現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる

ここから本文です

まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる

掲載 更新 46
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる

環状道路じゃないぞ「仙台東道路」

 国土交通省 東北地方整備局は2025年6月11日に開催した審議会にて、「仙台東道路」のルート案について公表しました。仙台駅付近をも貫くとみられる壮大な都市型自動車道が、具体化に向けて動いています。

【これマジかよ…!】仙台ど真ん中貫通「仙台東道路」のルート(地図/画像)

 仙台東道路は仙台都市圏に計画された自動車専用道ネットワークを形成する路線のひとつ。うち、仙台都心部から西へ延びる放射道路の「仙台西道路」は国道48号として、東北道とともに環状道路を形成する「仙台東部道路」「仙台南部道路」「仙台北部道路」の3路線は有料道路として完成しています。

 このネットワークに欠けているのが「仙台東道路」、すなわち仙台西道路と一体となり、東北道と仙台東部道路をつなぐ路線です。ただ、仙台駅付近を含む「仙台のど真ん中」を貫く路線となることから、他の路線が優先されてきました。

 しかし、仙台都心部や東部地域の渋滞を抜本的に解決する手段として、また、仙台駅と高速道路網の交通結節機能を強化する目的などから、2018年以降、委員会での議論や仙台市・住民との協議が継続されてきました。

 沿線はほとんどが建物用地として利用されていることから、想定される導入空間としては「既存の都市計画道路の公共空間」が基本とされています、そこで、東西方向に延びる4車線以上の都市計画道路から検討を進め、仙台西道路から仙台東部道路までのあいだで、次の4つの導入空間案が示されました。

(1)定禅寺通+国道45号+他路線を経由したクランク接続

(2)広瀬通+元寺小路福室線

(3)広瀬通+元寺小路福室線+原町岡田線+他路線を経由したクランク接続

(4)青葉通+清水小路多賀城線+他路線を経由したクランク接続

 この4つは北から南へ順に並んでおり、仙台西道路から最も“ストレート”に仙台東部道路までを結ぶのは(2)です。仙台駅北側を貫通し、今年2月に立体化された国道4号の巨大交差点「箱堤」とも交差することになります。

 4つの案は政策目標と基本条件をどれも満足し、かつ(2)と(3)は約36m~40mの幅員を確保できるとされています。

 なお、専用部は4車線の想定です。高架線か地下線(トンネル)かなど、道路構造については決まっていませんが、地下トンネルの「大きさ・離隔は、類似する首都高速道路のトンネルと同等と想定」しているといいます。

 今後は、道路構造や複数ルート案の設定など、さらなる検討が進められます。(乗りものニュース編集部)

文:乗りものニュース 乗りものニュース編集部

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「ならば“地下化”しましょう」 都市ならでは“よその敷地をくぐるトンネル”たち 学校の下がスゴイことに!?
「ならば“地下化”しましょう」 都市ならでは“よその敷地をくぐるトンネル”たち 学校の下がスゴイことに!?
乗りものニュース
東北道を“通行止めして架けた橋”もうすぐ開通 どことどこをつなぐ? 圏央道のちょっと内側
東北道を“通行止めして架けた橋”もうすぐ開通 どことどこをつなぐ? 圏央道のちょっと内側
乗りものニュース
名古屋高速の“名駅直結”近づく 「都心アクセス大強化」どこまで進んだ? 「日」の字路線の“真ん中”超便利に!?
名古屋高速の“名駅直結”近づく 「都心アクセス大強化」どこまで進んだ? 「日」の字路線の“真ん中”超便利に!?
乗りものニュース
京成上野駅がJR上野駅から離れた「地下」に存在するワケ
京成上野駅がJR上野駅から離れた「地下」に存在するワケ
Merkmal
「日本最大級の“トライアル”」が待ち構える!? 本州―九州の新ルート「下関北九州道路」いまどうなっているのか?
「日本最大級の“トライアル”」が待ち構える!? 本州―九州の新ルート「下関北九州道路」いまどうなっているのか?
乗りものニュース
圏央道直結 国道6号と並走する“南北ルート”ができてきた!「土浦竜ヶ崎線BP」いつできる?
圏央道直結 国道6号と並走する“南北ルート”ができてきた!「土浦竜ヶ崎線BP」いつできる?
乗りものニュース
新宿駅西口が激変!ついに「車両通り抜け不可」に “人中心の空間づくり”が実行段階へ
新宿駅西口が激変!ついに「車両通り抜け不可」に “人中心の空間づくり”が実行段階へ
乗りものニュース
「線路の真上を歩く」渋谷駅の新ルートが斬新すぎる!? まるで“空中散歩” 谷間を貫く「スカイウェイ」を体験!
「線路の真上を歩く」渋谷駅の新ルートが斬新すぎる!? まるで“空中散歩” 谷間を貫く「スカイウェイ」を体験!
乗りものニュース
東京~神奈川で「新たな無料トンネル」が工事中! 羽田空港と川崎をつなぐ「東京湾岸道路 多摩川トンネル」の進捗は?【いま気になる道路計画】
東京~神奈川で「新たな無料トンネル」が工事中! 羽田空港と川崎をつなぐ「東京湾岸道路 多摩川トンネル」の進捗は?【いま気になる道路計画】
くるくら
「山手線 = 環状線」はウソだった? 「まあるい緑の山手線~♪」の真実と20.6kmの複雑構造
「山手線 = 環状線」はウソだった? 「まあるい緑の山手線~♪」の真実と20.6kmの複雑構造
Merkmal
“都営”新宿線なのに、終点が「千葉県」にある根本理由
“都営”新宿線なのに、終点が「千葉県」にある根本理由
Merkmal
モノレール延伸決定したので「新バス路線」開設します “新たな需要”創出なるか? 巨大イオン経由、防衛企業行き 立川バス
モノレール延伸決定したので「新バス路線」開設します “新たな需要”創出なるか? 巨大イオン経由、防衛企業行き 立川バス
乗りものニュース
まさか自社の“伏線”!? 「隣の鉄道会社の甲種輸送」動画でバズった私鉄、「御社もですよね…?」 車両置き換え計画を聞いた
まさか自社の“伏線”!? 「隣の鉄道会社の甲種輸送」動画でバズった私鉄、「御社もですよね…?」 車両置き換え計画を聞いた
乗りものニュース
400mの直線に怒涛の「止まれ」標識…なぜ? 常識覆す“北関東の奇道”が生まれたワケ
400mの直線に怒涛の「止まれ」標識…なぜ? 常識覆す“北関東の奇道”が生まれたワケ
乗りものニュース
山手線「丸くなって」100周年 それでも意外と変わってない? ちょっと“退化”したコトも
山手線「丸くなって」100周年 それでも意外と変わってない? ちょっと“退化”したコトも
乗りものニュース
「すごい立派なバイパス!」からの“車線減少…”まもなく解消!? 国道8号の石川県内“ほぼ全線4車線”目前 「加賀拡幅」が最終段階へ
「すごい立派なバイパス!」からの“車線減少…”まもなく解消!? 国道8号の石川県内“ほぼ全線4車線”目前 「加賀拡幅」が最終段階へ
乗りものニュース
広島の路面電車に「快速」登場へ “新線”開通にあわせてダイヤ改正 広島駅はめっちゃ便利に
広島の路面電車に「快速」登場へ “新線”開通にあわせてダイヤ改正 広島駅はめっちゃ便利に
乗りものニュース
東武東上線の謎! “北西”を走るのに、なぜ「東上」なのか?
東武東上線の謎! “北西”を走るのに、なぜ「東上」なのか?
Merkmal

みんなのコメント

46件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村