現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 撮影時は低速だからグリップが足りなかった?? ピレリ、映画『F1/エフワン』に提供したタイヤを解説「皆さんご存じの通り、熱を入れなきゃいけない」

ここから本文です

撮影時は低速だからグリップが足りなかった?? ピレリ、映画『F1/エフワン』に提供したタイヤを解説「皆さんご存じの通り、熱を入れなきゃいけない」

掲載 11
撮影時は低速だからグリップが足りなかった?? ピレリ、映画『F1/エフワン』に提供したタイヤを解説「皆さんご存じの通り、熱を入れなきゃいけない」

 6月27日に、映画『F1/エフワン』が日本でも公開される。この映画の制作には、F1が全面的に協力。ゆえにF1の関係者も、様々な立場で映画制作をサポートした。

 ピレリのモータースポーツ・ディレクターであるマリオ・イゾラも、そのひとりだった。ピレリは映画撮影用のタイヤを準備し、通常のレーシングスピードよりも低い速度で走るAPXGPのマシンの走行を可能とし、撮影を支えたのだった。

■映画『F1/エフワン』主演ブラッド・ピットやコシンスキー監督、ハミルトンのサポートを称賛。しかしその強い”こだわり”は、制作予算に多大な影響が??

「2年前、バーレーンでのプレシーズンテストで、彼らに初めて会った時のことを覚えている」

 イゾラはmotorsport.comを含む複数のメディアに対してそう語った。

「彼らはこの秘密のプロジェクトについて話してきて、『タイヤが必要なんだ』と言った」

「しかし彼らは、映画の撮影にF1マシンを使うつもりはなかった。いわばF2に近い、別のタイヤが必要だったんだ」

 映画に登場するAPXGPのマシンは、メルセデスがF2マシンをベースに開発したものだ。しかしそのマシンを走らせる上で、ある問題が生じた。タイヤの温度である。撮影の際には通常よりもはるかに低速で走行するため、タイヤが発熱せず、グリップレベルが上がらなかったのだ。

「ひとつの懸念事項は、低速で撮影するということだった。F1タイヤでグリップ力を高めるには、より速く走って、タイヤにエネルギーを入れる必要があることは周知の事実だ。そこで最初のアイデアは、非常に柔らかいコンパウンドを使ったタイヤを製作し、サイドウォールに白、黄、赤と異なるラベルをつけるということだった」

「最初はこういう風にスタートした。しかしその後、通常のタイヤ、つまりF2用に近いタイヤでの問題がないことに気付いた。様々なシーンに様々なタイヤを提供したが、彼らは可能な限りリアルな映像を求めたので、良い協力関係を築くことができた」

 これらのタイヤ製造は、ハリウッド映画の限界に挑戦しつつも、映画のリアリティを保つ上で重要だった。イゾラも、映画の出来に満足しているようだ。

「モナコで初めて映画を観た。その時彼らからは『これはハリウッド映画だ。ドキュメンタリーではないことを忘れないで欲しい』と言われた」

 そうイゾラは語った。

「しかし個人的にはすごく気に入っている。リアルなストーリーで、背景にも素敵なストーリーがある。多くの人を惹きつける、良い方法だと思う」

 今のF1人気は、Netflixのドキュメンタリー『Drive to Survive(邦題:栄光のグランプリ)』が火付け役になったのは言うまでもない。そして今回の映画『F1/エフワン』により、F1人気がさらに加速することを、多くの人が期待している。

「Netflixが『Drive to Survive』を配信してくれたことが、特にアメリカでどれほど重要だったのか、我々は理解している。あの番組は、アメリカの人々のF1に対する認識を一変させた。F1は常にアメリカに浸透させることを願ってきたが、それは実現しなかった。しかし今では、SNSや新しいツールなどを通して、人々はドライバーたちと深く繋がっている」

 イゾラはそう続けた。

「舞台裏を見せるのは、非常に重要だ。インスタグラムに、例えば機械でグリップレベルを測るということを投稿した。それはごく普通のことで、馬鹿げたことでもなんでもないんだけどね。でも、インスタグラムにその短い動画を投稿しただけで、数日で100万人もの視聴者を集めることができる。一体どうやってそんなことが実現できたのだろうか」

「人々は、舞台裏で何が起きているのかを知りたがっている。Netflixのおかげで、ドライバーのこと、そして何が起きているか……ドライバーだけでなく、他の人たちのこともより深く知ることができるようになった」

「レースのために遠征した際、ドライバーや有名人などとは程遠い私や他の人たちのことも認識してくれるなんて、F1にとって素晴らしいことだ」

「そしてこの映画はきっと、その方向へのさらなる後押しになるだろう」

文:motorsport.com 日本版 Alex Harrington

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ブラビに触発された!? キアヌ・リーブス、F1マシンをドライブしたいと明かす「まずはシミュレーターからだね」
ブラビに触発された!? キアヌ・リーブス、F1マシンをドライブしたいと明かす「まずはシミュレーターからだね」
motorsport.com 日本版
ブラピが本当にレーサーになる可能性も!? マクラーレン代表「ドライビングの醍醐味を味わうと、ハマってしまうからね」
ブラピが本当にレーサーになる可能性も!? マクラーレン代表「ドライビングの醍醐味を味わうと、ハマってしまうからね」
motorsport.com 日本版
映画『F1®/エフワン』に登場するIWCの時計を徹底解説!──ブラピやダムソン・イドリス、ハビエル・バルデムが身につけるモデルは?
映画『F1®/エフワン』に登場するIWCの時計を徹底解説!──ブラピやダムソン・イドリス、ハビエル・バルデムが身につけるモデルは?
GQ JAPAN
【F1分析】「我々の方が、ロングランではフェラーリより良いはず」レッドブルのヘルムート・マルコ博士が自信……その状況を検証する
【F1分析】「我々の方が、ロングランではフェラーリより良いはず」レッドブルのヘルムート・マルコ博士が自信……その状況を検証する
motorsport.com 日本版
F1イギリスGPで故エディ・ジョーダンの追悼に著名人多数。ブランドルは思い出のF3マシンで走行
F1イギリスGPで故エディ・ジョーダンの追悼に著名人多数。ブランドルは思い出のF3マシンで走行
motorsport.com 日本版
【分析】ブリティッシュウェザーは予測不能! F1イギリスGPで考えられる戦略パターンと注意点
【分析】ブリティッシュウェザーは予測不能! F1イギリスGPで考えられる戦略パターンと注意点
motorsport.com 日本版
ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
motorsport.com 日本版
映画『F1/エフワン』の世界興行収入が、3億ドルに迫る勢い。日本での興行収入も10億円目前に
映画『F1/エフワン』の世界興行収入が、3億ドルに迫る勢い。日本での興行収入も10億円目前に
motorsport.com 日本版
アロンソ、アストンマーティンのレース戦略に怒り爆発「今度からストロールを真似しようかな……」
アロンソ、アストンマーティンのレース戦略に怒り爆発「今度からストロールを真似しようかな……」
motorsport.com 日本版
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグの初表彰台、チームメイトのボルトレトから熱いメッセージ「僕がどれだけ喜んでいるか、君はわかるだろうか」
ヒュルケンベルグの初表彰台、チームメイトのボルトレトから熱いメッセージ「僕がどれだけ喜んでいるか、君はわかるだろうか」
motorsport.com 日本版
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版
マクラーレンのふたりは”友人”のままタイトル争いできる! ブラウンCEO「彼らは握手して互いを祝福できる」
マクラーレンのふたりは”友人”のままタイトル争いできる! ブラウンCEO「彼らは握手して互いを祝福できる」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンはやはり来季メルセデスへ? F1イギリスGP初日のパフォーマンスに不満「かなり悪い1日だった」
フェルスタッペンはやはり来季メルセデスへ? F1イギリスGP初日のパフォーマンスに不満「かなり悪い1日だった」
motorsport.com 日本版
信頼性が好調ウイリアムズの足かせに。サインツJr.とアルボンは改善を要求「マシンの速さは救いだけど、状況をまとめなきゃ」
信頼性が好調ウイリアムズの足かせに。サインツJr.とアルボンは改善を要求「マシンの速さは救いだけど、状況をまとめなきゃ」
motorsport.com 日本版
ピアストリへのペナルティは厳しすぎる? マクラーレンのステラ代表、状況の考慮が無いと不満げ|F1イギリスGP
ピアストリへのペナルティは厳しすぎる? マクラーレンのステラ代表、状況の考慮が無いと不満げ|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
アストンマーティン、マシンアップデートは好調? アロンソは断定せずも「全てが順調」と示唆|F1イギリスGP
アストンマーティン、マシンアップデートは好調? アロンソは断定せずも「全てが順調」と示唆|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
チームオーダー要請は「ノリスにフェアじゃなかった」とピアストリ反省。ペナルティ後退でかすかな希望に縋ったと説明
チームオーダー要請は「ノリスにフェアじゃなかった」とピアストリ反省。ペナルティ後退でかすかな希望に縋ったと説明
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

11件
  • ae7********
    昔々アメリカでのF1不人気時代を知っている世代としては今のアメリカでの人気ぶりが本当に信じられない
  • mll********
    日本もまた地上波でF1放送してくれるとありがたい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村