現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【F1テスト新車情報:ウイリアムズ】退任した元TDが指揮をとり開発したFW45。サイドポンツーンの段差が特徴

ここから本文です

【F1テスト新車情報:ウイリアムズ】退任した元TDが指揮をとり開発したFW45。サイドポンツーンの段差が特徴

掲載
【F1テスト新車情報:ウイリアムズ】退任した元TDが指揮をとり開発したFW45。サイドポンツーンの段差が特徴

 2月23日、バーレーン・インターナショナル・サーキットでF1の2023年シーズンのプレシーズンテストが始まった。2月上旬から行われた新車発表では、いくつかのチームがカラーリングを発表するのみにとどまっていたが、このテストでようやく全チームの実車が出揃った。最後はウイリアムズの新車『FW45』を特集する。

────────────────────────────────

F1プレシーズンテスト最終日:好調レッドブルのペレスが余裕のトップタイム。フェラーリはロングランで開幕戦に備える

 昨年の12月12日に、ヨースト・カピートとともに退任したテクニカルディレクターのフランソワ-グザヴィエ・ドゥメゾン。FW45は、そのドゥメゾンが指揮して開発されたマシンだ。

 昨年まで採用していたショートノーズから、ノーズの先端を最下段のメインフラップまで伸ばしたロングノーズに変更。ちなみに2023年シーズンにロングノーズを採用したチームはメルセデス、アルピーヌ、アストンマーティン、アルファタウリ、そしてこのウイリアムズの5チームで、ノーズに関して言えば、完全に分かれた。

 ノーズの変更は空力の流れに大きく影響するため、テストではマシン表面に特殊な液体を塗って、空気の流れをチェックするフロービズを何度も行っていた。

 サイドポンツーンの入口の形状は、昨年のイギリスGPでサイドポンツーンを大きく変更して以来、採用しているオーバル形状を維持。

サイドポンツーン下の一番外側のフェンスが昨年は縦長だったが、今年は前方に張り出す横長に変更された。

 昨年の序盤戦まではメルセデス同様、サイドポンツーンのボリュームを極力小さくしたゼロボッド型を採用してきたが、イギリスGPからコンセプトを変更。レッドブルらが採用しているダウンウォッシュ型を今年も維持してきた。

 ダウンウォッシュ型サイドポンツーンのなかでは、後方に向かう傾斜に段差がある特徴的な形状をしている。

 カウルには両サイドに入ったスリット以外は排出口は見当たらず、リヤウイングとディフューザー周辺もすっきりとしたデザイン。もともとウイリアムズはダウンフォースを重視するよりも、空気抵抗が少ないエアロダイナミクスに定評がある。細かな空力パーツを装着すればするほど、ダウンフォースは増すが、その分、空気抵抗が増える。どちらを選択するかはチーム次第だが、ウイリアムズは間違いなく今年も後者を選択しており、ストレートスピードが必要なサーキットでは上位チームを一泡吹かす走りを披露するに違いない。

こんな記事も読まれています

走りながらクルマ充電 公道では国内初 EV走行中充電の実証実験スタート
走りながらクルマ充電 公道では国内初 EV走行中充電の実証実験スタート
AUTOCAR JAPAN
トヨタ新型「スポーティSUV」初公開! まるで“プリウスSUV”な「スポーツ クロスオーバー」は2025年登場! 斬新内装の新SUV欧州に登場
トヨタ新型「スポーティSUV」初公開! まるで“プリウスSUV”な「スポーツ クロスオーバー」は2025年登場! 斬新内装の新SUV欧州に登場
くるまのニュース
ホンダの新型EV、ハイブリッドと同等価格で買える…2024年1月まで英国で
ホンダの新型EV、ハイブリッドと同等価格で買える…2024年1月まで英国で
レスポンス
【BMW】バイクイベント「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2024」を9/7・8に開催!
【BMW】バイクイベント「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2024」を9/7・8に開催!
バイクブロス
新型BMW X2はどうして先代から大きく変わったのか。プロダクトマネージャーに気になるあれこれを訊いてみた!
新型BMW X2はどうして先代から大きく変わったのか。プロダクトマネージャーに気になるあれこれを訊いてみた!
Webモーターマガジン
スズキ新型「スペーシア/スペーシア カスタム」の後席がさらに快適になって153万100円から【マイルドハイブリッド標準】
スズキ新型「スペーシア/スペーシア カスタム」の後席がさらに快適になって153万100円から【マイルドハイブリッド標準】
Auto Messe Web
荷室を大きくとれて実用性もバッチリ!! 好評のシエンタも乗ってわかったダメなところ
荷室を大きくとれて実用性もバッチリ!! 好評のシエンタも乗ってわかったダメなところ
ベストカーWeb
トヨタが新型「FF最大・最上級セダン」実車展示! 斬新グリルが凄い!? パワー上がった人気No.1モデル「カムリ」の現地反響は?
トヨタが新型「FF最大・最上級セダン」実車展示! 斬新グリルが凄い!? パワー上がった人気No.1モデル「カムリ」の現地反響は?
くるまのニュース
トヨタ、2024年パリ五輪に向けた包括的なモビリティを発表
トヨタ、2024年パリ五輪に向けた包括的なモビリティを発表
Believe Japan
価格は1400万円オーバー、テスラの新型「サイバートラック」がいよいよ納車開始! 軍や警察用途の可能性もあり?
価格は1400万円オーバー、テスラの新型「サイバートラック」がいよいよ納車開始! 軍や警察用途の可能性もあり?
くるくら
ヤマハ新型「XSR125」に乗った! 125ccでバイクデビューって最高かも!【試乗インプレッション】
ヤマハ新型「XSR125」に乗った! 125ccでバイクデビューって最高かも!【試乗インプレッション】
WEBヤングマシン
白い「レース生地」何のため? かつては高級車の証も絶滅傾向に! トヨタ「新型車」にまだ残るワケ
白い「レース生地」何のため? かつては高級車の証も絶滅傾向に! トヨタ「新型車」にまだ残るワケ
くるまのニュース
シエンタのデザインは秀逸! スペース効率ならフリード!! コンパクトミニバン2台を辛口評価
シエンタのデザインは秀逸! スペース効率ならフリード!! コンパクトミニバン2台を辛口評価
ベストカーWeb
なぜ300km/h出せるスーパースポーツでも180km/h? 日本車の速度リミッターはいまの時代になれば納得の取り組みだった
なぜ300km/h出せるスーパースポーツでも180km/h? 日本車の速度リミッターはいまの時代になれば納得の取り組みだった
WEB CARTOP
バス運転手が集まらないのは「不人気だから」なのか? 人手不足の本当の理由 見えづらくしている業界のマイナス思考
バス運転手が集まらないのは「不人気だから」なのか? 人手不足の本当の理由 見えづらくしている業界のマイナス思考
乗りものニュース
スズキのEV戦略 カギを握るインド生産「SUV」「軽EV」、国内は後発も低価格帯投入の可能性あるのか
スズキのEV戦略 カギを握るインド生産「SUV」「軽EV」、国内は後発も低価格帯投入の可能性あるのか
Merkmal
ボルボの新型3列シート電動SUV『EX90』、2024年前半から生産へ
ボルボの新型3列シート電動SUV『EX90』、2024年前半から生産へ
レスポンス
バイカーズパラダイス イオンモール豊川店で12/8よりレンタルバイクサービスを開始!
バイカーズパラダイス イオンモール豊川店で12/8よりレンタルバイクサービスを開始!
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村