現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マクラーレンは対レッドブルで”弱腰”だとF1王者ビルヌーブ批判「思い切ってやる気持ちに欠けている」

ここから本文です

マクラーレンは対レッドブルで”弱腰”だとF1王者ビルヌーブ批判「思い切ってやる気持ちに欠けている」

掲載 7
マクラーレンは対レッドブルで”弱腰”だとF1王者ビルヌーブ批判「思い切ってやる気持ちに欠けている」

 1997年のF1王者ジャック・ビルヌーブは、先日行なわれたF1エミリア・ロマーニャGPの内容を受けて、マクラーレンがレッドブルに対して弱腰になっていると批判した。

 エミリア・ロマーニャGPではマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションスタートのオスカー・ピアストリ(マクラーレン)をスタート直後に追い抜いてトップに浮上した。以降はフェルスタッペンがレースをリードしていったが、終盤にセーフティカーでそのアドバンテージが帳消しに。マクラーレン勢にとってはチャンス到来と言えたが、2番手を走るピアストリとペースに勝るランド・ノリスのポジション入れ替えになかなか乗り出すことができず、最終的にノリスが2番手に浮上した頃には、再び離されてしまっていた。

■ミッキーマウスがF1のレースに挑戦……なんてことも!? ディズニーとF1のコラボレーションが決定

 ビルヌーブはマクラーレンには冷酷さが欠けているため、ポイント獲得のチャンスを阻んでいると指摘。チームとしてなぜベストを尽くさなかったのかと批判した。

「マクラーレンは弱さを晒している。基本的に、彼らはレッドブルが例年見せてきたような強靭さを示せていない」

 ビルヌーブはSky Sports F1にそう語った。

「彼らはドライバーズチャンピオンシップでの勝利に向けてアグレッシブになることを恐れ、ピアストリに対して逆らうのを恐れていたようだった。本当に、凄く奇妙なことだ」

「ピアストリは最初のコーナーでは失敗してしまった。寝ぼけていたんだ。あのコーナーを2番手で立ち上がってくるべきではなかったし、その後もペースが無かったことも妙だ。ノリスの方がずっとペースがあった」

「そしてリスタート時、マクラーレンはタイヤ差からノリスがピアストリを追い抜くのは時間の問題だと分かっていたことは明らかだ」

「100%ノリスが前に出ると分かっていたのに、なぜフェルスタッペンに挑戦させるチャンスをすぐに与えるのではなく、3周も無駄にしたのだろうか?」



 エミリア・ロマーニャGPではフェルスタッペンが勝利し、ノリス2位、ピアストリ3位という結果に終わったため、ポイント差は縮小。ピアストリの首位は変わらないが、フェルスタッペンには22ポイント差に迫られた。なおノリスは13ポイント差だ。

 そしてビルヌーブは、マクラーレンがチームのドライバーふたりに優先順位を付けていないことが、タイトル争いにおいてフェルスタッペンにアドバンテージを与えてしまっているとも語った。

「フェルスタッペンはチャンピオンシップを争っている相手だ。ならば彼に勝利は与えたくないだろう」

「マクラーレンは2位と3位で満足しているようだ。マクラーレンは良い週末にはワンツーになれるマシンを手にしている。そしてそれ以下ならちょっとガッカリだ」

「1位と3位でもまずまずだろう。しかし彼らは2位と3位で満足しているようだ。それが弱みなんだ。戦略にもそれが見て取れる。ノリスが長く走っているとき、何故ピットに入れたんだ?」

「引っ張ることを決めて、コースにとどまっていたんだ。ペースもまだ良かった。だというのに何故少し速くピットに入ったのか? まるで思い切りやることを恐れているようだ」

「彼らはVSCからもアドバンテージを得られなかった。結局のところ、他のセーフティカーでも違いが生まれなかった。『思い切って攻めよう』という気持ちに欠けていることが分かるね」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

