現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > FIA、F1コミッショナーを任命。FOMやチームとの交渉窓口に……F1の計画策定と改善もサポート

ここから本文です

FIA、F1コミッショナーを任命。FOMやチームとの交渉窓口に……F1の計画策定と改善もサポート

掲載 1
FIA、F1コミッショナーを任命。FOMやチームとの交渉窓口に……F1の計画策定と改善もサポート

 F1を統括するFIAは、シリーズとしてのF1の戦略および改善を支援するため、元F1ジャーナリストのディーター・レンケンをF1コミッショナーとして任命した。レンケンは即座に同職に就くことになる。

 F1は、シリーズをFIAが統括し、商業権をFOM(フォーミュラ・ワン・マネジメント)が取り仕切っている。レンケンは今回FIAのF1コミッショナーに就任し、F1の計画の策定や改善をサポートする職務を担うことになる。レンケンが就任するF1コミッショナーは、FIAのモハメド・ベン・スレイエム会長直属の役職ということとなるようだ。

■今の僕らはダークホース。角田裕毅、アルファタウリの前進を確信「結果が全てを示しています」

 またレンケンは、F1の運営に関する取り決めであるコンコルド協定の枠組みを巡る議論にも協力する予定で、2026年に改訂版が発効する予定の次期コンコルド協定にも関与する見込みだ。

 FIAにF1専任のコミッショナーを置くというアイデアは、過去にも何度か議論されてきたもので、ジャン・トッドがFIA会長に就任した際のマニフェストのひとつでもあった。

 しかしトッドは会長に就任した後、非営利団体であるFIAには、最適な候補者に十分な費用を支払う余裕がないため、適切な候補者を見つけるのは不可能だと判断した。

 トッドは当時、次のように語っていた。

「我々は、時間とその能力を、ほぼ無償で提供してくれる人物を見つける必要がある」

「それは選択を難しくする条件だが、我々はかなり良い段階にいる。私としては、急いでそのポジションを埋めるよりも、数ヵ月待ってでも希望する人材を見つけられる方がいいと思う」

 最終的にトッドは、当時のF1最高責任者であったバーニー・エクレストンがF1コミッションの運営に非常に協力的であったため、コミッショナーは必要ないと判断。その考え方を完全に放棄した。

 しかしトッドの後任としてFIA会長を務めるベン・スレイエムは先月、コンコルド協定の交渉を主導する人たちへの信頼を表明するとともに、自身の周りでより多くの人員を動員する必要性について語った。

「これはワンマンショーではない」

 そうベン・スレイエム会長は語った。

「私はいつも、我々のチームに任せる。半年前に尋ねられていたら、交渉するのに十分に優れたチームが存在しないと、私は答えただろう」

「我々には優れたシングルシーターの技術部門があり、そこには必要なすべてが備わっている。しかし交渉となると、それは技術者の仕事ではない。技術者は、リストリクターや音、そしてPUなどについては話すが、商業的な側面はない」

