして立川と争ったTGR TEAM SARDの脇阪寿一監督、そしてトヨタ自動車代表取締役社長兼TOYOTA GAZOO Racingヨーロッパ(TGR-E)会長を務める佐藤恒治氏が来賓として出席し、それぞれが立川に花束を贈呈して引退への思いを述べた。ここでは、4名のコメントを紹介する。

「引退するのは初めてなので」立川節あり涙ありの引退会見「今の自分があるのはスーパーGTがあったからこそ」

■坂東正明(GTアソシエイション代表)
 お疲れさまということに加え、引退コメントのなかに『スーパーGTというカテゴリーを継続して開催してくれたGTAに感謝』という言葉がありましたけど、我々にとってこれほど嬉しいことはないです。GTAのスタッフみんながここまで作り上げてきたレース、そしてスーパーGTを継続してきてよかったです。

 ひとりの人間の25年、スーパーGTはその人間の財産と言われるものになりました。我々はこの財産がより大きくなるために25年開催してきました。それが95点だろうが100点だろうが、分母の部分をより大きくして、このスーパーGTをプロの世界としてきっちりと評価していただいたことを非常に嬉しく思います。

 そして、このカテゴリーが“プロカテゴリー”であり、このシリーズのなかで育ち、スーパーGTを支えてくれた立川選手には、これからもスーパーGTに関与していただきたいと思います。立川選手は、これからも一緒にスーパー GTというモータースポーツを広げていくためにも必要な人間です。本当に長い期間スーパーGTと一緒に歩んでくださり嬉しく思います。ありがとうございました。

石浦宏明(TGR TEAM ZENT CERUMO)
 僕と立川さんは6歳しか年齢が違わないのですけど、自分がカートを始めたころからすでにトップドライバーとして立川さんは活躍されていました。本当に立川さんや(脇阪)寿一さんに憧れて『スーパーGTドライバーになりたい』と思ってレースをしてきました。

 レースを始めた後も『立川さんと組んでレースをしたい』とトヨタさんにお願いしてきた縁があり、念願が叶って一緒にレースをさせていただくことになりました。本当に数々の楽しい思い出や辛い思い出などもありましたけど、ここまで一緒にレースをさせてもらって本当にありがたかったですし、こういった立派な会見を見ることで、改めてこんなに凄いドライバーは他にいないと思いました。

 後で後悔するかもしれないですけど、自分はもう少し(レースを)やらせてもらいたいと思っています。そんななかで立川さんの一発の速さ、鋭いオーバーテイクが来年から見られなくなってしまうことに対して寂しい思いがあります。

 今後、立川さんがどうされるかは自分もまだわからないですけど、過去のスーパーフォーミュラでは監督とドライバーとして良い思い出もたくさんありますし、今後はまた一緒にいろいろな活動ができたら嬉しいなと個人的には思っています。引退後はドライバーとして第一線で走っていなくても、モータースポーツを一緒に盛り上げていく仲間であると思っていますので、引き続きよろしくお願いします。

脇阪寿一(TGR TEAM SARD監督)
 先ほどの立川選手の挨拶で『昔は何とかなったけど、最近は何とかならなくなった』という話がありましたけど、誤解されると嫌なので、僕から少し言わせてください。これについては、立川が老いたわけではなく、過去の立川は、誰もが何もできなかったことを何とかして勝ち獲っていて、ポールポジションを獲ることのできないクルマでポールポジションを獲ってきたのです。

 そういった彼の感覚があるからこそ、今そういったことをすることのできない数レースが苦しく、葛藤して引退を決めたと僕は思っています。立川選手、あなたは落ちていません。残り5レースありますので、ぜひ優勝してもらいたいですし、独特のオーラをまとって輝く38号車を見せてください。また、石浦選手はそれを達成すべく、必ずサポートをお願いしたいと思います。

佐藤恒治(トヨタ自動車社長兼TGR-E会長)
 ピエール(北川)さんの述べてくださった経歴の紹介を聞いて、本当に偉大な方が第一戦を退くという大きな節目に立ち会っているのだと感じました。立川選手の活躍としては、レクサスLC500のデビューイヤーである2017年の第2戦富士で見せた、切れのある速い立川選手のすごい勝ちっぷりが心に残っています。

 これからのお話については、本当にいろいろなお話を皆さんとしていかれると思いますし、私もこれからたくさん話をしていきたいと思います。いずれにしても終わりは始まりということで、これからもモータースポーツを盛り上げるため、モータースポーツの発展のために、ど真ん中で活躍してくださる方だと思っています。

 ドライバー時代よりも、もっと近い距離で一緒に日本のモータースポーツを盛り上げていくことのできる仲間が増えたというような喜びもあり、寂しくもあり、嬉しくもありというような気持ちでいます。いずれにしても、立川さんの今後に最大級のエールを送りたいと思います。

