現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 米国人にそっぽを向かれた残念な欧州車 文化の違いが生んだ悲劇 22選

ここから本文です
米国人にそっぽを向かれた残念な欧州車 文化の違いが生んだ悲劇 22選
写真を全て見る(23枚)

今ひとつ「ウケ」が悪かった欧州車

大西洋を挟んだ両岸、すなわち北米と欧州とでは、自動車に対するニーズと文化が歴史的に大きく異なっている。

【画像】品質問題に悩まされた英国の名車【ローバーSD1(3500)を写真で見る】 全20枚

そのため、北米で生産されたモデルが欧州でうまくいく可能性は低く、またその逆もしかりだが、自動車メーカーは努力を続けている。成功した例はいくつかあるが、失敗例も数多くある。

ここでは、何らかの理由で米国市場で大失敗した欧州車をアルファベット順に紹介する。欧州車ブランドに限らず、欧州で生産された米国車ブランドも含める。文化の違いを見てみよう。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

最も人気の高いアメ車は? 米国の歴代ベストセラー車 トップ30(後編) 第1位は桁外れのあのクルマ
最も人気の高いアメ車は? 米国の歴代ベストセラー車 トップ30(後編) 第1位は桁外れのあのクルマ
AUTOCAR JAPAN
最も人気の高いアメ車は? 米国の歴代ベストセラー車 トップ30(前編) トレンドにも大きく影響
最も人気の高いアメ車は? 米国の歴代ベストセラー車 トップ30(前編) トレンドにも大きく影響
AUTOCAR JAPAN
英製スポーツ・クラシックの「ド定番」 MGBに代わる1台を選ぶ(1) 残った髪を風になびかせて
英製スポーツ・クラシックの「ド定番」 MGBに代わる1台を選ぶ(1) 残った髪を風になびかせて
AUTOCAR JAPAN
本命はルノー5? ジュニアも 欧州COTY2025 ノミネート7台を再確認(1) 韓国勢2台の快挙
本命はルノー5? ジュニアも 欧州COTY2025 ノミネート7台を再確認(1) 韓国勢2台の快挙
AUTOCAR JAPAN
タイ人は「やっぱりEVじゃない」と気がついた!? 日本車と中国車が激しく争うタイの自動車市場のいま
タイ人は「やっぱりEVじゃない」と気がついた!? 日本車と中国車が激しく争うタイの自動車市場のいま
WEB CARTOP
EVをエンジン車と区別する時代は終了 欧州COTY2025 ノミネート7台の魅力を再確認(2)
EVをエンジン車と区別する時代は終了 欧州COTY2025 ノミネート7台の魅力を再確認(2)
AUTOCAR JAPAN
【東京オートサロンを終えて思うこと】欧米では常識外の異端児!大きな変化のきっかけはAMGだった
【東京オートサロンを終えて思うこと】欧米では常識外の異端児!大きな変化のきっかけはAMGだった
AUTOCAR JAPAN
新型ルノー「5」 2025年の欧州カー・オブ・ザ・イヤー受賞 審査員による解説付き
新型ルノー「5」 2025年の欧州カー・オブ・ザ・イヤー受賞 審査員による解説付き
AUTOCAR JAPAN
【ポルシェの2024年】911は過去最高、カイエンがトップセールス 全世界で31万718台を販売
【ポルシェの2024年】911は過去最高、カイエンがトップセールス 全世界で31万718台を販売
AUTOCAR JAPAN
「三菱ランエボX」が北欧ポールスターのEVに影響を与えていた! 英国記者の視点
「三菱ランエボX」が北欧ポールスターのEVに影響を与えていた! 英国記者の視点
AUTOCAR JAPAN
「いまさら」トヨタGRスープラを愛してしまう理由 ついに生産終了が告げられた 英国記者の視点
「いまさら」トヨタGRスープラを愛してしまう理由 ついに生産終了が告げられた 英国記者の視点
AUTOCAR JAPAN
【感動の物語】これですか?いえアウディではありません 今では忘れ去られたオランダのスーパーカー「スパイカー C8 ラヴィオレット」です!
【感動の物語】これですか?いえアウディではありません 今では忘れ去られたオランダのスーパーカー「スパイカー C8 ラヴィオレット」です!
AutoBild Japan
【クラシックカーライセンスゲットー!】2025年にクラシックカーとなるモデル18台 あのフェラーリF50も来年にはヴィンテージカーとなる!
【クラシックカーライセンスゲットー!】2025年にクラシックカーとなるモデル18台 あのフェラーリF50も来年にはヴィンテージカーとなる!
AutoBild Japan
[ベンツ 500E]に190Eに…[名車]の流通量がどんどん少なくなっている件
[ベンツ 500E]に190Eに…[名車]の流通量がどんどん少なくなっている件
ベストカーWeb
革命的「4座+4WD」のワゴン! フェラーリFF  UK中古車ガイド 複雑なトランスファーにご用心
革命的「4座+4WD」のワゴン! フェラーリFF  UK中古車ガイド 複雑なトランスファーにご用心
AUTOCAR JAPAN
レガシィ・アウトバック生産終了! なぜこのタイミング? 築き上げたスバルの「独自技術」「信頼性」は、新世代モデルに継承できるのか?
レガシィ・アウトバック生産終了! なぜこのタイミング? 築き上げたスバルの「独自技術」「信頼性」は、新世代モデルに継承できるのか?
Merkmal
【90kg軽く、40万円安い】ルノー・ファンに勧めたい新型アルカナはマイルドハイブリッド
【90kg軽く、40万円安い】ルノー・ファンに勧めたい新型アルカナはマイルドハイブリッド
AUTOCAR JAPAN
最後の内燃エンジン・ジャガーに乗って思う、新時代への期待【新米編集長コラム#14】
最後の内燃エンジン・ジャガーに乗って思う、新時代への期待【新米編集長コラム#14】
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

5件
  • zab********
    日本だと…一括りに「欧米」ってヨーロッパとアメリカが「西洋」ってされてますが、ヨーロッパ人とアメリカ(カナダ含め)ってかなり嗜好が違いますからね♫ 大陸的なアメリカと…長い歴史や伝統があり、道も狭いヨーロッパでは、クルマに対する価値観や用途も…違うでしょうょ
    アメリカ市場でも、セールス的に成功するヨーロッパ車もありますが、(メルツェデス、BMW、ポルシェ、VWゴルフ、ボルボetc)それらの車は全世界的に見ても、セールスで成功してますからね…品質に難ありの古い英、伊、仏車(最近は品質向上したけど)はクルマの故障が命取りになるアメリカ市場では…よほどのマニアや好き者でない限り、セールス的成功は難しかったでしょう
  • fd3********
    クロスファイア、走らせたら普通にいい車なんだけどな
    300Cもそうだけど、メルセデスのプラットフォームの出来が良かったから
    (自分たちで味付けを加えたせいもある)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村