イギリス海軍ではすでに採用決定
千葉県の幕張メッセで、2025年5月21日から23日にかけて開催された大規模な防衛・安全保障の展示会「DSEI Japan 2025」において、イギリスの防衛関連企業であるSEA(Systems Engineering and Assessment)が興味深い模型を展示していました。
その名を「アンシリア(Ancilia)」というこの模型、じつは同社が2023年に発表した新型の艦載用デコイランチャー(囮弾発射装置)なのです。従来のデコイランチャーといえば、たとえば海上自衛隊が導入している「Mk.36 SRBOC」のように、甲板上に筒状の装置を固定して配置されているものが一般的でしたが、アンシリアはデコイランチャーを回転式の台座の上に配置しているのです。
この回転式システムには、非常に大きなメリットがあります。
敵が対艦ミサイルを撃ってきた場合、自艦を追尾するレーダー・赤外線誘導式のミサイルを惑わすチャフや赤外線ジャマーなどを適切な方向に適切なタイミングで投射し、ミサイルをかわさなければなりません。しかし、近年のミサイルは目標を捜索するシーカーやその処理装置の性能が向上しており、単純にチャフなどをばらまくだけでは、回避されてしまうとか。
ここで、既存のデコイランチャーは固定式のため、船体の運動性能による影響を受けてしまいます。結果として、効果的な妨害が難しいのだそうです。
その点、アンシリアは回転式ランチャーのため、たとえばミサイルが接近してきた場合には素早くそちらの方向に対して、仰角・俯角を調整しながら適切なタイミングでチャフやIRジャマーを投射することができるのです。また、波の影響を受けて船体が縦方向に大きく動揺していても、アンシリアは安定して狙いを定められるといいます。
さらに、SEAの担当者によると、アンシリアは各種戦闘システムとの統合や新型デコイの装備を前提とするオープンアーキテクチャー化・モジュラー化されたシステムである点が重要だといいます。これにより、空中に長時間浮遊するレーダーリフレクター(敵のレーダー波を反射して誘導を妨害する囮)といった新世代の囮弾を装備することも可能となっています。
2024年3月には、イギリス海軍が26型および31型フリゲート、45型駆逐艦に搭載する新型デコイランチャーとして、アンシリアの採用を決定しています。
また、海上自衛隊も回転式デコイランチャーへの関心を高めており、すでにフランスのサフラン社製デコイランチャー「NGDS」を試験評価のために導入することを決定。SEAとしては、近年連携が強まる日英関係を背景として、イギリス海軍との共通性を謳いながら日本市場への参入を模索していると、筆者(稲葉義泰:軍事ライター)は考えます。(稲葉義泰(軍事ライター))
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」! メーカー初「画期的4WD」×全長4.4m“ちょうどいいサイズ”の「最新SUV」がスゴイ! “快適装備もり沢山”のプジョー「3008 GT HYBRID4」とは?
ロシア海軍の「新鋭ステルス艦」と海自ミサイル艇が“にらみ合い”!? 北海道沖にロシア艦が4隻も出現
ホンダの「斬新“ハイルーフ”軽トラ」に反響多数!?「欲しい」「まさに今の時代に必要」の声も!? 驚愕の「2段式荷台」דすごいワイド室内”採用! 新発想の「軽トラ+バン」“融合モデル”な「ホビック」コンセプトが話題に
護衛艦の「巨大な主砲」が宙に浮いた!「海自初」を何度も成し遂げた“名艦”の珍しい画像が公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント