現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 苦節11年、ランボルギーニが待望の初優勝。「スパ24時間には呪いのようなものがあった」とペッパー

ここから本文です

苦節11年、ランボルギーニが待望の初優勝。「スパ24時間には呪いのようなものがあった」とペッパー

掲載 更新 2
苦節11年、ランボルギーニが待望の初優勝。「スパ24時間には呪いのようなものがあった」とペッパー

 ランボルギーニのワークスドライバーであるジョーダン・ペッパーは、ランボルギーニが『クラウドストライク・スパ24時間レース』で長らく待ち望んだ初の総合優勝を達成した後、同ブランドの「ファミリー」のような雰囲気を称賛した。

 GRTグラッサー・レーシング・チームの63号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボ2をドライブしたペッパー、ミルコ・ボルトロッティ、ルカ・エングストラーのトリオは、6月28~29日にベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで開催された第78回スパ24時間レースの終盤のバトルで、ルトロニック・レーシング(96号車ポルシェ911 GT3 R)を破りイタリアのスーパーカーメーカーに画期的な結果をもたらした。

【動画】2025年スパ24時間レース 決勝ハイライト

 ランボルギーニは2015年にウラカンGT3がデビューして以来、スパ24時間レースでの勝利が主要な目標であったにもかかわらず、これまでの最高位は総合5位に留まっていた。

 デビューから10年以上が経ち、過去数回の惜敗を経て初の勝利を確保したことで、ペッパーはランボルギーニがスパでようやく「重荷から解放された」ことに安堵感を露わにした。

「ランボルギーニに加入する以前から、彼らとレースをしていたが、スパではいつも“呪い”のようなものがあった」とペッパーは述べた。

「何かが不足していたわけではないが、悪いことが起こる理由は数多くあり、それは24時間レース全般に言えることだと思う。チャンスを逃すたびに、翌年はさらに懸命に努力しようと考える人々にプレッシャーが加わっていったように思う」

 南アフリカ出身のドライバーは、「スパでのランボルギーニのすべての挑戦は、つねにより多くのエントリーを持つ大手GT3ブランドに対し、小さな努力に過ぎなかった」と勝利へ近づくことへの難しさを語った。

「そんななか今年は、競争力の面で2台の強力なクルマが上位を争う状況にあったと思う。163号車の不運については、本当に気の毒に思う。おそらく、彼らも僕たちと同じくらい勝利に値したはずだが、それがときにはこのレースの宿命でもある」

「しかし、ついにその重荷を下ろすことができたのは、皆にとって信じられないほど誇らしい瞬間だ! 誰もがが非常に誇りに思うことができると思う。おそらく、ウラカンでの最後のスパ24時間レースのひとつになるであろうこのレースで、その功績をリストに加えるのに完璧な方法だ」

「ウラカンは多くの24時間レースで勝利を収めてきたが、スパだけはつねに手の届かないものだったからね」

 ペッパーは、「長年にわたってイタリア本国の人々が注いできたすべての努力が、ついに報われたのを見るのは、本当に、本当に素晴らしいことだ」と付け加えた。

 さらに彼は、この勝利はランボルギーニ・スクアドラ・コルセという「小さな家族」のすべてのメンバーのおかげだと語り、「つねに一丸となって前進してきた」とチームを称賛した。

「これは誰かひとりの功績ではなく、この歴史的勝利を実現させた素晴らしいチームメンバー全員の力によるものだと思う」と彼は述べた。「ランボルギーニは小さな家族だが、まさにそのとおりだ。ファミリーであり、皆が一緒に前進しているんだ」

「ドライバー、本国のエンジニア、サポートクルー、カスタマーチーム、ファクトリーサポートチーム、その誰もが120%の力を発揮し、一体となってつねに前進している」とペッパー。

「ここスパではクラス優勝は何度かあったが、総合優勝は一度もなかった。ブランドを代表して表彰台の最上段に初めて立てたことを誇りに思う。このことは一生忘れられない思い出になるだろう」

「繰り返しになるが、これはランボルギーニにとっても、僕にとっても初めての勝利であり、特別なことなんだ」

[オートスポーツweb 2025年06月30日]

文:AUTOSPORT web
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

レクサス初優勝のカギとなった新投入アイテム「長い道のりだった」とホセ・マリア・ロペス
レクサス初優勝のカギとなった新投入アイテム「長い道のりだった」とホセ・マリア・ロペス
AUTOSPORT web
好調リンク&コーが連続ワン・ツー達成。予選最速エルラシェールとビョークが勝利/TCRワールドツアー第4戦
好調リンク&コーが連続ワン・ツー達成。予選最速エルラシェールとビョークが勝利/TCRワールドツアー第4戦
AUTOSPORT web
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
AUTOSPORT web
ワン・ツーで圧倒のWEC初制覇は「始まりにすぎない」とキャデラックのリン。チームの大きな進歩を実感
ワン・ツーで圧倒のWEC初制覇は「始まりにすぎない」とキャデラックのリン。チームの大きな進歩を実感
AUTOSPORT web
過去実績も踏まえブリアトーレの胸中に戦々恐々。アルゼンチンが恐れるコラピント更迭の可能性
過去実績も踏まえブリアトーレの胸中に戦々恐々。アルゼンチンが恐れるコラピント更迭の可能性
AUTOSPORT web
ル・マン失格の50号車フェラーリ499Pが直面する困難。最終戦バーレーンでの大量得点にも希望
ル・マン失格の50号車フェラーリ499Pが直面する困難。最終戦バーレーンでの大量得点にも希望
AUTOSPORT web
ボルトレート「心から彼のことを喜んでいる」と僚友を祝福。レースはミディアム交換のリスクを取るもスピンを喫しリタイア
ボルトレート「心から彼のことを喜んでいる」と僚友を祝福。レースはミディアム交換のリスクを取るもスピンを喫しリタイア
AUTOSPORT web
新ワールドチャンピオン誕生! 日産のオリバー・ローランド、悲願のタイトル獲得&愛娘のメッセージに男泣き「でも、まだシーズンは終わっていない」
新ワールドチャンピオン誕生! 日産のオリバー・ローランド、悲願のタイトル獲得&愛娘のメッセージに男泣き「でも、まだシーズンは終わっていない」
motorsport.com 日本版
過去最悪レベルのマシンに不満を述べるも、ハミルトンは前向き「来季に活きる学びを得た」
過去最悪レベルのマシンに不満を述べるも、ハミルトンは前向き「来季に活きる学びを得た」
AUTOSPORT web
エマーソン・フィッティパルディJr.が2026年FIA F2シートを獲得。78歳の父は2度のF1王者
エマーソン・フィッティパルディJr.が2026年FIA F2シートを獲得。78歳の父は2度のF1王者
AUTOSPORT web
まさかの予選最下位に「これが現実」とトヨタ小林可夢偉。決勝ではポイント獲得を目指す/第5戦サンパウロ
まさかの予選最下位に「これが現実」とトヨタ小林可夢偉。決勝ではポイント獲得を目指す/第5戦サンパウロ
AUTOSPORT web
ルーベンスの息子、エドゥアルド・バリチェロが母国での初ポールに大興奮「本当に特別な日」
ルーベンスの息子、エドゥアルド・バリチェロが母国での初ポールに大興奮「本当に特別な日」
AUTOSPORT web
レッドブル代表を解任されたホーナーがコメント「別れを告げるのは辛い」 関係者に感謝、驚異的な成功への誇りも示す
レッドブル代表を解任されたホーナーがコメント「別れを告げるのは辛い」 関係者に感謝、驚異的な成功への誇りも示す
AUTOSPORT web
トヨタは2台ともに3周遅れの“大敗”。小林可夢偉「直線スピードがまったく足りない」/第5戦サンパウロ
トヨタは2台ともに3周遅れの“大敗”。小林可夢偉「直線スピードがまったく足りない」/第5戦サンパウロ
AUTOSPORT web
【F1第12戦ベスト5ドライバー】怒って当然のピアストリ/ウエットのスペシャリストが初表彰台
【F1第12戦ベスト5ドライバー】怒って当然のピアストリ/ウエットのスペシャリストが初表彰台
AUTOSPORT web
“正アタッカー”の座も近づくトヨタ平川亮が感じる2名体制のメリット「セブには申し訳ないですが……」
“正アタッカー”の座も近づくトヨタ平川亮が感じる2名体制のメリット「セブには申し訳ないですが……」
AUTOSPORT web
シカゴ・マイスター完全襲名。初年度衝撃デビューウインのSVGが完全制覇の2勝目達成/NASCAR第19戦
シカゴ・マイスター完全襲名。初年度衝撃デビューウインのSVGが完全制覇の2勝目達成/NASCAR第19戦
AUTOSPORT web
小暮ひかる、TGR WRCチャレンジプログラムからの離脱を発表「トップドライバーになるために全力を尽くしました」
小暮ひかる、TGR WRCチャレンジプログラムからの離脱を発表「トップドライバーになるために全力を尽くしました」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • Kabukimono1050
    ランボルギーニはレース活動を行わないのが社是だったはずでは?
    アウディだから良いのかな?
  • そにー製パスタ
    これで、テメラリオGT3の開発に弾みが付けばいいんだが…。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村