現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 3輪ソーラーカーに「ナトリウムイオンバッテリー」搭載/長寿命・エネルギーコスト削減に向け EVジェネシスが開発中

ここから本文です

3輪ソーラーカーに「ナトリウムイオンバッテリー」搭載/長寿命・エネルギーコスト削減に向け EVジェネシスが開発中

掲載 8
3輪ソーラーカーに「ナトリウムイオンバッテリー」搭載/長寿命・エネルギーコスト削減に向け EVジェネシスが開発中

EVジェネシス株式会社は、開発中の3輪ソーラーカーにナトリウムイオンバッテリーを採用する旨発表した。同社はナトリウムイオンバッテリーの利点について、材料(ナトリウム)の確保が容易であること・エネルギー密度の高さ・充放電サイクルの耐久性の高さを挙げ、この取り組みが成功すれば太陽光以外の充電源が不要となり車両のエネルギーコストを削減することができるとしている。



世界初!次世代ナトリウムイオンバッテリーを3輪ソーラーカーに搭載EVジェネシス株式会社(東京都渋谷区)が開発中の3輪ソーラーカーに、エネルギー効率の高いナトリウムイオンバッテリーを組み合わせることで、飛躍的な高速距離向上や太陽光以外の充電が不要になる可能性があります。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

ナトリウムイオンバッテリーの特徴は、以下の通りです。

1.ナトリウムの豊富な供給源
ナトリウムは地球上で非常に豊富に存在し、リチウムと比較しても圧倒的に材料の確保が容易です。

2.高いエネルギー密度
ナトリウムイオンバッテリーは高いエネルギー密度を持ち、小さなサイズでも多くのエネルギーを蓄えることができます。また、充放電サイクルにおいても安定した性能を発揮します。
これはソーラー車両において航続距離を向上させる上で非常に有利です。

3.充放電サイクルの耐久性
コバルト系や3元系、いわゆるリチウムバッテリーに比べ、5倍以上の寿命の長さがあります。
ナトリウムイオンバッテリーは、地政学的な観点からも重要な意義を持ちます。
リチウム、コバルト、ニッケルなどの素材はリチウムバッテリーに使用されており、これらの素材に頼ることで他国に依存してしまう可能性があります。一方で、ナトリウムは地球上で豊富に存在しているため、資源の乏しい日本には、ナトリウムイオンバッテリーの開発や採用が資源リスクを軽減することになります。

弊社の取り組みが成功すれば、太陽光以外の充電源が不要になるため、車両のエネルギーコストを大幅に削減できます。またソーラーカー普及の大きな一歩となります。

※世界初表記/2025年5月30日時点弊社調べによる

リリースEVジェネシス株式会社(2025年5月30日発行)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

