現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > OHLINS NATSがKTMSとのバトルを制し2連勝。ベテラン山野が19歳富下を下す/スーパー耐久第4戦SUGO Gr.2決勝

ここから本文です

OHLINS NATSがKTMSとのバトルを制し2連勝。ベテラン山野が19歳富下を下す/スーパー耐久第4戦SUGO Gr.2決勝

掲載 更新
OHLINS NATSがKTMSとのバトルを制し2連勝。ベテラン山野が19歳富下を下す/スーパー耐久第4戦SUGO Gr.2決勝

 7月5日、宮城県のスポーツランドSUGOでENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE第4戦『SUGOスーパー耐久4時間レース』のグループ2決勝が開催された。ST-2、ST-5F、ST-5Rの3クラスが参加した4時間レースは、72号車OHLINS CIVIC NATS(金井亮忠/山野哲也/野島俊哉)が総合優勝を飾っている。

 シリーズの大一番とも言える富士24時間レースからおよそ1カ月、杜の都でシーズン第4戦を迎えた2025年のスーパー耐久シリーズ。今回のSUGO大会は参戦台数とコース全長などの影響から、7月5日(土)にグループ2、翌6日(日)にグループ1の予選と決勝がそれぞれ開催される。

【正式結果】2025スーパー耐久第4戦SUGO グループ2決勝

 まず5日(土)のグループ2のレースにはST-2、ST-5F、ST-5Rの3クラス計22台が参加。前日のSTEL専有走行から一時スコールに見舞われたSUGOは、5日の朝も雨が降り、8時30分からの公式予選はウエットコンディションで行われた。

 通常のA、Bドライバー合算タイムではなく、ノックアウト方式で争われた予選では、6号車新菱オートDXL☆ネオグローブEVO X(冨桝朋広/菊地靖/大橋正澄/松沢隆弘)がST-2のトップタイムを記録してグループ2総合ポールポジションを獲得。ST-5Fは67号車YAMATO FIT(安井亮平/内山慎也/椋本陵)、ST-5Rは88号車村上モータースMAZDAロードスター(村上博幸/太田達也/黒沼聖那/吉田綜一郎)がクラスポールに輝いた。

 お昼を前に雨は止み、強い太陽がコースを照らすなか12時30分にフォーメーションラップが開始。手元の計測で30度という真夏日の気温で各車がスターティンググリッドを離れた。1周後の決勝スタートでは2番グリッドの225号車KTMS GR YARIS(富下李央菜/鈴木斗輝哉/平良響)が6号車新菱オートをオーバーテイクして総合トップを奪取するも、2周目のホームストレートで6号車新菱オートEVO Xがふたたび首位に。その背後には4番手から順位を上げてきた95号車SPOON リジカラ CIVIC(山田英二/小出峻/西村和真)がトップ争いに急接近してくる。

 95号車SPOONは小出がまず225号車KTMSの平良をかわすと、11周目のバックストレッチから馬の背コーナーで6号車新菱オートの冨桝もオーバーテイクして総合トップに。その後も95号車SPOONは首位を走行し続けていたが、残り1時間20分を切ったあたりでエンジントラブルから緊急ピットイン、マシンをガレージに入れてしまった。また、上位を争っていた6号車新菱オートもピットでのタイムロスで後退するなか、代わって総合トップに立ったのは225号車KTMS。最終スティントでは19歳の女性ドライバー、富下が72号車OHLINSの大ベテラン山野とバトルを繰り広げる。

 13号車ENDLESS GRヤリス(花里祐弥/石坂瑞基/伊東黎明/岡田整)を加えたトップ争いは、225号車KTMSの富下がポジションを守っていたが、残り54分の1コーナーで72号車OHLINSの山野がアウトから仕掛けると、続く2コーナー立ち上がりから3コーナーへの進入でわずかに接触があったが、山野がオーバーテイクを決めて勝負は決着。72号車OHLINSが前戦富士24時間からの2連勝を達成した。2位には13号車ENDLESSが4.831秒差で続き、25号車KTMSは3位表彰台を獲得している。

 ST-5Fは、スタートで4号車THE BRIDE FIT(太田侑弥/新井薫/瀬戸貴巨/芳賀邦行)が67号車YAMATOからクラストップを奪う。ST-5Fのトップ争いはレース中も4号車BRIDEと67号車YAMATOが繰り広げ、最後は5.063秒差で逃げ切った4号車BRIDEがクラス優勝を手に入れた。

 ST-5Rは、クラスポールの88号車村上モータースが序盤トップを走行するも、120号車倶楽部 MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER(上田純司/久米田昴/吉田恭将/南澤拓実)、65号車odula TONE 制動屋ROADSTER(外園秋一郎/伊藤裕仁/丹羽英司)が88号車村上モータースをかわしてレースをリード。終盤は27号車Maple Hiroshima MAZDA ROADSTER(杉野治彦/古谷悠河/勝木崇文)が2番手に順位を上げていたが、残り2分半で緊急ピットインを強いられリタイアに。レースは120号車MAZDA SPIRITがチーム初優勝を飾っている。

 4時間レースでフルコースイエローやセーフティカーが一度も導入されなかった2025スーパー耐久第4戦SUGOのグループ2決勝。明日の6日はST-X、ST-Z、ST-TCR、ST-Q、ST-1の5クラスが参加するグループ1の予選と決勝が行われる予定だ。

https://www.youtube.com/watch?v=AmPsQk9Izpc

[オートスポーツweb 2025年07月05日]