「でも今では我々には交渉のための良いチームができた。なので始動するにはいいタイミングだ」

「新しいコンコルド協定は、FIA、FOM、そして10チームという利害関係者全員にとって、公平なモノでなければならない」

関連タグ

こんな記事も読まれています

アウディ、F1参戦前の2024年&2025年はザウバー車へのロゴ掲示などはなし。しかし参戦に向けた意思の強さは健在
アウディ、F1参戦前の2024年&2025年はザウバー車へのロゴ掲示などはなし。しかし参戦に向けた意思の強さは健在
motorsport.com 日本版
【MotoGP】負債で”身売り”噂のRNF、問題なしとする声明を発表「負債も無いし、オファーは断った」
【MotoGP】負債で”身売り”噂のRNF、問題なしとする声明を発表「負債も無いし、オファーは断った」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】参戦取り消し処分受けたRNF、北米NASCARのトラックハウス・レーシングが買収へ? ”プラマックスタイル”目指すと判明
【MotoGP】参戦取り消し処分受けたRNF、北米NASCARのトラックハウス・レーシングが買収へ? ”プラマックスタイル”目指すと判明
motorsport.com 日本版
アルピーヌ、推し進めてきた“F1パワーユニット均等化計画”が頓挫。ライバルとの性能差解消狙うも「時間と労力に見合わない」
アルピーヌ、推し進めてきた“F1パワーユニット均等化計画”が頓挫。ライバルとの性能差解消狙うも「時間と労力に見合わない」
motorsport.com 日本版
アストンマーチンF1、新投資受け入れも“身売り”にあらず「ファクトリー新設やホンダ製PU獲得などに次ぐステップ」
アストンマーチンF1、新投資受け入れも“身売り”にあらず「ファクトリー新設やホンダ製PU獲得などに次ぐステップ」
motorsport.com 日本版
アルファタウリ、新チーム名がまとまる。新スポンサーを組み込みながら、よりレッドブルとの関係性を示す名前へ
アルファタウリ、新チーム名がまとまる。新スポンサーを組み込みながら、よりレッドブルとの関係性を示す名前へ
motorsport.com 日本版
マクラーレン、メルセデスとのパワーユニット供給契約を延長。2030年まで関係を継続へ
マクラーレン、メルセデスとのパワーユニット供給契約を延長。2030年まで関係を継続へ
motorsport.com 日本版
【MotoGP】CryptoDATA RNF MotoGP Team、2024年の出場が不可能に。MotoGP選考委員会が声明発表
【MotoGP】CryptoDATA RNF MotoGP Team、2024年の出場が不可能に。MotoGP選考委員会が声明発表
motorsport.com 日本版
GMがPU製造者登録を発表も、既存F1チームは現在もアンドレッティの参戦に反対「これは別の問題」とフェラーリ代表
GMがPU製造者登録を発表も、既存F1チームは現在もアンドレッティの参戦に反対「これは別の問題」とフェラーリ代表
AUTOSPORT web
アルファタウリの猛追振り切り、ランキング7位確保。ウイリアムズが得た分配金以上の価値「どこよりも早く開発を切り上げての7位は誇り」
アルファタウリの猛追振り切り、ランキング7位確保。ウイリアムズが得た分配金以上の価値「どこよりも早く開発を切り上げての7位は誇り」
motorsport.com 日本版
F1、不評なスプリント・フォーマットを刷新へ。タイヤウォーマー廃止も一旦棚上げ
F1、不評なスプリント・フォーマットを刷新へ。タイヤウォーマー廃止も一旦棚上げ
motorsport.com 日本版
インタビュー|ベッテル、フェルスタッペン、角田裕毅らを育てたアルファタウリのトスト代表が振り返る“仕事一筋”の18年間
インタビュー|ベッテル、フェルスタッペン、角田裕毅らを育てたアルファタウリのトスト代表が振り返る“仕事一筋”の18年間
motorsport.com 日本版
マクラーレンF1、メルセデスとのPU契約を2030年まで延長。新規定に向けて初のカスタマーに
マクラーレンF1、メルセデスとのPU契約を2030年まで延長。新規定に向けて初のカスタマーに
AUTOSPORT web
Fワードの使用は禁止! ラスベガスGPのトラブル巡る発言で、フェラーリとメルセデスのチーム代表が警告受ける
Fワードの使用は禁止! ラスベガスGPのトラブル巡る発言で、フェラーリとメルセデスのチーム代表が警告受ける
motorsport.com 日本版
2024年RSCカレンダー発表、開幕は“聖地”バサーストに。新シリーズマネージャーも就任
2024年RSCカレンダー発表、開幕は“聖地”バサーストに。新シリーズマネージャーも就任
AUTOSPORT web
スーパーフォーミュラ、2024年より共通ダンパーの導入が決定。新車導入でも変わらなかった勢力図は、超重要パーツの共通化で“今度こそ”変わるのか?
スーパーフォーミュラ、2024年より共通ダンパーの導入が決定。新車導入でも変わらなかった勢力図は、超重要パーツの共通化で“今度こそ”変わるのか?
motorsport.com 日本版
F1はファンの声を聞け! チーム代表陣、スプリントフォーマットの“微調整”を止めるべきと主張「重要なのはファンが何を望むか」
F1はファンの声を聞け! チーム代表陣、スプリントフォーマットの“微調整”を止めるべきと主張「重要なのはファンが何を望むか」
motorsport.com 日本版
岩佐歩夢加入のTEAM MUGEN、2度のSF王者・野尻智紀と複数年契約を締結「野尻選手のフィードバックをもとに、さらなるチーム力強化を目指す」
岩佐歩夢加入のTEAM MUGEN、2度のSF王者・野尻智紀と複数年契約を締結「野尻選手のフィードバックをもとに、さらなるチーム力強化を目指す」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • 環境負荷を与えない事を無償とすり替えていると思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村