こんな記事も読まれています

「S字で見ていて自然と笑顔に」「『最高!』の一言」初テストに期待膨らむ、出自もさまざまな海外勢の声
「S字で見ていて自然と笑顔に」「『最高!』の一言」初テストに期待膨らむ、出自もさまざまな海外勢の声
AUTOSPORT web
木村偉織&小出峻のSFライツ上位コンビがSFテスト初日を終える。SF23にも素早い順応
木村偉織&小出峻のSFライツ上位コンビがSFテスト初日を終える。SF23にも素早い順応
AUTOSPORT web
あおり運転&イライラしたら負け!! のろのろ運転に出会ったときの対処法はどうすべきよ!!
あおり運転&イライラしたら負け!! のろのろ運転に出会ったときの対処法はどうすべきよ!!
ベストカーWeb
アウディのフラッグシップSUV「Q8 e-tron」が進化! 走行距離と充電性能が向上してさらに便利になった
アウディのフラッグシップSUV「Q8 e-tron」が進化! 走行距離と充電性能が向上してさらに便利になった
Auto Messe Web
まさにニスモの「レーシングDNA」、新旧マシンが集合 日産は創業90年に
まさにニスモの「レーシングDNA」、新旧マシンが集合 日産は創業90年に
AUTOCAR JAPAN
BMW「X5」にディーゼルエンジン搭載モデル「xDrive40d」を追加
BMW「X5」にディーゼルエンジン搭載モデル「xDrive40d」を追加
グーネット
「オデッセイ」改良モデルがついに発売!後席の快適性をアップデート
「オデッセイ」改良モデルがついに発売!後席の快適性をアップデート
グーネット
スウェーデン発の517馬力SUV 航続610kmのポールスター3へ同乗 BMW iXへ対抗
スウェーデン発の517馬力SUV 航続610kmのポールスター3へ同乗 BMW iXへ対抗
AUTOCAR JAPAN
岩佐歩夢「短時間でSF23の癖は掴めた」新人最上位で順調にテスト初日を終える
岩佐歩夢「短時間でSF23の癖は掴めた」新人最上位で順調にテスト初日を終える
AUTOSPORT web
レッドブルF1代表、アルファタウリとの連携強化に対する憶測を否定「ピンク・メルセデスなど的外れもいいところ」
レッドブルF1代表、アルファタウリとの連携強化に対する憶測を否定「ピンク・メルセデスなど的外れもいいところ」
AUTOSPORT web
なぜ水素燃焼エンジンに注目が集まるのか EVに代わる選択肢、ステランティスも参入
なぜ水素燃焼エンジンに注目が集まるのか EVに代わる選択肢、ステランティスも参入
AUTOCAR JAPAN
三菱eKクロスEV 長期テスト(3) 6台目に加えたオーナー インタビュー
三菱eKクロスEV 長期テスト(3) 6台目に加えたオーナー インタビュー
AUTOCAR JAPAN
トヨタ、GRヤリス・ラリー2の開発フェーズ終了を報告。雪山でのテスト映像も公開中
トヨタ、GRヤリス・ラリー2の開発フェーズ終了を報告。雪山でのテスト映像も公開中
AUTOSPORT web
“丸目”の超レトロ「軽自動車」が衝撃すぎる!「旧車デザイン」なのに“新車”で購入可能!? めちゃ可愛い「謎のクルマ」正体とは
“丸目”の超レトロ「軽自動車」が衝撃すぎる!「旧車デザイン」なのに“新車”で購入可能!? めちゃ可愛い「謎のクルマ」正体とは
くるまのニュース
フェルスタッペンが将来のル・マン参戦に意欲。理想のチームメイトは「アロンソ」GTとSFにも言及
フェルスタッペンが将来のル・マン参戦に意欲。理想のチームメイトは「アロンソ」GTとSFにも言及
AUTOSPORT web
アウディ、主力『A3』シリーズにスポーティさを強調した特別仕様車“シグネチャー・エディション”を設定
アウディ、主力『A3』シリーズにスポーティさを強調した特別仕様車“シグネチャー・エディション”を設定
AUTOSPORT web
タチアナ・カルデロン、アキュラNSXでIMSA復帰へ。女性ペアの“助っ人”として耐久5レースに参加
タチアナ・カルデロン、アキュラNSXでIMSA復帰へ。女性ペアの“助っ人”として耐久5レースに参加
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツ「W124」が見事な純ベタスタイル! 見たことないホイールの正体とは…
メルセデス・ベンツ「W124」が見事な純ベタスタイル! 見たことないホイールの正体とは…
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村