文:AUTOSPORT web
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

SROジャパンカップ第2ラウンド富士のレース1は白熱の戦いを制しseven x seven Racingが今季初優勝。渡会太一が殊勲
SROジャパンカップ第2ラウンド富士のレース1は白熱の戦いを制しseven x seven Racingが今季初優勝。渡会太一が殊勲
AUTOSPORT web
D’stationが創業30周年前祝い! 残り7分を切っての逆転劇で優勝|スーパー耐久第4戦SUGO
D’stationが創業30周年前祝い! 残り7分を切っての逆転劇で優勝|スーパー耐久第4戦SUGO
motorsport.com 日本版
SROジャパンカップ第2ラウンドレース2はHitotsuyama with Cornes Racingが逆転勝利。前澤友作組が白熱バトルを制し3位
SROジャパンカップ第2ラウンドレース2はHitotsuyama with Cornes Racingが逆転勝利。前澤友作組が白熱バトルを制し3位
AUTOSPORT web
最高峰で5年ぶり、GRヤリスでは初。奴田原文雄が波乱のラリーカムイで優勝飾る/JRC第5戦
最高峰で5年ぶり、GRヤリスでは初。奴田原文雄が波乱のラリーカムイで優勝飾る/JRC第5戦
AUTOSPORT web
GTWCアジア第8戦富士は終盤大荒れのレースに。混戦を後目にジョホールJMRの99号車コルベットがポール・トゥ・ウインで今季3勝目
GTWCアジア第8戦富士は終盤大荒れのレースに。混戦を後目にジョホールJMRの99号車コルベットがポール・トゥ・ウインで今季3勝目
AUTOSPORT web
GTWCアジア第7戦富士はオリジン・モータースポーツの87号車ポルシェが優勝。TEAM 5ZIGENのGT-Rが総合6位/クラス優勝を飾る
GTWCアジア第7戦富士はオリジン・モータースポーツの87号車ポルシェが優勝。TEAM 5ZIGENのGT-Rが総合6位/クラス優勝を飾る
AUTOSPORT web
SUPER GTセパン戦、 300クラスは「UPGARAGE AMG GT3」が今季初優勝
SUPER GTセパン戦、 300クラスは「UPGARAGE AMG GT3」が今季初優勝
Auto Messe Web
《追記あり》トヨタ、好調FP3からまさかの最下位。キャデラックがル・マンに続きポールポジション獲得【第5戦予選レポート】
《追記あり》トヨタ、好調FP3からまさかの最下位。キャデラックがル・マンに続きポールポジション獲得【第5戦予選レポート】
AUTOSPORT web
【トムス吉武エンジニア/レースの分岐点】2リスダウンでも入賞できたセパンでのアプローチ。スピンのロスを挽回したドライバー力
【トムス吉武エンジニア/レースの分岐点】2リスダウンでも入賞できたセパンでのアプローチ。スピンのロスを挽回したドライバー力
AUTOSPORT web
12年ぶりにセパンで開催!SUPER GT 第3戦のGT500クラスを制したのは「Deloitte TOM’S」
12年ぶりにセパンで開催!SUPER GT 第3戦のGT500クラスを制したのは「Deloitte TOM’S」
Auto Messe Web
他を圧倒した大竹がMCCの連勝継続。平川も初グラベルで無事完走/JRCラリーカムイ
他を圧倒した大竹がMCCの連勝継続。平川も初グラベルで無事完走/JRCラリーカムイ
AUTOSPORT web
VDSパニス、イモラでル・マンの雪辱果たす。LMGT3は小泉組コルベットが初優勝/ELMS第3戦
VDSパニス、イモラでル・マンの雪辱果たす。LMGT3は小泉組コルベットが初優勝/ELMS第3戦
AUTOSPORT web
今年もやります! TGR TEAM SARDが第5戦鈴鹿の予選後『TGR TEAM SARD FAN MEETING 2025 in SUZUKA』を開催へ
今年もやります! TGR TEAM SARDが第5戦鈴鹿の予選後『TGR TEAM SARD FAN MEETING 2025 in SUZUKA』を開催へ
AUTOSPORT web
首位パロウがまさかの単独コースオフ。ピット戦略的中のディクソンが今季初優勝/インディカー第10戦ミド・オハイオ
首位パロウがまさかの単独コースオフ。ピット戦略的中のディクソンが今季初優勝/インディカー第10戦ミド・オハイオ
AUTOSPORT web
TEAM DAISHIN×GTNET、大八木龍一郎を擁しニッサンGT-RニスモGT3でSROジャパンカップ第2ラウンド富士に挑む
TEAM DAISHIN×GTNET、大八木龍一郎を擁しニッサンGT-RニスモGT3でSROジャパンカップ第2ラウンド富士に挑む
AUTOSPORT web
まさかの予選最下位に「これが現実」とトヨタ小林可夢偉。決勝ではポイント獲得を目指す/第5戦サンパウロ
まさかの予選最下位に「これが現実」とトヨタ小林可夢偉。決勝ではポイント獲得を目指す/第5戦サンパウロ
AUTOSPORT web
平川亮のトヨタ8号車がぶっちぎり最速タイム。7号車も好位置キープ【第5戦FP3レポート】
平川亮のトヨタ8号車がぶっちぎり最速タイム。7号車も好位置キープ【第5戦FP3レポート】
AUTOSPORT web
2戦連続のエンジントラブル。宮田莉朋「受け止めにくい状況が続いたダブルヘッダー」/FIA F2第8戦レビュー
2戦連続のエンジントラブル。宮田莉朋「受け止めにくい状況が続いたダブルヘッダー」/FIA F2第8戦レビュー
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村