新型「日産リーフ」約14分の急速充電で航続距離250kmはスゴイぞ! 注目のEV性能を発表【新車ニュース】
新型「日産リーフ」約14分の急速充電で航続距離250kmはスゴイぞ! 注目のEV性能を発表【新車ニュース】
くるくら
ヒョンデの燃料電池車『ネッソ』7年ぶりのフルモデルチェンジ、水素補充5分で航続720km
ヒョンデの燃料電池車『ネッソ』7年ぶりのフルモデルチェンジ、水素補充5分で航続720km
レスポンス
【マットモーターサイクルズ】レトロなルックスにソーラームーブメント搭載のコラボウォッチを発売!
【マットモーターサイクルズ】レトロなルックスにソーラームーブメント搭載のコラボウォッチを発売!
バイクブロス
事前充電不要のジャンプスターター「Ignic」登場、プロでも使える24V仕様も
事前充電不要のジャンプスターター「Ignic」登場、プロでも使える24V仕様も
レスポンス
走る太陽光発電「ソーラーロード」知ってる? オランダで成功、中国で盗難…日本で普及しない理由と隠されたコストとは
走る太陽光発電「ソーラーロード」知ってる? オランダで成功、中国で盗難…日本で普及しない理由と隠されたコストとは
Merkmal
日本にも導入決定の新型バッテリーEV! トヨタが北米市場で「bZ Woodland」を世界初披露
日本にも導入決定の新型バッテリーEV! トヨタが北米市場で「bZ Woodland」を世界初披露
バイクのニュース
三菱ふそう、三菱、ヤマト運輸、米アンプル4社による、交換式バッテリーEVの実証を9月より都内で実施
三菱ふそう、三菱、ヤマト運輸、米アンプル4社による、交換式バッテリーEVの実証を9月より都内で実施
AUTOCAR JAPAN
日産の「新型“流麗”SUV」17日に正式発表へ! 8年ぶり全面刷新で“スッキリ”クーペフォルムに! 正式発表前に「新型リーフ」を動画でお披露目
日産の「新型“流麗”SUV」17日に正式発表へ! 8年ぶり全面刷新で“スッキリ”クーペフォルムに! 正式発表前に「新型リーフ」を動画でお披露目
くるまのニュース
「え…たった10分充電で350km走行できる!?」BMWがEV航続800kmの次期電動SUV「iX3プロトタイプ」世界初公開
「え…たった10分充電で350km走行できる!?」BMWがEV航続800kmの次期電動SUV「iX3プロトタイプ」世界初公開
VAGUE
BMW、レンジエクステンダー車に再注目 消極姿勢から一転 次期型X5で採用へ
BMW、レンジエクステンダー車に再注目 消極姿勢から一転 次期型X5で採用へ
AUTOCAR JAPAN
日産『リーフ』次期型、新型電動パワートレイン「3-in-1」初採用へ…モーターは214馬力
日産『リーフ』次期型、新型電動パワートレイン「3-in-1」初採用へ…モーターは214馬力
レスポンス
日産 新型「リーフ」初披露の“Xデー”が判明!EV性能のスゴさもチラ見せ【動画あり】
日産 新型「リーフ」初披露の“Xデー”が判明!EV性能のスゴさもチラ見せ【動画あり】
グーネット
アイシン、大林組とペロブスカイト太陽電池の実証開始 ファスナー固定で簡単に取り外し可能に
アイシン、大林組とペロブスカイト太陽電池の実証開始 ファスナー固定で簡単に取り外し可能に
日刊自動車新聞
BMWの次世代EV「ノイエクラッセ」第一弾、『iX3』の開発が最終段階に…航続は800kmへ
BMWの次世代EV「ノイエクラッセ」第一弾、『iX3』の開発が最終段階に…航続は800kmへ
レスポンス
ENEOSがスーパー耐久でエタノール混合の低炭素ガソリンをST-Q参戦4メーカーと実証実験を開始!
ENEOSがスーパー耐久でエタノール混合の低炭素ガソリンをST-Q参戦4メーカーと実証実験を開始!
月刊自家用車WEB
わずか5分でフル充電 フィアット、バッテリー交換技術の実証実験を開始 市販車への導入も視野
わずか5分でフル充電 フィアット、バッテリー交換技術の実証実験を開始 市販車への導入も視野
AUTOCAR JAPAN
「ペダリング力8倍」の最大130Nm! ヴァレオがeバイク向け自動変速機付きドライブユニット発表
「ペダリング力8倍」の最大130Nm! ヴァレオがeバイク向け自動変速機付きドライブユニット発表
レスポンス
日産、新型「リーフ」の正式発表迫る! 新開発のパワートレイン「3-in-1」は何がスゴイ?【新車ニュース】
日産、新型「リーフ」の正式発表迫る! 新開発のパワートレイン「3-in-1」は何がスゴイ?【新車ニュース】
くるくら

みんなのコメント

8件
  • swa********
    なんだこの愛嬌あり過ぎるゆるキャラのような顔つきはw
  • rga********
    かわいい…例えるなら、ゾウさんジョウロ?笑
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村