現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 光や音の演出が「グリスロ」と連動、ヤマハ発動機が「旅を面白くする」実証実験開始

ここから本文です
光や音の演出が「グリスロ」と連動、ヤマハ発動機が「旅を面白くする」実証実験開始
写真を全て見る(3枚)

ヤマハ発動機は12月13日、旅行体験を向上させるための低速カートおよびグリーンスローモビリティ(以下グリスロ)を活用した観光サービスを開発し、各地で実証実験を開始したと発表した。

グリスロの特性と専用アプリを組み合わせ、旅行者同士や地域とのコミュニケーションを活性化することを目指す。

「公共交通を取り戻せ」レンタカー激減で沖縄に悲鳴…観光の足に「電動カート」の可能性

このサービスでは、専用アプリをインストールした端末を持ち、低速カートやグリスロで観光地を巡ると、近づいた観光名所やおすすめスポットを音声ガイドで紹介する。また、プロジェクションマッピングなどの演出が連動して起動する仕組みだ。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ヤマハ発動機が「魔改造」マシン出展!イノベーション創出めざす交流イベント「YOXO FESTIVAL 2025」参加へ
ヤマハ発動機が「魔改造」マシン出展!イノベーション創出めざす交流イベント「YOXO FESTIVAL 2025」参加へ
レスポンス
バス専用カーナビアプリ「バスカーナビ」、コース情報共有機能を追加…ナビタイム
バス専用カーナビアプリ「バスカーナビ」、コース情報共有機能を追加…ナビタイム
レスポンス
スマホから遠隔でキー開閉可能、ヨコオ最小の第3世代車載器初公開へ…オートモーティブワールド2025
スマホから遠隔でキー開閉可能、ヨコオ最小の第3世代車載器初公開へ…オートモーティブワールド2025
レスポンス
ヒョンデが横浜みなとみらい本社ショールームを開設
ヒョンデが横浜みなとみらい本社ショールームを開設
レスポンス
10V型有機EL搭載! 車内エンタメの頂点を極めた『ストラーダ』最新作[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編]
10V型有機EL搭載! 車内エンタメの頂点を極めた『ストラーダ』最新作[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編]
レスポンス
コンチネンタルの「エモーショナルコックピット」、「E Ink」技術でパターンや色が変わる…CES 2025
コンチネンタルの「エモーショナルコックピット」、「E Ink」技術でパターンや色が変わる…CES 2025
レスポンス
BMW、AIアシスタントが進化した次世代OS「X」発表…CES 2025
BMW、AIアシスタントが進化した次世代OS「X」発表…CES 2025
レスポンス
『レスポンス』、オートモーティブワールド2025に出展…「eラーニング」サービスなどを紹介へ
『レスポンス』、オートモーティブワールド2025に出展…「eラーニング」サービスなどを紹介へ
レスポンス
自動車関連企業の新規事業開発を支援、ビザスクが65万人超の知見データベース活用…オートモーティブワールド2025
自動車関連企業の新規事業開発を支援、ビザスクが65万人超の知見データベース活用…オートモーティブワールド2025
レスポンス
パナソニックオートモーティブシステムズ、「移ごこちデザイン」具現化した車両を出展…東京オートサロン2025
パナソニックオートモーティブシステムズ、「移ごこちデザイン」具現化した車両を出展…東京オートサロン2025
レスポンス
TOPPAN、「液晶調光フィルム」など自動車向け最新技術を出展へ…オートモーティブワールド2025
TOPPAN、「液晶調光フィルム」など自動車向け最新技術を出展へ…オートモーティブワールド2025
レスポンス
日産『エクストレイル』の車内から横浜のアートを楽しむ、「ドライブスルーミュージアム」開催へ…2月21-22日
日産『エクストレイル』の車内から横浜のアートを楽しむ、「ドライブスルーミュージアム」開催へ…2月21-22日
レスポンス
アウディ、日本全国の観光地160か所にEV用充電器を設置
アウディ、日本全国の観光地160か所にEV用充電器を設置
レスポンス
「ドリキン」監修、ヒョンデのEV『アイオニック5 N』に高性能パーツ装着車発表…東京オートサロン2025
「ドリキン」監修、ヒョンデのEV『アイオニック5 N』に高性能パーツ装着車発表…東京オートサロン2025
レスポンス
ヘリコプターと高級バスで東京~伊豆を日帰り観光、川崎重工と東海バスがプラン販売
ヘリコプターと高級バスで東京~伊豆を日帰り観光、川崎重工と東海バスがプラン販売
レスポンス
イタルデザイン、1600kWインホイールモーター搭載の次世代EV提案…CES 2025
イタルデザイン、1600kWインホイールモーター搭載の次世代EV提案…CES 2025
レスポンス
米国初の「ファーストクラスAI-MPV」、ファラデー・フューチャーが開発中…CES 2025
米国初の「ファーストクラスAI-MPV」、ファラデー・フューチャーが開発中…CES 2025
レスポンス
「充電スタンド不足」浮き彫りに、EVユーザー400名を調査…ゼンリン
「充電スタンド不足」浮き彫りに、EVユーザー400名を調査…ゼンリン
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村