黄色い跳ね馬、フェラーリ83号車が総合優勝! ポルシェがフェラーリの表彰台独占阻む|ル・マン24時間
黄色い跳ね馬、フェラーリ83号車が総合優勝! ポルシェがフェラーリの表彰台独占阻む|ル・マン24時間
motorsport.com 日本版
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
AUTOSPORT web
ル・マン24時間決勝速報|フェラーリ83号車が総合優勝! トヨタは7号車が6位フィニッシュ
ル・マン24時間決勝速報|フェラーリ83号車が総合優勝! トヨタは7号車が6位フィニッシュ
motorsport.com 日本版
登録済み未使用車は輸入車天国!? 未使用中古車で輸入車にお得に乗る
登録済み未使用車は輸入車天国!? 未使用中古車で輸入車にお得に乗る
ベストカーWeb
マレーシアからの刺客がクラブマンクラスを制す! プロも激闘を繰り広げたGR86/BRZ Cup第3戦の予選がスポーツランドSUGOにて開催
マレーシアからの刺客がクラブマンクラスを制す! プロも激闘を繰り広げたGR86/BRZ Cup第3戦の予選がスポーツランドSUGOにて開催
WEB CARTOP
多走行車にも威力を発揮! オイル添加剤はいつから、何kmごとに入れるのが正解なのか【ベストカーアーカイブス2014】
多走行車にも威力を発揮! オイル添加剤はいつから、何kmごとに入れるのが正解なのか【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
motorsport.com 日本版
日本ではいつ登場!? 欧州カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた全長3.9mのハッチバック ルノー新型「サンク」ってどんなクルマ?
日本ではいつ登場!? 欧州カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた全長3.9mのハッチバック ルノー新型「サンク」ってどんなクルマ?
VAGUE
老舗ミニカー「EBBRO」再始動…ラナエンタテインメントが継承、1/64スケールで新展開
老舗ミニカー「EBBRO」再始動…ラナエンタテインメントが継承、1/64スケールで新展開
レスポンス
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
Auto Messe Web
万博を舞台にエズ・デヴリンが紡ぐ女性たちの物語
万博を舞台にエズ・デヴリンが紡ぐ女性たちの物語
GQ JAPAN
めちゃくちゃ速そう! その名も「猛禽自転車」!? うつ伏せで激走する「逆」リカンベントとは?
めちゃくちゃ速そう! その名も「猛禽自転車」!? うつ伏せで激走する「逆」リカンベントとは?
バイクのニュース
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場に反響多数! 300馬力の「高性能ターボ4WD」設定に「FRで乗ってみたい」「直6が懐かしい」の意見も? デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」に寄せられた声とは
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場に反響多数! 300馬力の「高性能ターボ4WD」設定に「FRで乗ってみたい」「直6が懐かしい」の意見も? デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」に寄せられた声とは
くるまのニュース
マイバッハの最新モデルで「メルセデスの底力」を改めて実感! 操っても乗っても“無の境地”に達する「EQS 680 SUV」のスゴさとは?
マイバッハの最新モデルで「メルセデスの底力」を改めて実感! 操っても乗っても“無の境地”に達する「EQS 680 SUV」のスゴさとは?
VAGUE
5Lの大排気量「RC F」が超気持ちいい!! 中古レクサスの中から数年落ち程度のセダンとクーペを探す
5Lの大排気量「RC F」が超気持ちいい!! 中古レクサスの中から数年落ち程度のセダンとクーペを探す
ベストカーWeb
LEDは明るく小さく省電力だけど……氷雪が融けない! トラックのワークランプに「融かすLED」が登場していた
LEDは明るく小さく省電力だけど……氷雪が融けない! トラックのワークランプに「融かすLED」が登場していた
WEB CARTOP
サンローランは自立した理想の女性像をテーマに多様な顔ぶれ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
サンローランは自立した理想の女性像をテーマに多様な顔ぶれ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
これさえあれば同乗者の快適性が爆上がり!! タンデムツーリングを快適にする「バックレスト」とは?
これさえあれば同乗者の快適性が爆上がり!! タンデムツーリングを快適にする「バックレスト」とは?
バイクのニュース

みんなのコメント

7件
  • jsj********
    ジャックさんらしいですね
  • gro********
    ノリスは速さは申し分ないが良くも悪くもナイスガイだからね。
    フェルスタッペンとの一騎討ちではよほどペース差がない限り競り負けるだろう。
    そういう意味ではまだピアストリの方が喰らいつけるかもしれん。
    とはいえ、VSCもSCも味方してくれなかったし、やはりターン2のフェルスタッペンの渾身の一撃が効いたね。
    こうなるとフェルスタッペンはほとんどミスをしないからあれでほとんど決まっちまった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村