この記事をまとめると
■スーパー耐久に参戦するにはかなりの費用が掛かると言われている
進化しつづけるST-Qマシンが富士24時間に挑む! スバルのニューマシン「ハイパフォーマンスX」の戦いに密着した
■スーパー耐久を運営するSTMOが新しい耐久レースを企画中だ
■「S耐チャレンジ」はコンパクトな体制で安価に参戦できる耐久レースとしている
スーパー耐久を気軽に体験できるようになるぞ!
プロドライバーのほか、ジェントルマンドライバーも参戦できることから、スーパー耐久を“アマチュアドライバーの最高峰ステージ”と紹介したことがあるが、コンパクトな国内規定モデルを使用するST-5Fクラス/ST-5Rクラスでも、1戦あたり30万円の費用がかかるといわれている。
普段は会社に勤めるサラリーマンにとってはいわずもがな、なかなかの金額で、耐久レースは敷居が高い……といったイメージだが、これからは、よりリーズナブルな金額で耐久レースに参戦できるようになりそうだ。
5月30日~6月1日、富士スピードウェイを舞台に開催されたスーパー耐久シリーズ第3戦「富士24時間レース」の会場で、スーパー耐久を運営するSTMOが、アマチュアドライバーを対象にした新シリーズ「S耐チャレンジ」を発表したのだ。ワンメイクなどの入門レースから耐久レースへの挑戦を目指すビギナーには、最適なカテゴリーとなっているのである。
S耐チャレンジはモータースポーツの裾野拡大を果たすべく、アマチュアドライバーの育成をターゲットにSTMOが運営するスーパー耐久の下部カテゴリーという位置付けで、スーパー耐久の最終戦として11月15~16日に行われる富士ラウンドの予選日、15日に記念すべき第1回目のレースを開催。イベント格式は“模範走行行事”ながら、60分間のミニ耐久レースとして開催される予定だ。
コンパクトな体制で参戦可能!
参加できるドライバーは国内A級ライセンス保持者で、経験豊富な国際ライセンス保持者はエントリーが不可になっているところがS耐チャレンジのポイント。参加チームの構成は、ドライバーが2名1組で、ピットクルーは3名を上限とするコンパクトな体制となっているところもユニークだといえる。
さらに、予選は2名のドライバーによる合算タイム制で、決勝中はドライバー交代を実施。レース中の給油とタイヤ交換はなく、ピットイン時にタイヤのローテーションのみが行えるなど、コストをかけない工夫が随所に設けられている。
※画像はイメージ
気になる車両はNゼロ規定で、ロールケージやバケットシート、4点式以上のシートベルト、ブレーキパッドを除けば、ECUを含めてノーマルの状態。参戦コストの高騰を抑制すべく、タイヤもスポーツラジアルのポテンザRE-71RSのワンメイクが採用されているとのこと。
2025年の11月に開催される第1回大会は1500cc以下の普通車および軽自動車が対象で、普通車においてはスーパー耐久のST-5Fクラスで活躍するホンダ・フィットやトヨタ・ヤリス、ST-5Rクラスで活躍するマツダ・ロードスター、軽自動車ではホンダN-ONEやダイハツ・コペンなどがS耐チャレンジでは主流になると思われる。もちろん、ヤリスクラス、ロードスタークラスなどの車種別クラスを設置するとしているので、エントラントはワンメイクレースのように、ほぼ同一車種でのバトルを楽しむことができるだろう。
※画像はイメージ
この注目のS耐チャレンジ、2026年は計3戦を開催する予定で、対象クラスもGR86やBRZなどの排気量2400ccまでの車両や旧型の86/BRZ、ロードスターを対象とする2000ccまでの車両、EVクラスやHVクラスなどといった形で拡大する予定だ。さらに、レンタル車両でのエントリーを可能とする方向で検討しているところも興味深い。
このように、S耐チャレンジは改造範囲が狭く、チーム体制もコンパクトで、ランニングコストが抑えられることから、リーズナブルに耐久レースにチャレンジ可能である。より幅広い層が参戦できるようになっているだけに、まさにS耐チャレンジは、今後アマチュアドライバーの登竜門カテゴリーとなるに違いない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
日産「8人乗りミニバン」に反響殺到! 「スポーツカー並み」「助かりました」「良い走り!」の声も!高性能4WD&地上高アップの「イーフォース」搭載のセレナが凄い!
AT車のシフトレバー“下のほう”にある「B」とか「L」いつ使う!? 「大きな音」出たけど故障ではない? いつもの「D」より役立つ“機能”とは
通学はもう「命がけ」 酷暑を数キロ、ぐったりする子ども… 町長が“公用車で送迎”を始めた切迫した理由「全国的な課題だ」
高速道路で「ながら運転&ノーブレーキ突入!」 ひどすぎる衝撃映像に「免許を剥奪しろ!」「全く前を見てない…」の声も! スマホや“運転支援機能”で「横着運転」が増加!?
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
“ありがとう”の「サンキューハザード」が違反に!? でもやらないと「マナー違反認定」で“あおり運転”の被害にも? 正しく知っておきたい「ハザードランプ」の使い方とは
恐怖!? 悪質“電動キックボード”が「信号ガン無視」 あわや「正面衝突」の映像公開! 「交通ルール軽視」のひどい運転にあ然… 減らない「意識欠如の危険利用者」に注意呼びかけ 静岡
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント